![]() |
最新更新日:2023/05/30 |
本日: 昨日:444 総数:525292 |
あいさつ運動
今年度最初のあいさつ運動でした。
生活委員だけでなく、ボランティアとしてたくさんの生徒が参加しました。他学年にも大きな声であいさつをする姿が見られ、梅雨入りしたじめじめした気候でしたが、気持ちよく一日を始めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生デイキャンプの思い出 その3
このチェックポイントでは、班でハートマークを作りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい会議
授業後にふれあい会議が行われ、各学級の代表と先生、地域の代表、保護者の代表が参加しました。
テーマは「級訓」。級訓を達成するために取り組みたいことや、その方法について意見を交わしました。 級訓は、学級のみんなが気持ちよく生活し、成長していくための合い言葉です。一年を終えたときに、この級訓でよかった、この級訓を達成できたと思えるすてきな学級を築き上げてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心温まる言葉
今日、2年生昇降口や1年生教室には先輩からの心温まるメッセージがありました。
他学年のことを思いやる。このつながりが桜井中のよさの一つですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生が来ました
教育実習が始まりました。
本日から約4週間、教職免許をとるために桜井中生とともに学びます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生デイキャンプの思い出 その2
オリエンテーリングの様子です。
しゃべらずに誕生日順に並ぶというミッションに挑戦しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域で活躍する桜井中生
日曜日は地域のイベントに3年生がボランティアとして参加し、地域に貢献しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生デイキャンプの思い出
オリエンテーリングでは10か所のチェックポイントを通過しながらゴールを目指しました。
あるチェックポイントでは、班で協力してボールを回すミッションに挑戦!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開について
5月29日(月)は学校公開日です。
保護者、学区公職者の皆様に、自由に学校の様子をご覧いただけます。 参観いただける時間:8時30分〜14時35分(帰りの会終了まで) なお当日は駐車場をご用意できません。お車での来校はお控えください。 校内の安全管理のため、必要に応じて職員がお声をかけさせていただく場合があります。 また、昇降口に受付を設けます。用紙にご記名のうえ、お入りくださいますようお願い申し上げます。 5/26 1年生デイキャンプその6
解散式です。元気な挨拶をして、17:15下校しました。
クラスレクリエーションやオリエンテーリングなどの様子は、改めて後日アップする予定です。 ![]() ![]() 5/26 2年生職場体験学習5日目その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飲食店では、手際よく料理を運んでいました。 美容室では、マネキンを使ってカットや毛染めの体験をしました。お客様のご厚意でカットもさせていただきました。 1年生デイキャンプ
16:15、全てのバスが「愛知こどもの国」を出発したと連絡がありました。
17:00解散式の予定ですが少し遅れるかもしれません。 5/26 2年生職場体験学習5日目その2
保育園で園児と元気に遊んだり、美容室で器具の片づけをしたりと、それぞれの場所で頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 2年生職場体験学習5日目その1
職場体験学習も最終日となりました。体験先の方から、「自分から何をしたらよいかを考えて動こうとする姿がとてもいい」、「今日で終わってしまうのがもったいないくらいに力になってくれています」というお言葉をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 1年生デイキャンプその6
こちらの班も、入れる薪の大きさや量を上手に調節して上手に炊けました!
おにぎりを丁寧に握っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 1年生デイキャンプその5
続々と完成してます!
「先生、きれいにでき上がりました!」と笑顔で、うれしそうに報告してくれる1年生。 その笑顔を見て、先生たちも幸せな気持ちになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 1年生デイキャンプその4
ご飯が炊けました!
炊きあがった班からおにぎりにして食べます!みんな、すてきな出来上がりです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 1年生デイキャンプその3
初めての自炊です!
「目が痛い!」と言いながらもどの子も一生懸命に頑張ってます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 1年生デイキャンプその2
入村式です。校長先生から「学年スローガン『じょうしょう』を意識して常に友達とともに助け合い、楽しく過ごそう」とお話しをいただきました。
今からクラスレクリエーションに出発です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 1年生デイキャンプその1
今日は、1年生が楽しみにしていたデイキャンプの日です。
愛知こどもの国で自炊やオリエンテーリングを行います。 ![]() ![]() |
愛知県安城市立桜井中学校
〒444-1162 住所:愛知県安城市小川町的場丘1番地1 TEL:0566-99-0028 FAX:0566-99-0097 |