校訓「質実剛健」   生徒会スローガン「We love 桜井中」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生交通安全教室

本日、1年生は交通安全教室を行いました。
自転車運転時のルールやマナー、安全な乗り方を学びました。代表生徒による、傘さし運転、スマホを触りながらの運転、二人乗りを通して、体験した生徒はもちろん、見ていた生徒もとても危険な行為であることを実感していました。

ちょっとした油断が自分の命、相手の命を脅かすことにつながります。
皆さんが被害者にも加害者にもならないために、この連休中、そしてそのあとも、ルールやマナーを意識して自転車を使用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う変更について

本日、市教委からの見出しの文書を配付いたしました。
5月8日以降、対応が変わりますので、確認をお願いします。

3年生の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2枚目は、数学の授業です。
わからないことは先生や仲間に聞いて取り組んでいます。

3・4枚目は、社会の授業です。
戦争中の生活や様子を調べ、タブレットPCでまとめていました。クイズ形式を取り入れるなどの工夫が見られました。

5・6枚目は、英語の授業です。
make me 〇〇 の使い方を学び、自作の文を伝えあいながら学んでいました。

桜井中ガイドについて

生徒に配付している資料です。
令和5年度の学校生活等については、こちらをご覧ください。

安城春季卓球大会(2)

大会の様子です。

保護者の皆様、当日のお弁当の準備、送迎等のご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市春季卓球大会

<団体戦>
男子…3位 女子…優勝

<個人戦>
男子…準優勝 女子…優勝

でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

IJ組 作業の時間

作業の時間にアイロンビーズで作品を作りました。
今回の目標は「時間内に作りたいものを決め、型にビーズを置き、アイロンをかけて完成する」でした。
作業に集中して指定の色のビーズを型に置き、作品を完成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム写真撮影

3年生は卒業アルバムに掲載する学級写真の撮影をしました。
天気も良く、最高の撮影日和でした。どの学級も、すてきな写真になりそうです。
また、今年度は個人写真の撮影方法が変わります。後日撮影予定なので楽しみにしていてください。
アルバム作成はまだまだ始まったばかり。最高のアルバムの完成にむけて、これからも、すてきな思い出をたくさん作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体力測定

体力測定をしています。去年よりもいい結果を出そうと、一生懸命に頑張る姿が見られました。また、仲間同士で応援しあい、とてもいい雰囲気でした。残りの種目もこの調子で頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

入学して授業開始から約2週間が経とうとしています。
生徒たちも、小学生の頃とは違う教科担任システムに徐々に慣れ、日に日に元気と意欲を増して授業に取り組んでいます。
理科ではツツジの花を分解して花のつくりを調べたり、社会科ではタブレットで世界地図を開いて楽しそうに指定された国を探したりしていました。
どこのクラスも反応が大きく、自ら学ぼうとする姿勢が見えて頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術単元 3年「未来へ向かって走り出せ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 技術の授業で、歯車教材を使用して電気自動車を作っています。
 動力源は、乾電池1.5Vで動く弱いモータです。坂道を走り切る車をつくる課題を設定しています。ただくみ上げただけでは、坂道を上りません。パワー、車重、重心、バランスを考えながら作ります。
 生徒は試行錯誤しながら粘り強く取り組んでいました。

IJ組 「新入生入学おめでとう」の会を開こう!〜その2〜

今日の授業参観が本番でした。役割分担をし、何度も練習をしてきました。

仲良くなる企画の1つ目はトランプです。2グループにわかれ、2・3年生が中心にやり方を相談しながら楽しくすすめることができました。その後、2つ目の企画「ボッチャ」です。1年生 対 2・3年生で対戦したり、男女にわかれて対戦したりしました。とてもギリギリを攻め、よい対戦となりました。

最後は、2・3年生から1年生からプレゼントを渡し、会は大成功で終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・学年保護者会を行いました

平日にもかかわらず、たくさんの方にご来校いただき、授業での生徒の様子を見たり、学年の経営方針等を聞いたりしていただきました。
写真は、3年生の各学級で進路について考えている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会・生徒総会

 生徒会執行部と各委員長、部活動の部長が中心となって、それぞれの活動について工夫を凝らした発表を行いました。
 1年生は、先輩たちのクイズや実演を交えた紹介を聞きながら、興味のある部活動や、これからの中学校生活に期待を膨らませているようでした。これから始まるたくさんの行事や活動の中で、同級生や先輩、後輩とたくさんの思い出を作ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・学年保護者会について

4月21日(金)に行います。
〇授業参観  14:00〜14:45
〇学年保護者会
  3年   13:05〜13:50
  1,2年 15:15〜16:00
※授業参観と1,2年学年保護者会の間に、PTA会長よりご挨拶をいただきます。保護者の皆様は各教室のテレビでご覧ください。

実験結果を話し合おう

2年生の理科の様子です。実験結果についてグループで積極的に話し合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どの部活動に入ろうかな

週末から部活動が始まりました。
それぞれの目標に向け、真剣な表情で打ち込む2,3年生。その姿を見学しながら、1年生はどの部活動が自分に合っているか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生かかとそろえ選手権

今週の月曜日からクラス対抗かかとそろえ選手権が始まりました。
月曜日の結果を受けて、昇降口で真剣にかかとをそろえる姿や教室から戻ってきて自分のかかとをチェックしにくる姿が見られました。たいへんすばらしい姿です!
自然とあいさつをする、人の話は最後まで聞くといったことと同じように、あたりまえのことをあたりまえにできるかっこいい姿が見られることを、これからも期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手帳でセルフマネジメント!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度から手帳を活用していきます。
社会をより良く生きていくために必要な力の一つに「セルフマネジメント」があります。目標を立て、それを達成するために計画し、実行していく。そして、どうであったか振り返り、改善し、新たな目標に突き進む。その繰り返しで、自分で自分を成長させていきます。

今朝、ある学級では「先週の自分のほめるポイントはどこでしたか」「今週の目標は何にしますか」「目標を達成するために、いつ何を完結させておきますか」と担任の先生に問いかけられ、それぞれ自分の歩みや目標を記入をしていました。
歩幅はそれぞれ違えど、こうして手帳を使いながら確かに一歩一歩前に進みたいですね!

全校集会(任命式)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、任命式がありました。
各学級の級長、書記、副級長の名前が呼ばれ、それぞれすてきな返事をしていました。
みんなにとって居心地よく、誇らしい学級を作り上げるには、リーダーとフォロワーの両方の頑張りが必要ですね。
一人一人が自分たちの学級づくりに参加し、すばらしい学級になっていくことを信じています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
愛知県安城市立桜井中学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町的場丘1番地1
TEL:0566-99-0028
FAX:0566-99-0097