学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

本番さながらに

 3年生は、卒業式の予行練習をしました。本番さながらに、通して練習をしました。当日は、今日以上の立派な姿を見せていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かな日(その1)

 今日は温かい日となりました。暖房もなく、授業に取り組めています。
 1年生美術では、和菓子づくりに挑戦中でした。白い粘土に絵の具を混ぜ、こねながら自分のイメージする和菓子に似せていきました。2年生数学では、箱ひげ図とデータの活用について学習していました。数あるデータの中から中央値と求め、そこからさらに作業をするという展開でした。音楽では、アルトリコーダーで、高音を出しながら曲の練習をしていました。心地よい音色が音楽室に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かな日(その2)

 10・11組社会では、画像を見ながら戦争について考えていました。資料をしっかりと見て考えることができました。日本語適応教室では、先生とのコミュニケーションを大切に、学習に取り組んでいました。
 一方で、業者の方が棒を伸ばしながら、2〜4階の外側の窓清掃をしてくださいました。器用に棒を操作しながら窓の汚れを取り除いていました。ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 その1

いよいよ卒業式まで残り1週間となりました。今日は、生徒会を中心にした在校生の心がたっぷりこめられた「卒業生を送る会」が開かれました。自然に拍手が起きる会場はあたたかい雰囲気につつまれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 その2

続きです。今年は、各団からのお祝いの言葉が、動画で作成されました。どの団も編集技術がすばらしく、ストーリーも工夫されていて、とても楽しい作品になっていました。
3年生のみなさん、いかがでしたか。卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

式練習のはじまり

 3年生は、今日から卒業式の全体練習を始めました。
 自分の座る位置の確認、証書のもらい方の確認等をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 今日も生徒の生き生きとした姿を目にしました。
 1年生英語では、ALTの先生とゲームを通して過去形を学ぶ授業でした。楽しみながら学ぶ姿が見られました。2年生道徳では、LGBTQを通して互いの違いを尊重しあう行動について考えました。グループで自分の意見を伝え合ったり聞き合ったりしました。10・11組社会では、歴史上の人物のカードを用いた神経衰弱を行いました。楽しみながら人物の学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちで

 3年生は、卒業式に向けて、自分たちで椅子の準備を進めていました。また、体育館内の掃除もこまかな部分までやり、きれいな環境で式に臨もうとしていました。自分たちで環境を整えていこうとする気持ちがうれしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かな雰囲気

 寒い日となりましたが、生徒の活動を見ていると温かい雰囲気に包まれています。
 2年生体育では、学級でまとまって長縄の連続跳びに挑戦中でした。声をかけあいながら繰り返し行っていました。3年生理科では、復習として元素記号を使いながら化学式を考えていくゲームに夢中となり、にぎやかな雰囲気でした。10・11組では、卒業・進級おめでとうの会を行いました。この1年で成長したことや先輩や後輩に向けたメッセージを伝えたり、仲間でレクリエーションをしたりするなどとても温かい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の出来事(その1)

 今日も様々な活動が見られました。
 1年生道徳では、グループで活発に話し合う様子が見られました。10・11組の3年生は、面接練習をし、今週の入試に備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の出来事(その2)

 2年生美術では、篆刻という印鑑づくりに挑戦していました。この学級では、次の時間が掃除ということもあり、美術室から戻ってきてすぐに開始できるよう、机を移動させてから美術室に向かったようです。一人一人が考えて行動できている証です。とてもうれしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとう!

 3年生は、各学級の教室のワックスがけをしました。全員で自分の机といすを廊下に運びました。その後、数名の生徒で何もなくなった教室の掃き掃除を行い、その後ワックスをかけました。一人一人が一生懸命に取り組む姿がとてもうれしかったです。ありがとう、3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の陽気(その1)

 今日は、春の陽気でした。気持ちよく学習に取り組む様子が見られました。
 1年生社会では、オセアニア州について50年ほど前と現在の比較について、移民や貿易などの視点でグループごとに話し合いながらまとめていました。2年生道徳では、グループで意見交換したり、自分の考えを進んで伝えたりする場面が各クラスごとで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の陽気(その2)

 3年生保健体育では、先日の男子に続き、女子が保健に関する授業を助産師さんから学びました。真剣に聞いたり画像を見たりしました。10・11組理科では、カメの甲のしくみについて学びました。テレビ画面で詳しい説明に見入る場面が多々ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業での学び

 授業を見ていると、生徒たちが学びを深めていることが伝わってきます。
 1年生数学では、円柱の表面積を求めていました。どのように求めるのか、じっくり考えながら答えを導きだそうとしていました。3年生技術では、LEDの光り方を変えるよう、プログラムを作成していました。基本を学び、自分ならではのものにしようとしていました。10・11組国語では、作文に挑戦中でした。書き方の基本をもとに、自分ならでは作文に仕上げようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生保健体育 命の教育講話

3年生男子生徒全員を対象に、助産師さんによる性に関する講話が開かれました。女子生徒については、別日に同じように実施いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業点描

 冷たい風が吹く日になりました。各学年の授業風景を紹介します。
 1年生美術では、和菓子に関する資料を見ていました。この先、粘土で本物そっくりに作っていくようです。そのスケッチをしていました。
 2年生音楽では、アルトリコーダーのテストでした。これまで「もみじ」の練習をしてきた成果を出し切ろうとしていました。
 3年生社会では、これまでの復習に取り組んでいました。一人でやったり仲間と教えあったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしく作るぞ

 10・11組家庭では、卵焼きと白菜の浅漬け作りをしました。説明をよく聞き、一人一人で自分の分を作りました。白菜を切って塩もみをしたり、卵を溶いてフライパン上でかえしたりするなど、ていねいに調理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

市制施行70周年記念事業マンホールデザインコンテストにおいて、受賞作品が市内の主要な駅周辺に設置されたそうです。新安城駅近くでも見られます。お近くを通ったときは、ぜひご覧ください。
地図を資料として添付します。以下からどうぞ。
市制施行70周年記念デザインマンホールマップ

如月のはじまり

 今日から如月(2月)が始まりました。初日の生徒の様子を紹介します。
 1年生美術では、版画版に色を付けて黒色の画用紙に写し出していく作業でした。きれいにな仕上がりになっていました。2年生数学では、サイコロを使い、すごろくをしながら確立の学習をしました。活動的な学習で、どのグループも盛り上がっていました。10・11組国語では、新聞の切り抜きに挑戦中でした。興味ある記事を選び、感想等を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年修了式
同窓会入会式
3/7 卒業式
3/8 令和5年度前期生徒会役員選挙
3/9 公立一般合格発表
3/10 2年長距離歩行
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778