学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月1日(火)  学校だより「黎明」6月号

本日お子様に配付しました。ホームページからも見ることができます。
こちらからどうぞ
黎明6月号ホームページ用

6月1日(火)  篠目メダカ館 リニューアルオープン

今日はメダカの誕生日です。というか毎日生まれています。数えきれないくらいいます。お昼休みにぜひ見に来てください。第一体育館の西側の旧用務員室の前ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(火)  輝く瞬間  部活動より

部活動に取り組んでいる生徒の姿がやっぱりいいですね。
笑顔や真剣な顔がまぶしいくらいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火)  輝く瞬間  部活動より 2

ナイスシュート チャチャチャ オー チャッチャ
えー やー やー えー
ファイトー ハイ ガンバーロー ハイ
いろんな掛け声があって楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火)  篠中ぽんぽこタヌキ発見

篠目中学校にタヌキが住み着いています。おそらく第2体育館横の浄化槽の近くの穴倉です。目撃情報がときどきあります。人の気配を感じると逃げますので危害はありません。この写真は日曜日の朝、まだ誰もいない時の写真です。A棟とB棟をつなぐ渡りの前ですよ。カメラを取り出したらすぐ逃げました。
画像1 画像1

5月30日(日)のクイズの答え

答えは、イの水無月でした。「無」の意味は「なし」ではなく「の」です。つまり6月は水の月という意味ですよ。梅雨と関係があるとか、水田が広がる意味があるとかだそうです。「神無月」も「神の月」という意味で10月を表します。稲刈りを祝う神事にかんけいがあるとか。ちなみに6月を英語でいうとJuneジューンですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月30日(日)  一面の青空・・・・(快晴)

梅雨入りしてからこのような晴天は久しぶりです。雲がほとんどありませんでした。午後3時の天気図では、日本列島は大きな高気圧に覆われています。梅雨前線も南の方に下がっていて今日のような天気になったということですね。明日もいいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(日)  課題追求 「田んぼの学習」

東門を出たところの田んぼです。以前の記事にも載せましたが、本日、直まき田んぼに水が入りました。私は苗を田植えした田んぼと種子を直まきした田んぼの稲の成長の違いを勝手に継続して観察しています。上端の写真は畦を挟んで2種類の田んぼが並んでいます。向かって左側が田植えの田んぼ、右側が種子を直まきした田んぼです。それぞれの田んぼを写真に撮り、真中の写真は苗を田植えされた田んぼです。きれいに整列しており青々としています。一方、下端の写真は種子を直まきした田んぼです。雑草に混じって葉は細くまだ低いです。大丈夫かなと心配になります。でも、きっと違いが分からなくなるくらいちゃんと育っていくのでしょうね。今後も観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(日)  3年生の級訓を紹介します。

3年1組 「国士無双」 
3年2組 「〜想像以上〜ニトリ」
3年3組 「ミニオン」
3年4組 「サイダー」
3年5組 「紅蘭紫菊」
3年6組 「桜花爛漫」

それぞれに学級の願いや想い、目標が込められています。お子様に聞いてみてください。この写真は階段の踊り場の掲示物ですが、教室に飾られたものを後日また紹介します。
画像1 画像1

5月29日(土)のクイズの答え

答えは、ウの「太陽の全てが地平線の下になったとき」でした。
ちなみに、日の出は太陽が少しでも地平線から顔を出したときをいいます。
画像1 画像1

5月30日(日)  今日のクイズ

早いもので、令和3年も半分の6月を迎えようとしています。そこで6月のクイズです。6月を旧暦というか昔の言い方で何というでしょう。次のア〜ウから選んで答えなさい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月29日(土)  今日は夏日でした。

爽やかな青空が広がり、気持ちの良い1日でした。最高気温28度。夏日でしたね。そんな中、今日は部活動がたくさん行われていました。緊急事態宣言が延長され、油断できない状態が続いております。部活動は練習試合が禁じられています。支所予選はこのまま迎えることができるのでしょうか。学校の行事関係もまた見直さなければなりません。我慢の日々は続きますが、これまで通り十分な感染予防対策を施しながら教育活動を維持していきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(土)  1年生の級訓を紹介します 1

1年1組 「百花繚乱」
1年2組 「One for all All for one」
1年3組 「風林火山」
1年4組 「全力CARAT」
どんな意味があるのかお子様に聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(土)  1年生の級訓を紹介します 2

1年5組 「いちご」  1年5組をなぞっていちご 
1年6組 「志思個笑」 しおこしょうと読みます
1年7組 「飛真輪理」 向日葵と書かないところに意味の深さがありそうです

画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(土)  夕日を撮ってみました 1

本日の安城の日の入り時刻は18時58分
天気が良かったので狙って待っていました。
予想通りきれいな夕日でした。
写真は正門を出て知立方面の田んぼの方向です。
画像1 画像1

5月29日(土)  夕日を撮ってみました 2

校舎を沈んでいく太陽がとれるかどうかと運動場に行ってみましたが、全部校舎に隠れてしまって無理でした。学校から見える夕日の場所を探してみました。プールの方向からならなんとか撮れました。また、正門から見える夕日もなかなかきれいでしたよ。夕日が当たってオレンジ色に映える校舎の写真もどうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(土)  今日のクイズ

そこで問題です。
日の入り時刻というのは、次のア〜ウのどれでしょう。
ア 太陽が地平線にかかったとき
イ 太陽の中心が地平線にかかったとき
ウ 太陽の全てが地平線の下になったとき
画像1 画像1

5月28日(金)のクイズの答え

答えは、アの「ヒーヨ ヒーヨ」でした。
鳴き声からヒヨドリと名づけられました。
三河安城駅の街路樹に群れでいる鳥は「ムクドリ」
群れをなすところが似ていますが違う鳥です。
画像1 画像1

5月28日(金)  お知らせです。

教育実習が来週から始まります。
5月31日(月)〜6月11日(金)の2週間の学生1名
5月31日(月)〜6月18日(金)の3週間の学生4名です。
よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(金)  篠目メダカ館

校長先生が生徒の心が和む場所にしたいという想いで、メダカ館を作られました。場所はまだあまり知られていません。職員も数人しか知らないことです。地道にこつこつ整備されてやっと出来上がってきました。あともう少しで完成です。完成したらお知らせします。見に来てくださいね。ヒメダカとクロメダカがいます。クロメダカはお腹にタマゴを付けていますが分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 第1回篠中会→中止
6/3 授業参観 → 中止
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778