校訓「質実剛健」   生徒会スローガン「We love 桜井中」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

技術単元 3年「未来へ向かって走り出せ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 技術の授業で、歯車教材を使用して電気自動車を作っています。
 動力源は、乾電池1.5Vで動く弱いモータです。坂道を走り切る車をつくる課題を設定しています。ただくみ上げただけでは、坂道を上りません。パワー、車重、重心、バランスを考えながら作ります。
 生徒は試行錯誤しながら粘り強く取り組んでいました。

IJ組 「新入生入学おめでとう」の会を開こう!〜その2〜

今日の授業参観が本番でした。役割分担をし、何度も練習をしてきました。

仲良くなる企画の1つ目はトランプです。2グループにわかれ、2・3年生が中心にやり方を相談しながら楽しくすすめることができました。その後、2つ目の企画「ボッチャ」です。1年生 対 2・3年生で対戦したり、男女にわかれて対戦したりしました。とてもギリギリを攻め、よい対戦となりました。

最後は、2・3年生から1年生からプレゼントを渡し、会は大成功で終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・学年保護者会を行いました

平日にもかかわらず、たくさんの方にご来校いただき、授業での生徒の様子を見たり、学年の経営方針等を聞いたりしていただきました。
写真は、3年生の各学級で進路について考えている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会・生徒総会

 生徒会執行部と各委員長、部活動の部長が中心となって、それぞれの活動について工夫を凝らした発表を行いました。
 1年生は、先輩たちのクイズや実演を交えた紹介を聞きながら、興味のある部活動や、これからの中学校生活に期待を膨らませているようでした。これから始まるたくさんの行事や活動の中で、同級生や先輩、後輩とたくさんの思い出を作ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・学年保護者会について

4月21日(金)に行います。
〇授業参観  14:00〜14:45
〇学年保護者会
  3年   13:05〜13:50
  1,2年 15:15〜16:00
※授業参観と1,2年学年保護者会の間に、PTA会長よりご挨拶をいただきます。保護者の皆様は各教室のテレビでご覧ください。

実験結果を話し合おう

2年生の理科の様子です。実験結果についてグループで積極的に話し合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どの部活動に入ろうかな

週末から部活動が始まりました。
それぞれの目標に向け、真剣な表情で打ち込む2,3年生。その姿を見学しながら、1年生はどの部活動が自分に合っているか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生かかとそろえ選手権

今週の月曜日からクラス対抗かかとそろえ選手権が始まりました。
月曜日の結果を受けて、昇降口で真剣にかかとをそろえる姿や教室から戻ってきて自分のかかとをチェックしにくる姿が見られました。たいへんすばらしい姿です!
自然とあいさつをする、人の話は最後まで聞くといったことと同じように、あたりまえのことをあたりまえにできるかっこいい姿が見られることを、これからも期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手帳でセルフマネジメント!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度から手帳を活用していきます。
社会をより良く生きていくために必要な力の一つに「セルフマネジメント」があります。目標を立て、それを達成するために計画し、実行していく。そして、どうであったか振り返り、改善し、新たな目標に突き進む。その繰り返しで、自分で自分を成長させていきます。

今朝、ある学級では「先週の自分のほめるポイントはどこでしたか」「今週の目標は何にしますか」「目標を達成するために、いつ何を完結させておきますか」と担任の先生に問いかけられ、それぞれ自分の歩みや目標を記入をしていました。
歩幅はそれぞれ違えど、こうして手帳を使いながら確かに一歩一歩前に進みたいですね!

全校集会(任命式)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、任命式がありました。
各学級の級長、書記、副級長の名前が呼ばれ、それぞれすてきな返事をしていました。
みんなにとって居心地よく、誇らしい学級を作り上げるには、リーダーとフォロワーの両方の頑張りが必要ですね。
一人一人が自分たちの学級づくりに参加し、すばらしい学級になっていくことを信じています。

IJ組 「新入生入学おめでとう」の会を開こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
IJ組にも新入生が入りました。みんなで話し合って、「新入生おめでとう」の会を来週開くことにしました。より仲良くなるための作戦を考え、トランプとボッチャ大会を行うことになりました。限られた時間の中で手際よく司会を行ったり、説明をしたりできるように時間を計りながら練習をしました。

子どものことで悩んでいませんか?〜愛知県教育委員会からお知らせ

家庭教育支援活動について、愛知県教育委員会からお知らせがありました。家庭教育上のお悩みがある場合、面接相談等を行っていただけるそうです。
チラシをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

時間割授業が始まりました

授業を受ける3年生の様子です。
新しい教科書を広げて興味深く眺める姿や、先生の目を見て真剣に話を聞く姿がたくさんみられ、これからの学習に対する前向きな気持ちを感じました。
その気持ちに応えられる授業づくりを心がけていきます。
それぞれの目標に向かって、一緒に頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級組織決め

2年生が始まり、それぞれの学級で学級組織を決定しました。積極的に立候補している姿が多くみられました。
自分たちの学級が居心地よくなるように、それぞれの役割を果たしつつ、考え行動していきましょう。先生たちも皆さんの頑張りを支えていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

命を守るために

午後は、職員の研修としてエピペン講習会を行いました。
アレルギー調査結果について情報共有したあと、アナフィラキシーの症状が見られた際の動き方を実技とカンファレンスを通して確認しました。
画像1 画像1

避難訓練を行いました

今年度1回目の避難訓練では、避難経路とともに、人員点呼・報告までの流れ、職員の役割分担をしっかり確認しました。
2・3年生だけでなく新1年生も速やかに、かつ静かに避難できていました。
まさかの事態に備えて、訓練であっても真剣に取り組む桜井中生、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 身体測定

2年生の身体測定を実施し、身長、体重、視力、運動器チェックを行いました。
測定者が困らないように、静かに、そして整然と計測する姿が随所に見られ、とてもすてきでした。
朝、校門で挨拶を交わした子の中には、春休み中に身長がぐんと伸びたような気がする子がいます。ますます体も心も大きくなっていくことが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい仲間 新しい先生と〜3年学級開き〜

始業式後の3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい仲間 新しい先生と〜2年学級開き〜

始業式後の2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい仲間 新しい先生と〜1年学級開き〜

入学式後の1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
愛知県安城市立桜井中学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町的場丘1番地1
TEL:0566-99-0028
FAX:0566-99-0097