• 08.18-2.jpg

  • 09.06-1.jpg

  • 09.10-1.jpg

  • 12.10-1.jpg

  • 05.22-1.jpg

来訪者の方へ

安城市立安城北部小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4月18日 委員会

     今日は、今年度初の委員会活動がありました。委員長副委員長を選出した後、仕事の内容を確認していました。これから半年、学校をよくするために頑張ってください。

    2025/04/18

    委員会・クラブ

  • 4月18日 社会 3年

     3年1組は、地図の見方を学習していました。近くのショッピングセンターなどを見つけた子がいて、地図のどこにあるか一生懸命探して見つけていました。

    2025/04/18

    3年生

  • 4月18日 国語 3年

     3年2組が「すいせんのラッパ」の学習をしていました。教師と一緒に意味段落を見つけて、線や番号をつけて整理していました。

    2025/04/18

    3年生

  • 4月18日 社会 3年

     3年4組では、社会で地図記号の学習をしていました。教師がアプリでめずらしい地図記号をクイズを出すと、一生懸命考えて答えていました。

    2025/04/18

    3年生

  • 4月17日 1年生の教室

     今日も1年生は、算数で並びっこをしたり、誕生日カードを書いたり、国語の挿絵に出てくる動物を発表したりして、それぞれの教室で楽しく学習していました。

    2025/04/17

    1年生

  • 4月17日 国語 2年

     2年1組では、漢字の学習をしていました。新しく習う漢字の使い方を確認した後、空中に空書きして筆順を確かめてから問題集に書いて覚えました。

    2025/04/17

    2年生

  • 4月17日 国語 2年

     2年2組では、「風のゆうびんやさん」の学習をしていました。初めて読んだ感想で、不思議に思ったことなどを発表していました。

    2025/04/17

    2年生

  • 4月17日 図画工作 2年

     2年3組では、図画工作で絵を描いていました。テーマは「すきなこと」で食べ物や遊びなど自分の好きなことを画用紙いっぱいに描いていました。

    2025/04/17

    2年生

  • 4月17日 算数 5年

     5年2組では、算数の学習をしていました。全体で問題を解いた後、自分で練習問題に取り組んでいました。

    2025/04/17

    5年生

  • 4月17日 国語 5年

     5年1組では、国語の授業を行っていました。「おにぎり石の伝説」を読んで、叙述から主人公の気持ちを考えていました。

    2025/04/17

    5年生

新着配布文書

予定

対象の予定はありません