最新更新日:2024/04/27
本日:count up110
昨日:322
総数:631556
校訓「質実剛健」   生徒会スローガン「We love 桜井中」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生デイキャンプにむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あと10日、そして9日と、デイキャンプ本番が迫ってきました。
ついに、しおりが完成しました。

支所予選(7月3日・4日)の結果

天候の影響で、種目によっては来週に行われるものもありますが、2日間の日程を終えての結果をお知らせします。

<野球>
 桜井 対 篠目 (8−1)  ※来週の2回戦へ

<ソフトボール>
 桜井 対 安北 (1−11)
 桜井 対 安西 (12−2) ※来週のリーグ戦へ

<バレーボール女子>
 予選リーグ・2位通過
 桜井 対 安南 (2−0)  桜井 対 安北 (0−2)
 決勝トーナメント
 桜井 対 篠目 (1−2)

<バスケットボール男子>
 桜井 対 安西 (18−106)

<バスケットボール女子>
 桜井 対 安祥 (26−58)

<ソフトテニス男子> 団体戦
 桜井 対 安祥 (2−1)  桜井 対 安南 (1−2)
 桜井 対 安北 (1−2)  ※来週の個人戦へ

<卓球男子>
 団体戦・予選リーグ
 桜井 対 安北 (0−3)  桜井 対 安西 (1−3)
 桜井 対 明祥 (0−3)

 個人戦
 3年生2名(6位・ベスト16)★西三大会出場決定★ 

<卓球女子>
 団体戦・予選リーグ1位通過
 桜井 対 安西 (3−1)  桜井 対 篠目 (3−1)
 桜井 対 安北 (3−2)
 団体戦・決勝リーグ
 桜井 対 安南 (3−2)  桜井 対 明祥 (3−2)
 ★優勝 西三大会出場決定★

 個人戦
 3年生3名(3位・4位。9位)★西三大会出場決定★

<剣道男子>
 団体戦・予選リーグ2位通過
 決勝トーナメント
 桜井 対 安西 (1−3)※勝者数

 個人戦
 3年生2名(4位・ベスト8)

<剣道女子>
 団体戦・予選リーグ4位

 個人戦
 3年生1名(ベスト16)    

<サッカー>
 桜井 対 安南 (0−2) 

選手のみなさん、お疲れ様でした。 

公立高校進学説明会

画像1 画像1
 安城市内の公立高校4校の先生方を招き、3年生に向けて進学説明会が実施されました。安城市内の高校には桜井中の先輩たちも数多く進学していることから、桜井中の卒業生が生徒会活動などで活躍していることや、行事のこと、部活動のこと、そして高校卒業後の進路のことについて説明がありました。
 真剣な姿で高校の様子を聴き入る3年生は、受験生としての気持ちをまた一つ高めることができました。

1年生デイキャンプにむけて学年集会編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しおりが完成し、デイキャンプの学年集会を行いました。
話す人の方に体を向けて、聞くことができる。しっかりと聞こうとする心が姿勢に現れていますね。
総務部が司会をして、子どもたちの進行で集会がすすんでいきました。
横断幕部からは横断幕が披露されました。各クラスの色をつかって、みんなの手形でハートを表現しています。あいのある活動になったので、この横断幕のもと、当日も愛のある姿をたくさんみたいですね。
あれっ、ポスター部はぴかちゅーが司会をしています。各実行委員で思考を凝らして発表していることがよいですね。
また、総務から、当日のミッションの問題例が出されました。
「ハムがなる木はどんな木でしょうか??」お子様に答えをズバリ当ててみてください。

Myタブレットを活用した道徳授業

 本校では、考え、議論する道徳の授業を展開しています。ある学級では、一人一人がMyタブレットのポジショニング機能を使って、テーマに対する賛成・反対の立場を表明し、その理由を書き込みました。
 テレビモニターには、学級全員の立場が一目瞭然となり、「自分と同じ立場の人がどのくらいの人数いるのか知りたい」「自分と異なる立場の人の理由を聞きたい」と意見交流のきっかけが生まれました。ペアやグループでの話し合いでは、各自がMyタブレットに記入した内容を見せながら、活発に考えを伝え合いました。生徒たちは、学び合いによって多様な見方・考え方を身に付け、ねらいに迫っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動激励会

 今週末に開催される「安城市中学校選手権大会」は、3年生にとっては最後の部活動公式戦です。そこで、後輩たちは、先輩を激励する会を企画しました。各部活動場所では、後輩が感謝と励ましの言葉を述べたり、後輩全員からのメッセージカードを贈ったりしました。それに対して、先輩たちは、感謝と決意の言葉を真剣に返しました。ほほえましい心の交流の姿がありました。
 悔いのないよう、それぞれが全力を尽くす。部員全員が、目標に向かって心を一つにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 e‐ネット安心教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日の午後、1年生は「e-ネット安心教室」を行いました。インターネットやスマホの安心・安全な利用の仕方について学び、ネット依存、ネットいじめ、誘い出し、成りすまし、個人情報、ネット詐欺、チェーンメール、著作権・肖像権などについて、中学生に迫る危険の実体を正しく知り、トラブル防止につなげるために、(株)日本ユニシスより夏目藤平さんを講師にお招きし、お話を聞きました。身近で分かりやすい内容で、大変有意義な会になりました。

PTA陶芸教室

PTA成人教育会主催で陶芸教室を行いました。
講師は、桜井中学校区在住で、大変お世話になっている陶芸家の加藤先生です。

24名方が参加し、小鉢や大皿、花瓶、ランプシェードなど作成しました。
しばらく乾燥した後、加藤先生の窯で焼きあげます。

希望したうわぐすりが輝く作品の完成が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デイキャンプ実行委員の活動【広報、ポスター部】

広報部 広報部 ポスター部 ポスター部
デイキャンプ実行委員会の活動が着実に進んでいます。
前回の横断幕部に続いて、今回は広報、ポスター部の紹介をします。
広報部は、各部の活動を取材して、どのような取り組みをしているのか紹介しています。
今回は、横断幕部、総務部に取材をした壁新聞を掲示してくれました。
ポスター部は、カウントダウンカレンダーを作成して、気持ちを盛り上げています。
徐々にデイキャンプが近づいていることを感じさせてくれます。

愛知を食べる学校給食の日

 愛知県では「食育月間(6月)」と「食育の日(毎月19日)」が重なる6月19日を「愛知を食べる学校給食の日」としています。
 今年は、6月19日が土曜日なので、本日17日となりました。

 近隣市町で昔から伝わる食文化などを知り、より豊かな食生活を送るためのもので、今日の給食メニューは、すべての食材が愛知県産です。ごはん、チンゲンサイ、きゅうり、抹茶は安城市産のものが使われていました。
 とても美味しくいただきました。

 IJ組では、4時間目に給食をつくっている南部調理場についての学習をしました。
 南部調理場で調理の際に使用されている「スパテラ」と「大ひしゃく」を紹介してもらい、実際に持って動かし、調理員さんの大変さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デイキャンプ横断幕作製

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のデイキャンプのスローガンは『出会いに感謝 一致団結 みんなでつなげ「あい」のバトン』に決まりました。実行委員が横断幕を作り、昨日と今日の2日間で、学級ごとに手形を押しました。学年全員の気持ちがこもった、横断幕が完成しました。

部活動仮入部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(6月8日)から部活動の仮入部が始まりました。どの部でも、1年生が少し緊張しながら熱心に活動する姿が見られました。
 Aグループは、6月8、11、29、7月1、6日。Bグループは、6月9、25、30、7月2、6日。それぞれ5日間ずつ行われます。本入部は7月13日の予定です。

愛知県教育委員会が公式SNSを開設しました

愛知県教育委員会から連絡がありましたので、お知らせをさせていただきます。

【愛知県教育委員会公式Twitter開設のお知らせ】
 愛知県教育委員会では、公式Twitterを開設しました。
 県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。
<アカウント名>  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
<URL>     https://twitter.com/aichi_kyoiku

ふれあい会議

画像1 画像1 画像2 画像2
授業後、各クラスの代表者が集まって、第1回ふれあい会議が開かれました。今回のテーマはいじめの防止でした。3学年混成の小グループを編成し、いじめが起こる原因を出し合ったり、その対策について話し合ったりしました。これまでの経験を生かし、3年生が1年生にアドバイスする様子があちらこちらで見られました。

あいさつ運動(6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活委員会の生徒とPTA保健安全委員の方が参加し、あいさつ運動を実施しました。
保健安全委員の方からは、「いっていらっしゃい」「暑い日になるけどがんばってね」とあいさつに一言添えた言葉をかけていただきました。その言葉に笑顔で応じる生徒たち。いつもより気持ちのよいスタートが切れました。
自転車門で活動いただいた、役員のみなさま、JA桜井支店前であいさつ運動をした生徒のみなさん。ありがとうございました。

梅雨の中休みに

画像1 画像1 画像2 画像2
観測史上2番目の早い梅雨入りとなった東海地方ですが、梅雨の中休みのチャンスに、外で学級レクレーションをしている3年生のクラスがありました。中学校生活最後の学級でいい思い出作りができました。

第1回学校保健委員会を開催しました

 学校医、学校薬剤師の先生方、PTA役員、PTA保健安全委員の方に参加していただき、今年度第1回の学校保健委員会を開催しました。
 はじめに、生徒健康委員会の代表者3名が、「桜井中生の生活実態」について発表を行いました。これは、4月末に本校の全校生徒対象に実施した「生活実態アンケート」の結果をまとめたものです。質問内容は、夜寝る時刻、朝起きる時刻、朝食摂取の有無、メディア機器の使用時間、自分が健康だと思うかについてです。自分は健康だと思わないと感じている生徒が4分の1いることについて、学校医の岡田先生より、その原因は何かを調査するとよいとのご指摘をいただきました。
 学校医、学校薬剤師の先生方からは、新型コロナに関して、ワクチン接種や手指の消毒についてなど、専門的な立場からのご指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級みんなで頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は、学級で考えた活動を行っていました。
学級旗のデザインを考えている学級。学級としての目標を掲示にしている学級。また、歴史博物館見学に向けて、留意点や歩くコースを確認している学級もありました。他にも、学級力向上プロジェクトの結果から、自分たちの学級の状態を見直し、改善点などを考えている学級もありました。
また、デイキャンプに向けて、横断幕の実行委員の生徒が、一生懸命横断幕を作成してくれています。笑顔いっぱいで取り組む姿から、デイキャンプの成功の予感を感じます。
学級、学年のみんなのSMILEがあふれる時間を多くつくっていきたいですね。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日もみんな集中して授業を受けていました。6月には、期末テストもあるので、中間テストの反省を活かし、頑張ってほしいです。

1年生デイキャンプ下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の職員全員で、5月29日に7月14日に予定されているデイキャンプの下見に出かけました。1枚目の写真が茶臼山山頂部、2枚目が萩太郎山、3枚目が安城市茶臼山高原野外センターです。晴天の場合は、茶臼山・萩太郎山でのオリエンテーリングを予定しています。雨天の場合は、安城市茶臼山高原野外センターでの活動になります。長野県との県境に位置する茶臼山(標高1415m)は愛知県の最高峰、また萩太郎山(標高1358m)は愛知県で2番目に高い山です。好天に恵まれ、2つの山に登れるとよいですね。登山をした先生方は、ちょっぴりお疲れの様子でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

グランドデザイン

年間予定

いじめ防止基本方針

保健だより

学年通信(1年)

連絡メール登録について

その他

愛知県安城市立桜井中学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町的場丘1番地1
TEL:0566-99-0028
FAX:0566-99-0097