学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

生徒集会

10/16(金)生徒集会が行われました。たくさんの表彰と生徒会からは、奉仕委員会が募金活動やボランティア活動について発表しました。また、ボランティア活動に参加した生徒の代表に地域からの感謝状が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生総合学習

 2年生では、総合学習で「赤ちゃんとふれあう会」を行いました。実際に赤ちゃんをだっこしたり、お母さんたちの子育ての話を聞いたりしました。自分の赤ちゃんだった頃を思い出したり、母親がこんな思いで子育てをやっていたりしたんだと感じたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生総合学習

 1年生3学級の総合学習では、防災学習を行っています。災害時の一時避難所の手伝い、応急措置の方法、高齢者や障害をもつ方への接し方など、実際に体験してみました。体験してみることで、思っていた以上にうまくいかないことや戸惑うことなどがあったようです。体験を通して、自分なりに何かを考えられたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用教室

10月13日(火)5限に行いました。講師として、聖マリアンヌ医科大学の堀口忠利氏をお迎えして、「STOP the 薬物! 〜断る勇気が未来をつくる〜」という演題で行われました。最初にDVDを見て、お話をうかがった後、クイズをしました。指名された生徒がしっかり自分の考えをいう場面も見られ、薬物乱用の危険性や行動を選択する力の大切さがよく分かったことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年数学

「携帯電話を買うのび太に、お得な料金プランをアドバイスしよう」という設定で、4つの料金プランのよさをグラフから読み取り、店員役・のび太役になって言語活動を展開しました。まず自分で考え、グループで役割を変えながら何回も行いました。最後に、全体で各料金プランのすすめ方のポイントを確認し合いました。子どもたちのがんばりとともに、先生の工夫も伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回小中音楽会合同練習

 10月に入り、いよいよ音楽会が近づいてきました。9月の練習はまだ暑さを感じましたが、今回は爆弾低気圧の影響で雨が激しく降り、梨の里小学校に到着する頃には靴の中はびしょ濡れ。風も強かったため、とても寒く感じました。練習は今までの注意点を確認したり、全体の流れを確認したりすることが中心になりました。最後に時間を計りながら通し練習を行い、今まで以上に緊張感のある練習になりました。中間テストもあり、なかなか練習ができませんが、篠目中学校の代表として堂々とした姿で舞台に上がることができるようがんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年総合的な学習 その1

1年生の総合的な学習では、各学級ごとにテーマを決めて学習に取り組んでいます。2組では、井杭山町の石川桂さんをお迎えして、カンボジアでのボランティア活動のお話をうかがいました。「ボランティアとは何か」「人と人との縁」「続けることの大切さ」など、多くのことを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年総合的な学習 その2

 6組は作野福祉センターへ出かけ、高齢者の方と交流をしました。他のクラスでは、防災や郷土料理などについて学びを深めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「栄えある表彰」1

新人戦ではたくさんの部活が入賞しました。優勝した部活が6つ(バスケ女子・ハンド男子・ハンド女子・バレー男子・サッカー・剣道女子)というのは歴史的快挙です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「栄えある表彰」2

団体戦2位にバレー女子、3位に野球、卓球男子が入賞しました。個人戦では剣道部女子が1位、3位入賞という快挙です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「栄えある表彰」3

新人戦以外でもたくさんの表彰がありました。文化部では合唱部がCBCこども音楽コンクールで優秀賞、陸上部はジュニアオリンピックや全三河陸上競技大会で数々の入賞をしました。テニス部男子がセントレアカップで見事優勝。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作野福祉センターまつり

9月21日に作野福祉センターまつりに吹奏楽部が参加しました。教科書に載っている「ふるさと」や童謡の「はとぽっぽ」、「村祭り」など懐かしい童謡や唱歌を少人数に分かれて演奏させていただきました。当日の朝「みんな笑顔で楽しそうに演奏しましょう」と部長から声がかかっていましたが、本番直前「がんばってね」「楽しみにしてるよ」と会場にいらっしゃった方たちに声をかけていただくと、全員自然に笑顔になり、会場のみなさんと一緒に楽しく演奏することができました。たくさんの笑顔とたくさんの手拍子、そして、素敵な歌声をいただき、部員一同、さわやかな気持ちでいっぱいになりました。今日から始まった文化祭、アンサンブルに向けての練習にも気合いが入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業風景

理科の授業では実験を重視しています。1年生では「気体」の発展学習として「気体A〜Dは何だろうか?」という課題に対して、4人グループで協力して実験を通して見つけていきました。「これアンモニアだよ。だってすごいにおいだもん!」「私の気体はBTB液が青くなったからアルカリ性!」悩みながらも楽しく取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦を終えて

新人戦は熱戦が繰り広げられました。卓球部は篠目中が会場なので、男女とも夏休みには何回も練習試合をしてきました。がんばったのは選手だけでなく、応援の人たちも声がかれるまで声援や拍手を送りチーム全体がひとつになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学区クリーンウォーク中止

本日午後より予定しておりました学区クリーンウォークですが、雨天のため、中止となりました。延期はなく、今年度は行いません。生徒は、通常通り6限までの授業をして下校となります。(1・2年生は部活あり 最終17時15分下校完了)

新人戦お疲れ様

 新人戦では、どの生徒もこれまでの練習の成果を出そうと頑張っていました。校長先生への報告では、新たに見つかった課題もしっかりと報告し、次なる目標に向かっていく生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学年集会・新人戦決起集会

9月17日(木)
 2年生は、立志の会の向けての学年集会を行いました。15歳になる年齢を節目として、今までの自分を振り返り、今後を見つめていく大切な会にしていこうという話をしました。また、新人生に向けての決起集会も開き、2年生の職員によるエールや生徒職員全員による校歌合唱などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科のおもしろ実験1「むくむくくん」

理科の授業では身近にあるものを使っておもしろい実験を行っています。その1つが「むくむくくん」ビニル製の手袋に空気を出したり入れたりして、むくむくと手袋がふくらんできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科のおもしろ実験2 「紙トンボ」

理科のおもしろ実験その2では「紙トンボ」です。えっ、「竹とんぼ」のまちがいでは?いや、まちがいではありません。紙で竹トンボを作って飛ばしたのです。一番のチャンピオンは天井まで空高く、舞い上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「赤ちゃんとふれあう会」協力のお願い

 2年生は、立志の年を迎えました。そのために、自分の過去を振り返る活動に取り組んでいます。その一つとして、「赤ちゃんとふれあう会」を開催し、参加された親子の様子を見たり話を聞いたりすることで、自分の過去と照らし合わせ、考えを深めることができたらと考えています。そこで、参加していただける親子の方・ボランティアの方を募集しています。特に親子の方は80組募集しています。まだ半分も集まっていません。ぜひお友達の方、お知り合いの方にお声かけをお願いします。
 ホームページ右側の「配布文書」に案内のプリントがあります。ご参考下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 平成28年度前期生徒会役員選挙

暴風時等対応

学校だより「黎明」

学年だより

保健だより

愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778