最新更新日:2024/05/05
本日:count up1
昨日:215
総数:1293986
学校重点目標「生徒も教職員も さらに”HOT”に さらに”ほっと”な学校」をめざして
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

文化祭8

全校で「明日になれば」を歌ったあと、1年の合唱コンクール、2年の合唱コンクールになりました。どの学級も今までの練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭7

英語スピーチ発表では、なめらかな発音だけでなく、手振りを交えた、心のこもったスピーチに驚きました。合唱部の歌声は心地よく、なじみのある曲で、会場の人は皆聴き入っていました。最後は扇子を使った振り付けを加え、新たな一面を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭6

2日目は、文化発表と合唱コンクール及び吹奏楽部発表が行われました。文化発表は10・11・12組のハンドベル演奏から始まり、美術部とクリエイト部の展示告知、パソコン部の発表、ホームステイ体験談発表、英語スピーチ発表、合唱部発表と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭5

総合発表は、1年と3年は学級ごとのテーマで、2年は職場体験と赤ちゃんとふれあう会についてでした。発表方法にもそれぞれ工夫がされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭4

会場が一体となり、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭3

どの発表も見応え、聴き応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2

有志発表ではバンド演奏、歌と踊り、お笑い、ボイスパーカッション、ピアノ・エレクトーン演奏、カラーガードなど、生徒の隠れた才能に驚いたり、感心したりと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭1

11月6日(金)7日(土)と文化祭が行われました。「雰囲気をつくってください。」という呼びかけと実行委員によるパフォーマンスで始まりました。楽しむところと静かに聴くところと生徒自身が考えて行動し、素晴らしい文化祭となりました。1日目は、有志発表(前半)、各学年の総合発表、音楽会発表、弁当をはさんで有志発表(後半)と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を繋いだ駅伝大会

10月31日土曜日。西三河駅伝大会が行われ篠目中学校代表9人が素晴らしい走りを見せてくれました。駅伝部の活動が始まったのは1か月前。練習期間こそ短かったですが、厳しい練習を乗り越えた9人の心は一つになり、本番ではタスキに書かれた「篠中愛」の心を最後までつなぐことが出来ました。この経験は、今後の学校生活でも必ずプラスになるはずです。みんな本当にお疲れ様でした。また、毎日の練習の迎え等選手たちをサポートしてくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中音楽会

10月24日、土曜日はさわやかな秋晴れの中、小中音楽会が行われました。篠目中学校はCブロックで午前、午後の2回公演に出演してきました。「島唄」の歌い出しや「歌は君」のソロがずれてしまったことなど、午前の部を反省し、午後の発声練習を行いました。そして、篠目中の4人の男子が本番前にCブロック全体に「がんばるぞ!」と声をかけ、全員で気もちを一つにして午後の本番に臨みました。200人以上のメンバーが舞台袖待機の時間も良い緊張感を保ち、本番では今までで一番の歌声を響かせてくれました。3年生はこれから受験(受検)に向けて厳しい冬を迎えますが、一つの目標に向かって努力し、結果を残せたことは大きな自信と力になってくれるはずです。会場に聴きに来て下さったみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会のリハーサル

いよいよ明日は小中音楽会です。今日は出演する3年生の生徒は市民会館でのリハーサルに行ってきました。移動のバスの中では和気藹々、笑顔でしたが、衣装に着替え、声出しをして…いよいよ舞台に上がると少々緊張したのか、1曲目の最初はいつになく弱々しく、心配になりました。でも、歌うに従って気持ちも高まり、声もどんどん出てきて、最後の曲では、リハーサルを聴いていた他の学校の生徒たちがし〜んと聴き入る場面も…明日はきっと素晴らしい歌声を披露してくれることでしょう。期待がふくらみます。市民会館に足を運んでくださるみなさん、楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ラジオの取材

21日(水)に東海ラジオの源石アナウンサーと研修中の石川先生(錦町小)が本校に取材にみえました。「ケータイ・スマホ宣言」ができて、その後の状況を生徒や保護者に聞きたいとのことでした。本校3年生徒4名と保護者3名が参加し、活発に意見交換がなされました。この模様は、10月26日(月)20時〜20時30分の「ニュースファイル」内で放送されますので、ぜひお聴きください。

トイレピカピカ大作戦

19日(月)9時から実施しました。ボランティアを募ったところ、約300人の生徒と教員が参加しました。全部で16か所のトイレを割り振り、便器や流し、床から壁、蛍光灯に至るまで、役割を分担し、きれいにしました。心もトイレもぴかぴかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の運動会ボランティア

10月18日(日)に住吉町内会と二本木連合町内会で運動会が行われました。本校から住吉へ21名、二本木連合へ65名の生徒が参加しました。住吉町内会では、放送や競技の応援、くじ抽選の手伝いなどを行いました。二本木連合では、お手伝いだけでなく、綱引きやムカデ競争に参加もしました。それぞれ大活躍し、地域に貢献しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観1

10/17(土)授業参観が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

どのクラスも落ち着いて課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

いつもたくさんの方が授業参観に来ていただいています。廊下も教室も参観の方でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観4

本校では「グループ活動」を積極的に取り入れて、話し合いを深めるようにしています。発表者も自信をもって発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観5

本校では授業研究を「篠中愛であふれる学校づくり〜やさしさとあたたかさを伝え合う言語活動を通して〜」というテーマで日々取り組んでいます。その一端を見ていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観6

 授業参観がありました。英単語しりとりをやったり、グループ活動で考えたり、選挙を模擬体験したりするなど、生徒同士が学び合う様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 平成28年度前期生徒会役員選挙

暴風時等対応

学校だより「黎明」

学年だより

保健だより

愛知県安城市立篠目中学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町竜田151番地
TEL:0566-76-1777
FAX:0566-76-1778