授業が始まりました
- 公開日
- 2020/05/21
- 更新日
- 2020/05/21
学校日記
分散登校の3日目です。今日から授業が始まりました。まずは、3月
の未履修分の授業を行っています。1時間目、6年生は理科と算数の授
業に取り組んでいます。5年生も全クラス理科の授業を行っています。
4年生・3年生・2年生は国語の授業を行っています。1年生は、学校
生活の仕方について、担任からさらに細かく説明を受けています。
ようやく学校が動き出した雰囲気が出てきました。
学校日記
分散登校の3日目です。今日から授業が始まりました。まずは、3月
の未履修分の授業を行っています。1時間目、6年生は理科と算数の授
業に取り組んでいます。5年生も全クラス理科の授業を行っています。
4年生・3年生・2年生は国語の授業を行っています。1年生は、学校
生活の仕方について、担任からさらに細かく説明を受けています。
ようやく学校が動き出した雰囲気が出てきました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
学校自慢
北小100年の歴史
北小100年の記録
開校100周年記念歌
なんじゃもんじゃ物語
北小風景77選
北部小学校 校歌
いじめ防止基本方針
就学援助
安城市学校給食協会
新型コロナワクチン接種について
GIGAスクール(学習用ipad)
あいち体育のページ