学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

文化祭1日目(その5)〜有志発表・文化部発表〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠目中体操服アンケートの結果について

過日、現在使用している体操服についてのアンケートを生徒、保護者のそれぞれで行いました。ご協力ありがとうございました。その結果がまとまりましたのでお知らせします。
こちらからご覧ください。
篠目中体操服アンケートの結果

2学期個別懇談会のお知らせ

昨日、配付した個別懇談会の案内について、当ホームページからも閲覧できます。なお、文書中に、「3学期の懇談会(1/16〜1/18)を、予定しています。」とありますが、これについては3年生のみです。ご承知ください。
文書はこちらからどうぞ。
<swa:ContentLink type="doc" item="11804">個別懇談会のお知らせ</swa:ContentLink>

文化祭1日目・有志発表・文化発表プログラム修正について

文化祭1日目・有志発表・文化発表プログラムを修正しました。
発表生徒の保護者様のみ参観できます。参観票をご持参ください。事前に受け取っていない保護者様は、受付にそのことを伝えてください。
プログラムの修正について、こちらからご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="11803">文化祭1日目・有志発表・文化発表プログラム修正について</swa:ContentLink>

文化祭2日目・合唱コンクールについて

校内で新型コロナウイルス感染症の感染が広がっています。文化祭2日目・合唱コンクールについて、本日案内文書を配付しました。
こちらからご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="11801">文化祭2日目合唱コンクールについて</swa:ContentLink>

秋の空

 今日は、秋の空が広がり、気持ちよく生活できています。
 1年生国語では、古典の音読に挑戦中です。歴史的仮名遣いを習得し、声に出して読めるかどうか、隣同士で聞き合いをしました。3年生英語では、リスニングテスト中でした。耳でしっかりと聞き取り、適切なものは何かを瞬時に判断していました。10・11組では、文化祭で販売予定の雑巾を作っていました。手縫いとミシン縫いの両方があります。ぜひ購入をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨にも負けず

 今日は久しぶりの雨となりました。空気は冷たく、過ごしにくい日ですが、それを吹き飛ばすかのように学習に励んでいます。
 3年生社会では、広告からわかることや隠されていることを近くの子と話し合い、賢い消費者になるための学習をしました。2年生美術では、水墨画に挑戦中でした。墨の濃淡を生かし、試行錯誤しながら練習を繰り返していました。10・11組では、文化祭で発表することをみんなで合わせる練習をしました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びに没頭

 各学年、学びに没頭する姿が見られています。1年生美術では、一版多色版画で自分を表現しようと、自分の顔の下書きをしました。2年生理科では、磁界の向きについて、授業者の実験をテレビ画面に映したところ、「うお〜」という声が思わずあがっていました。3年生家庭では、保育園実習に向けて、名札づくりをしていました。園児が好きそうな絵を探し、丁寧に下書きしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

透き通った歌声(教育展)

 合唱部も教育展で発表をしました。一人一人の透き通った歌声が合わさり、きれいなハーモニーとなり、会場で聞いていた方の心を温かくしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

響き渡る音色(教育展)

 デンパークで開催されている、第23回教育展において、吹奏楽部が水のステージで発表をしました。日頃の練習の成果を十分に発揮し、気持ちのよい音色が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土) 三河安城フェスティバル ボランティア

三河安城駅のツインパークで三河安城フェスタが行われました。先輩から後輩へ街づくりボランティアが引き継がれてきたこの催しも、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため一度途切れてしまいました。しかし、1からまたスタートとなりました。安城西中と篠目中の生徒約60名が地域の大人のみなさんと一緒になって明るい街づくりに向けて終日働きました。たいへんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの姿

 各学年の授業の様子から、学びが充実していることが伝わってきます。
 10組理科では、塩ビ管にティッシュペーパーをこするとどうなるかを通して、静電気の仕組みを学びました。2年生英語では、ALTの先生と1対1の会話を通して、学習したことの成果を発揮していました。3年生美術では、紙を使って、切ったり折ったりするなど、創造を巡らせながら作品作りに没頭していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間発表会

 今日は、来週の合唱コンクールに向けて、中間発表会を各学年で実施しました。他の学級の合唱を聞き、刺激を受けたことと思います。「まだ」1週間ある中で、何をしていくのか考えながらよりよいものを創り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室に行こう

 読書の秋。本校の図書室は充実しています。新しい本のコーナー、先生たちのおすすめコーナーなど、たくさんの本があります。勉強の合間やちょっとした隙間時間を利用し、読んでみるのもよいと思います。図書室に行くのもよいのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業模様

 気持ちのよい秋空。過ごしやすい環境の中、授業にも熱が入っています。
 1年生体育では、アルティメットを楽しむ姿が見られました。気持ちのよい汗を仲間とともに流しました。2年生技術では、はんだ付けをしました。細かい作業のため、慎重に進めていました。3年生数学では、相似を利用して長さを求める練習をしました。近くの生徒で教え合い、伝えあう中で、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一点集中!

 10・11組は、家庭科の授業に取り組んでいます。手縫いでていねいに作業したり、ミシンを使って素早く作業をしたりしています。作業中は、無言で作業に集中してします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前向きに学習

 どの学年の生徒も、授業に前向きに取り組む姿が見られています。
 1年生国語では、説明文の読み取りに挑戦中でした。要点を整理してプリントにまとめようとするところでした。2年生家庭では、スイートポテトの調理に夢中でした。思い思いの形に仕上げ、焼き上げるところでした。3年生数学では、比を利用しながら線分の長さを求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱に向けて

 各学年で、合唱の練習に取り組んでいます。歌うだけでなく、リーダーが感じたことを伝えたり、パートごとでよりよいものにするために話し合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水) 表彰の伝達 その1

部活動の時間を利用して、安城市中学校新人体育大会の表彰が行われました。夏の大会に向けて目標をさらに高めてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(水) 表彰の伝達 その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学式・始業式
4/6 入学式・始業式準備
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778