学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 「職場体験学習の事前訪問」に出発しました

 2年生のみなさんが、5月の後半に行われる「職場体験学習」の打ち合わせのための事前訪問に出発しました。出発する2年生の生徒に話を聞いてみると、「職場体験学習は楽しみでもあるけれど、ちょっと緊張もする」と話していました。すごく正直な思いだと感じました。そして、多くの人たちが同じような気持ちを持っているんだろうとも感じました。
 この職場体験学習、たいへんなこともあるかと思いますが、積極的に学習に参加し、いろいろなことを学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月の表彰を行いました

 本日の昼の休み時間に4月の表彰を行いました。GWに行われた部活動や習い事の大会で、優秀な成績を収めた選手やチームに校長先生から賞状を手渡してもらいました。賞状を受け取っている様子からは、今回の結果に満足することなく、さらに高いところを目指していこうとする気持ちが伝わり、頼もしく感じました。
 表彰を受けたみなさん、おめでとうございます。そして、次なる目標を立て頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの姿(その1)

 各学年、授業が充実しています。
 1年生理科では、様々な植物が何で増えるのか、何で区別するのかなどをもとに、グループで話し合い、分類に挑戦しました。英語では、画面に映し出されたALTの先生の問題について、グループで話し合いながら答えを考えました。2年生社会では、自分たちが付箋に書き出した職業が、第何次産業になるのか黒板に書かれたヒントをもとに話し合いながら分類に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの姿(その2)

 3年生国語では、読み取ったことを黒板に書き出していました。また道徳では、自分の考えをみんなの前で発表していました。10・11組体育では、体力テストに挑戦中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の姿

 さわやかな1日となりました。授業も集中して取り組めています。
 1年生数学では、0〜11の正の数(赤のカード)と負の数(青のカード)を出し合い、計算する中で、ある法則を見つけるという授業でした。2年生技術では、電気のエネルギーについて学習していました。教師による模範実技中でした。3年生美術では、各自の作品に対して、どのようなところがよいのか、さらによくするにはどうしたらよいかなど、アドバイスカードに記入するところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級はどう?

 6時間目は、リーダー会・委員会がありました。リーダー会では、学級委員・学級庶務が集まり、この1か月で学級のよいところは何か、これから取り組んでいかねばならないことは何かなどを、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

責任を果たそう!

 委員会では、それぞれの委員会の仕事に対して、責任を果たそうと前向きに取り組む姿が見られました。こうした地道な取り組みが学校生活を支えています。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う変更について

 本日2日、安城市教育委員会から「新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う変更について」というプリントを配布しました。ご一読ください。
 

新たな目標へ

 本日、部活動の時間に、昨年度に表彰できなかった部活動の表彰を行いました。新たな目標を力強く語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業点描(その1)

 今日も集中し、意欲的に取り組む生徒の姿が見られました。
 1年生音楽では、校歌の練習中でした。本校は斉唱ではなく、合唱となっているため、パートに分かれて練習をしています。また、英語では、これまでの学習が身についているかどうか、小テストに取り組んでいました。2年生英語では、お互いに不明な点を出し合いながら、グループで本文の読み取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業点描(その2)

 3年生体育では、男子はバレーボールに取り組んでいます。トスを上げてもらい、アタックの練習を繰り返し行いました。女子は、助走のスピードを落とさず、リズミカルに行うことを意識して、走り幅跳びに挑戦中しました。10・11組道徳では、もったいないを減らすために、どのような工夫をしたらよいかグループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新緑の中で(その1)

 5月になり、校内のけやきの木々の新緑が似合う日となりました。心地よい風が吹く中、学習に集中している様子が見られています。
 1年生数学では、正の数と負の数の加減について、数字が書かれた2色のカードを使いながら、瞬時に計算をするということをやっていました。2年生体育では、ソフトテニスに挑戦し、ラケットを4時から10時の方向に振ることを意識しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新緑の中で(その2)

 3年生数学では、因数分解の応用編に挑戦し、自分の考えを発言する姿が見られました。10・11組作業では、針に糸を通す練習や玉結びなど、裁縫の基本について学習しました。日本語適応教室では、漢字の止めやはらいなどを意識して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな日(その1)

 風が心地よく、さわやかな日となりました。
 1年生技術では、Wordに慣れ親しむために、自分のおすすめの場所や食べ物をまとめていました。2年生理科では、金属を燃やすとどうなるのかについて、マグネシウムリボンが燃える様子をじっくりと観察しました。日本語適応教室では、英語の現在形と過去形の違いについて、理解をしようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな日(その2)

 3年生国語では、読み取ったことをもとに、自分の考えをまとめようとしていました。英語では、makeを使ったコミュニケーションの受け答えの練習をしていました。10・11組理科では、以前に観察したツツジの花をもとに、色を付ける作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お疲れさまでした(その1)

 午後からは、資源回収でした。みなさんの活動のおかげで、学校生活に必要な様々なものを購入することができます。暑い日でしたが、お疲れさまでした。協力いただいた保護者の方々もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お疲れさまでした(その2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨にも負けず(その1)

 外は朝から雨でどんよりした空気ですが、室内ではとても充実した空気が流れています。
 1年生理科では、黒板に書かれた今日の授業の復習として、全員が後ろ向きに立ち、覚えているかどうかの確認をしていました。2年生社会では、安城市のハザードマップを使って、自分の住んでいる所の想定される災害について調べました。3年生英語では、自分の考えた英文を黒板に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨にも負けず(その2)

 10・11組社会では、安城市の有名な場所や食べ物を調べていました。また、休み時間には、生徒たちが図書室に来て、本を探したり借りたりしていました。雨の日には、図書室を有効活用することも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業点描(その1)

 生徒たちの授業への取り組みは、とても前向きです。1年生英語では、名前を英語で各練習をし、正しいかどうかのチェックを受けていました。また、国語では、グループで詩の音読をどのようにしたらよいか話し合っていました。2年生技術では、タブレットを用いて行き先を調べるための検索方法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/1 西三大会 陸上競技
7/2 西三大会 陸上競技
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778