「感じあい、支えあい、高めあい」三つのあいを大切に、「篠中愛」を受け継ぎ、深めていきましょう
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

しっかりと楽しく締めくくり

今日は夏休み直前の学年集会を行いました。3年生の学年集会では、善行賞の表彰と代表生徒の意見発表がありました。1年生の授業も今日で最後です。英語の授業で、グループ対抗の英語クイズ大会を行いました。チームの知恵を出し合ってエキサイトしながら答えました。2年生は4時間目に、学年レクを教室で行いました。「神経衰弱」を学級対抗で行い楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式まであと2日

猛暑を通り過ぎ、酷暑の日が続きます。1学期も残すところあと2日になりました。残り少ない授業ですが、英語のスピーチをしている学級もありました。数学の授業では、1学期の復習を中心に、先生に質問する姿もありました。学級レクリエーションでわきあいあいとトランプで親睦をはかている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の運動部の活動を中止します

 先ほど、関係保護者の皆様にはメールで部活動時間の変更のお知らせをしたところですが、その後、運動場、体育館の気温が予想以上に高くなり、学校として運動をするには適さない温度と判断し、本日の運動部の活動につきましては中止とさせていただきます。
 生徒に事情を説明し、すぐに下校のできる生徒は下校をさせますが、本日懇談会を控えている生徒等につきましては図書室にて待機させていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

昼放課を青空の下で

蒸し暑い日が続きます。この暑さでクマゼミの幼虫も脱皮を果たそうとがんばっています。手助けをして安全地帯に逃がしました。暑い中ですが、昼放課ともなれば気のあった仲間と、ボール遊びに興じます。ハンドボールやバレーボール、サッカーなど、部員以外の友達とも仲良くプレーを楽しむ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心静めて制作に集中

蝉時雨が降る今日この頃。されど、セミの姿をなかなか見つけることはできません。1年生と3年生が美術の授業を行っていました。とても静かな雰囲気の中で、集中して制作に取り組む姿がありました。1年生は「明るい選挙」のポスター作り、3年生は「落款」作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨が明けました

西日本に大きな被害と犠牲が出た平成30年7月豪雨。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。東海地方では昨日梅雨が明けました。今日は太陽がぎらぎら照りつける真夏の一日になりました。教室の中も暑さが漂っていますが、扇風機と換気でしのぎました。3年生が家庭科の幼稚園実習の計画をグループで立てていました。2学期の実習が園児たちにとって楽しいものになるよう知恵を絞ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験しながら学ぶこと

表情豊かな夏の雲が青空に広がりました。1年生の理科では、基本的な実験装置の扱い方を学んでいます。今日は、マッチのすり方から始まり、ガスバーナーの点火方法を学びました。どの生徒もできるように、みんなで体験し合います。被服室では、特別支援学級のみんながカバー作りをしていました。ミシンを巧みに操ったり、学級名を刺繍で丁寧に入れたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支所予選 軟式野球の部 延期になりました。

7月7日(土)に実施する予定でした支所予選軟式野球の部は天候、グランドコンディションの状況により延期となりました。1回戦は7月8日(日)安城市総合運動公園、準決勝・決勝は14日(土)に安城西中にて行われる予定です。

第1回学校保健委員会開催

篠中生の健康について考える学校保健委員会を開催しました。生徒会の保健委員会が実施した「ケガ予防で一句」「ケガ予防ポスター」の取り組みを紹介しました。少しでもケガが減って、みんなが元気に学校生活が送れるようになるといいと感じました。この他にも、体力テストや給食、掃除の取り組みも紹介しました。グループでの話し合いを踏まえて、学校三師の先生方から専門的なお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保育園見学終了

6月のはじめから3年生の7クラス全て地域の幼稚園や保育園の見学をさせていただきました。レポートを読むと「子どもたちの姿に癒されました」「笑顔で答えてくれてうれしかった」「声をかけたら逃げられて悲しかった」「遊んでくれてうれしかった」など、地域の幼稚園、保育園の子どもたちに中学生が遊んでもらってきた感じです。篠中生として地域で育てていただき、ゆくゆくは地域を育てていく大人になってくれるとうれしいです。実習も楽しみです。保育園、幼稚園のみなさん、本当にご協力ありがとうございました。また、お兄さん、お姉さんたちと遊んであげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生見学続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優しいふれあいができました。

プール開きと救急法講習会

30度を超えるこの夏一番の暑さになりました。プール開きを行い、歓声が水しぶきと一緒にはじけました。そんなプールを安全に使えるように、万一に備えた救急法講習会も行いました。学級代表生徒とPTA福祉厚生委員会の皆さん、学校職員も交えて、日本赤十字社の救急法指導員さんに心肺蘇生法とAEDの使い方を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願いをかける七夕短冊

 さわやかな風が吹き渡り青空が広がりました。安城七夕祭りに向けて、短冊に願いを書きました。自分だけの願いではなく、みんなの幸せを祈る短冊もたくさん見かけました。
 安城ホームニュースにデンマーク・コリング市の音楽隊との交流の記事が載りました。
 3年生がデジタル時計を作っていました。完成した時計をコンピュータに接続して、オリジナルプログラムをインストールします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回ふれあい会議開催

保護司の皆さんにも参加していただき、第1回ふれあい会議を開催しました。修学旅行の部屋決めで「嫌な気持ちになる人が出ない部屋決めはある?ない?」を話題にグループで話し合いました。NHKのTV番組「いじめをノックアウト」に出てくる小学6年生の実際の部屋決めの様子をもとに、意見を交換し合いました。分かち合い、折り合いをつけていくことの難しさとその可能性を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざテスト挑戦!1学期末テスト初日

空からは大粒な雨が降り続きました。梅雨時ですがプール掃除も終わり、あとは注水を待つだけとなりました。さて、今日は1学期末テストに全力で集中して取り組む篠中生の姿がありました。3年生にとっては進路に直結するテスト、1年生にとっては初めての定期テストです。ワールドカップでの日本の活躍に刺激されて?あと一日がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生最後の研究授業

今日で教育実習もすべて終了です。最後の研究授業は2年社会科でした。まずは、百人一首で頭のウォーミングアップをしました。そして、カルタは何語?と問いかけ、本時の学習に入っていきました。モニターを使った資料提示に、生徒は興味津々で見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそうです。

雨の日の保育園見学

 今日はあいにくの雨の保育園見学になりました。ただ、見学中は雨がやみ、自転車で移動するのも困らず、助かりました。今日は外で遊べないので、お部屋での様子を見せていただきました。思い思いのお部屋にお邪魔して、いろいろな遊びをしてきました。年長さんがお部屋にてるてる坊主を飾っていました。そのおかげで、雨があがったのかもしれません。ありがとうね。普段、学校では見られない優しい表情の3年生のみんなです。最後は名残惜しそうにあいさつをして帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習も大詰めです

今日も青空が広がりました。教育実習生の研究授業もいよいよ大詰めです。大学の先生にもお越しいただき、国語の授業を見ていただきました。教生も生徒もともに、ほどよい緊張感の中で、お互いにがんばって授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保育園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期には、計画を立てて遊びに行きます。ふれあいが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 個別懇談会3日目、給食終了、学年集会
7/20 1学期終業式
7/21 夏季休業(〜8/31)
愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778