10/14 5年生 総合的な学習
- 公開日
- 2020/10/14
- 更新日
- 2020/10/14
祥南の風(学校日記)
6月に田植えをした稲の収穫を行いました。5年生のほとんどの子は、稲刈り初体験だったので、古井町内会環境保全会のみなさんに稲刈りの方法を教えてもらいながら手作業で行いました。刈った稲は、すげ縄で縛り、コンバインで脱穀をしてもらいました。「暑かったけれども楽しかった。」「もう1回刈りたいな。」と言いながら何度も稲刈りに挑戦している子もいました。米作りの手作業の大変さと、機械化の便利さの両面を学ぶとともに、自分たちで育てた米を収穫する喜びとお世話になった方々への感謝を実感することができました。