学校日記

実際に試して確かめる「5年算数・4年理科」

公開日
2020/06/10
更新日
2020/06/10

学校日記

 6時間目の授業で、「自分の目で確かめ、そこから考える」授業を行
っていました。5年2組の算数では、少ない情報しかない体積を求める
際に、実際に立体模型を作成し、そこから体積を導き出す学習を行いま
した。考え方はいくつかあるため、さまざまな方法で体積を求めていま
す。4年3組の理科では、電流回路について学習をしています。同じ回
路なのに、プロペラの向きによって、回転数に差が生じます。そのこと
について発見するとともに、その理由について考えました。