最新更新日:2024/05/09
本日:count up11
昨日:344
総数:1019702
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                      生徒会スローガン「give&give 〜全員主役の伝説建設〜 」                            令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

和算家・天文学者「石川喜平」特別展示会開催のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
安城市大東町にある明治用水水のかんきょう学習館(月曜定休、9時から16時開館)では、明治用水開削測量開始から200年となるのを記念して、私達の郷土、高棚町出身の和算家(いわゆる数学者)で天文学者、そして何より明治用水計画時の測量を担当した責任者でもある「石川喜平」について取り上げる特別展示会を開催することとなりました。

この方は高棚村に生まれた後、20歳で岡崎にある和算家のもとに修行に入ります。
他の小学校出身の皆さんは知らないかもしれませんが、高棚小学校の正門の横には、石川喜平の胸像があります。
(写真はその胸像です)
34歳の時には師範免許状を受け、多くの弟子を持つ数学者となったそうです。
その後、和泉村の都築弥厚から明治用水開削計画に協力することとなります。
石川喜平の測量をもとに幕府が決定した水路は、志半ばにして一度叶わぬ夢となりますが、その後皆さんが小学校の時に学習したように再度計画が実現されました。
その時に建設された現在流れている水路は、石川喜平が計画した時のものとほぼ変わらず、極めて正確な測量図を表しているのだそうです。
わたしたちのふるさとに、すごい数学や測量、設計のできる人がいたことを覚えておいてください。
明治用水実現のために学んだ都築弥厚は和泉町(丈山小学区)、石川喜平は高棚町(高棚小学区)、岡本兵松は石井町(丈山小学区)、伊与田与八郎は豊田市(豊田畝部小学区)と、4名中3名は本校区小学校にゆかりのある方です。
また、通水後の開拓期の租税免除延長を強く訴えて農業の発展に尽くした杉浦源右衛門も福釜町(安城西部小学校区)であり、福釜駐在所横に銅像が立っています。
通水後の発展の努力についても、本校区の先人は頑張っていました。

…余談ですが、戦後つくられた愛知用水は、西三河や知多半島を潤す「夢の用水」として計画されました。その中心となった方のひとりは、当時安城農林学校(現在の安城農林高等学校)の教諭浜島辰雄という方でした。
岐阜県から知多半島先端までの実地での調査を行い、たった2ヶ月でで浜島先生は概要図を完成させたそうです。
首相官邸での吉田茂首相への陳情もこの浜島先生の作成した図が活用されることとなり、愛知用水実現の立役者となったそうです。

安城にゆかりのある方の活躍があって、愛知県のこの地が潤っていることも少し覚えておいてくださいね。

さて、話を戻しましょう。
数学好きの方や歴史好きの方は、テスト後の土日などにぜひ「水のかんきょう学習館」に訪問されてはいかがでしょうか。

開催は本日10月12日(水)から10月30日(日)までです。

以上、お知らせでした。

生徒会より令和4年度生徒会要望書を受け取りました

画像1 画像1
本日昼放課、校長室に、安城西中学校前期生徒会執行委員と後期生徒会長の来室がありました。
生徒会では前期の期間をかけて、全校生徒が必要と感じている学校の様々なきまり等の改正について議論を重ねてきました。
今年度は、屋外で履く靴に対する議論が行われました。
前期執行委員の説明では、全校生徒にアンケートを実施し、雨天時の長靴やシューズカバー等の必要性が高いと感じていることや、汚れやすくなってしまう白い運動靴について、色指定を外すなどの意見が出ていること、雨天時の徒歩通学者を中心として濡れてしまわないような対策、濡れても着替えられる対策としてのカッパやリュックカバー、体操服・ジャージ着用に関してのルールの緩和、自転車通学者のかごカバーの使用許可などが主な意見として出されました。
こうしたことを受け、生徒会ではこれらのことを要望書として示しました。
学校では生徒会より提出された要望書を受けて今後協議をしていきます。
そのうえで後期生徒会長は、今後の動きについて生徒にもしっかりと伝達をし、前期の思いを引き継ぎながら対応していくこととなります。
本校ではこの4年ほど、生徒会の生活に関する改善要望をこの時期に受け取り、学校の様々なきまりの見直しを進めてきています。生徒が真剣に学校生活を前向きに送ろうとしている中で、毎年丁寧にリサーチを行って意見をまとめてきています。こうした取り組みを大切にしつつ、学校としても今後対応について検討をしていきます。
前期・後期生徒会の皆さん、ありがとうございました。

安祥文化のさとまつり「歴史のひろば」優秀作品展示中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト週間中に入ってしまいましたが、現在、安城市歴史博物館のある安祥城趾公園安祥文化のさとでは、「安祥文化のさとまつり」を開催しています。
三河万歳の披露や、着付けの披露、「あつまれ!いきものたち」展での優秀絵画の展示など、本校生徒の出演や作品展示がたくさんあります。
テスト勉強の合間に、おうちの方とおでかけしてみてはいかがでしょうか。

特に見ていただきたいのは、「歴史のひろば」展です。
安城市では全国的にも珍しく、特に歴史的分野を選んだ夏休みの自由研究のなかで、優秀だったものを各校で選出し、この時期に一堂に会して展示します。
また、その中でも優秀な作品を表彰します。
選考は博物館の専門家の方など、その道のプロの方が行い、展示も全て博物館の方が上手に行ってくださいます。
本校生徒から選出された作品は、桜井中学校とともに特に優秀作品が多く揃ったということで、4点の出品が認められました。

三河仏壇について調べた作品は、優秀賞である歴史賞をいただきました。
実は仏壇も宗派で違い、地域で違います。三河仏壇と名古屋仏壇の違いなど、奥が深いものがあります。また、地元に伝統工芸士の方がいらっしゃいます。何気なく見過ごすのではなく、身近なものにハテナをもつことの大切さを感じさせてくれた作品でした。

明治用水を取り上げた作品は2点。
今年の梅雨の大切な時期に漏水被害で全国的な話題となった明治用水。
工業用水の側面ばかり報道されていた雰囲気もあり、本校区には用水開削の偉人や開削後の発展に寄与した偉人がいた地でもあります。また、農業の厳しい現状を伝える際にメディアに答えていたのは高棚町の稲作部会の代表の方でもあり、強く他人ごとではない思いで心配していました。できれば生徒の皆さんにも、そもそも明治用水がなかったらということや、見慣れている田畑の風景から、郷土の偉人や明治用水の偉業に気がついてほしいと思っていました。
今回、2名の生徒がそれぞれの視点で用水の歴史に触れてくれたのが、とても嬉しかったです。
実は中学校の優秀作品で明治用水を扱ったのは、本校生徒のみです。
こうしたことからも、本校区にとって身近なものなんだと思います。

最後の作品は新美南吉を取り上げています。
これも素晴らしいタイミングです。
実は今年度は新美南吉生誕110年にあたり、ちょうど今日までアンフォーレでは、市制70周年 アンフォーレ開館5周年記念 「新美南吉夢記念祭 南吉が過ごした昭和の安城」をやっています。
こちらも他校の優秀作品には今回触れられておらず、しっかりとトピックとなるものをおさえていました。実際に安城とかかわりのあるところを見に行くなど、見聞きしたことをしっかりとリサーチしていました。
本校には他にもアイデアに富んだ研究が多くありました。
夏休みならではの研究の成果がこうした形で評価されるのは素晴らしいと思います。
次は、1月に開催される「かがくのひろば」展です。
こちらも楽しみにしていてください。

授賞者の皆さん、おめでとうございます。

重要 本日の体育大会は「実施」します

おはようございます。
朝早くに失礼します。こちらは、安城西中学校です。
本日の体育大会については「実施」します。
よろしくお願いします。

現在、各メディアが提供する天気予報等がどれも違う状況となっています。
しかしながら、明日は朝から天候が悪いという予報が多いこと、本日午前中は降雨とならない情報が現在多いことなどから、「実施」と判断し、少雨決行とします。
ただし、参観に来ていただく保護者の皆様には申し訳ありませんが、会の開始時間や終了時間を早めていく可能性もあります。
いずれにしても、緊急配信メールにて指示を出していきますので、よろしくお願いします。
また、生徒のみなさんにおいては、次の点に気を付け、各自の判断で対応してください。
・天気予報では現在気温15度、最高気温も20度までしか上がりません。
本日は熱中症対応のみでなく、寒暖差への対応もお願いします。
・午後雨が降る可能性があります。
帰宅時もしくは午後には雨が降る可能性があります。雨具や座席で使うタオル等必要に応じて準備してください。
健康と天候に留意しつつ、本日は開催したいと思います。
よろしくお願いいたします。

第23回教育展のご案内

保護者のみなさま
 10月29日(土)・30日(日)にデンパークにて第23回教育展が行われる予定です。
 教育展では、市内各小中学校の紹介映像を公開する他、国語や特別活動などの各教科・領域の特性をいかした参加・体験コーナーを設けます。
 また、水のステージ上では、市内の小中学生による実演コーナーも計画されています。
 デンパークへの無料入園券を近日中に各ご家庭に配付いたします。
 また、広報あんじょう10月号に掲載されている「市民特別入園券」も併せてご利用いただけます。
 ぜひ、ご家族そろってお出かけください。

第23回教育展 第23回教育展

【10月8・9日開催】第17回安祥文化のさとまつり・あつまれ!いきものたち展に本校生徒の出演・作品展示が多く行われます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城市教育委員会よりお知らせがありました。
ごめんなさい。
前もって言っておきますが、中間テストの試験週間に入っているところでの行事の予告です。
でも、関心がある方はぜひ計画を立てて勉強を進め、足を運んでください。
なにせ、来年度のNHK大河ドラマは「どうする家康」。
スタートは安城市が舞台だそうですからね。

脱線しました。予告です。
今年度も、来る10月8日(土)、9日(日)に、安城市歴史博物館・安城城址(今は安祥城ではなく、様々な文献等の事実に基づき、「安城城」と呼んでいます)周辺の「安祥文化のさと」を会場に、歴史や文化に触れ合える多彩なお祭り「第17回安祥文化のさとまつり」を開催します。

テーマは「戦国の秋まつり」!だそうです。

本校からは、郷土芸能研究会が、三河万歳を披露します。

毎年石舞台の素敵な会場で披露の機会をいただきますが、今年は8日(土)午後2時より15時30分までの間に、丈山小学校、西尾市立西野町小学校、幸田町立中央小学校、安城農林高等学校と共に披露します。

また、「第17回歴史のひろば展」も開催されます。
本校からは4点の優秀な歴史系の自由研究作品が選出され、展示されることとなっております。
また、大賞等に選ばれれば表彰式を8日(土)9時30分より行うそうです。

また、市民ギャラリーでは、市民ギャラリー企画展「あつまれ!いきものたち」展を行っています。本展では、「生き物」をテーマに、市民ギャラリーのコレクションの中から選りすぐった作品を選んでいますが、あわせて市内小中学校から寄せられた作品を紹介しており、本校からも絵画が出品されました。

もちろん、楽しい出店などもたくさんあります。
よろしければ、ぜひ足を運んでみてください。

新人戦・安城選手権(陸上)の結果について

10月1日(土)に行われました新人戦と安城選手権大会(陸上競技)の結果をお知らせします。

〇新人戦

【野球】
 準決勝 〇本校6−4東山中×
 決 勝 〇本校6−5篠目中× 結果:優勝

【男子バスケットボール】
 準決勝 〇本校66−55明祥中×
 決 勝 ×本校52−57桜井中〇 結果:第2位

【女子バスケットボール】
 準決勝 〇本校59−40安祥中×
 決 勝 〇本校68−37東山中× 結果:優勝

【サッカー】
 準決勝 〇本校3−0安城南中×
 決 勝 〇本校2−2安城北中×
      (PK4−2)      結果:優勝

〇安城選手権大会(陸上競技)
 ・中学1年男子 100m 第1位   12秒38
 ・中学1年男子1500m 第1位 4分58秒75
              第2位 5分01秒37
 ・中学2年男子1500m 第2位 4分44秒80
 ・中学2年女子 100m 第1位   13秒37
 ・中学女子4×100mR 第2位   54秒56

応援ありがとうございました。

愛知県選抜リレーチームとして「みんなでつなごうリレーフェスティバル2022」に出場する生徒が神谷学安城市長を表敬訪問しました

画像1 画像1
本校生徒が、東京・国立競技場で10月1日(土)、2日(日)の2日間にわたって初めて開催される、「みんなでつなごうリレーフェスティバル2022」第106回日本陸上競技選手権大会・リレー競技(以下、リレフェス)の、U16女子4×100MR愛知県代表に選ばれました。

リレーフェスティバルで今回出場するこの種目は、全国都道府県で選抜されたメンバーが代表となり、日本一を競うものです。
東京オリンピックの開場にもなった国立競技場で走ります。
10月1日に予選が行われ、2日には決勝が行われます。
ともに、YouTubeにてライブ中継が行われます。

今回は本大会に先立ち、神谷学安城市長のもとに他校生徒と表敬訪問しました。
神谷市長の前で、リレーの選手としての意気込みを堂々と話していました。
神谷市長も、Facebookにて表敬訪問の様子を紹介されてみえますので、よろしければそちらもご覧ください。

私達の仲間が、東京で自身にとって最高の走りを見せてくれることを期待し、つながっているであろう同じ空を見ながら健闘を祈っています。

そして、今回はYouTubeでの中継もあるようです。
是非皆さん、ともに応援をしましょう。

1日目(日本陸上競技連盟公式YouTubeチャンネル)

2日目(日本陸上競技連盟公式YouTubeチャンネル)


新人戦の結果について

9月25日(日)に行われました新人戦の結果をお知らせします。
【野球】
 ・1回戦 〇本校3−1安祥中×
  準決勝進出(10月1日)
【ソフトボール】
 ・×本校1−15安城北中〇 〇本校17−2安城南中× 
  第3位
【男子バレーボール】
 ・1回戦 ×本校0−2安城北中〇
【女子バレーボール】
 ・1回戦 ○本校2−0桜井中×  
 ・準決勝 ○本校2−0安祥中×
 ・決 勝 ×本校0−2安城北中〇 第2位
【男子バスケットボール】
 ・1回戦 ○本校77−60安城南中× 
  準決勝進出(10月1日)
【女子バスケットボール】
 ・1回戦 ○本校67−33安城北中× 
  準決勝進出(10月1日)
【ソフトテニス】
 ・予選リーグ ×本校0−3篠目中○
        ×本校0−3東山中○
        ×本校0−3安城北中○
【男子卓球】
 ・予選リーグ ×本校2−3安城北中○
        〇本校3−2安城南中×
        〇本校3−0安祥中×
 ・決勝トーナメント
    準決勝 〇本校3−2桜井中×
    決 勝 ×本校2−3明祥中○ 第2位
【女子卓球】
 ・予選リーグ 〇本校3−0安祥中×
        〇本校3−0東山中×
        ×本校2−3桜井中○
 ・決勝トーナメント
    準決勝 ×本校2−3明祥中〇
    3 決 〇本校3−2篠目中× 第3位
【男子剣道】
 ・団体 予選リーグ 〇本校5−0東山中×
           〇本校4−0篠目中×
     決勝トーナメント
       準決勝 ×2−3安祥中〇 第3位
 ・個人 第2位
【女子剣道】
 ・団体 予選リーグ ×本校0−1篠目中〇
           ×本校0−2安城北中〇
【サッカー】
 ・1回戦 〇本校13−0安祥中× 
  準決勝進出(10月1日)
【男子ハンドボール】
 ・1回戦 ×本校15−22東山中× 
 ・3 決 〇本校26−14篠目中× 第3位
【女子ハンドボール】
 ・リーグ戦 △本校9−9安城北中△ 
       ×本校10−16篠目中○ 第3位

本日の応援、ありがとうございました。
10月1日(土)も引き続き、よろしくお願いします。
 

重要 暴風警報発令時の生徒の登校について

大切なので再度、上位に掲載させていただきます。

大型で非常に強い台風14号(ナンマドル)は、現在鹿児島県佐多岬付近にあり、予報では間もなく九州に上陸、さらに進路を東に変えて移動するとのことでした。
9月20日(火)には本校区にも影響する可能性も出てきました。

安城市では、暴風警報発令時の市内小中学校の対応指針を次のように定めています。

安城市に暴風(暴風雪)警報および特別警報が発表された場合の児童生徒の登下校等について(安城市教育委員会)

本校もこの指示に基づいて対応します。

まず、午前6時までに警報が解除されたら学校はあります。

給食も実施します。

ただし、登校時間を遅らせる可能性もあります。
増水等が心配される通学路等を含めて現地確認するため、火曜日の朝7時前になりますが、登校時間を遅らせる可能性がある場合は、メールにて指示をします。

ご理解のほどよろしくお願いします。

次に、午前6時以降も「安城市」に警報が出ていたら、休校です。
(先ほど、午後と書いてありました。失礼しました。)

ただし、隣接市と警報の指示が異なる可能性があります。
本校の隣接校区は「刈谷市」「高浜市」「碧南市」です。
しかし、これらの市は全て海岸沿いのため、内陸となる安城市とはおそらく警報の指示が異なります。
本校は「安城市」ですので、ご注意ください。

午前6時の段階での判断となります。

安城市の警報がわかるニュース等でご確認ください。

【以下、各言語での安城市からの指針です】
安城市に暴風(暴風雪)警報および特別警報が発表された場合の児童生徒の登下校等について

TUNGKOL SA ILANG PAGBABAGO MAY KINALAMAN SA PARAAN NG PAGTUGON SA PANAHON NA IANUNSYO ANG BABALA SA BAGYO O STORM WARNING (BŌFŪ KEIHŌ) AT EMERGENCY WARNING (TOKUBETSU KEIHŌ)

Alteração parcial sobre os procedimentos em casos de alerta de ventania e ou alerta exclusivo

关于暴风警报发布时以及特別警报发布时等的应对措施的部分変更

現在、全日本大学女子選手権が安城市で開催されています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城市総合運動公園にあるソフトボール場、DENSOブライトペガサススタジアムで、昨日より、大学ソフトボールの第57回全日本大学女子選手権(インカレ)が開催されています。
本校は安城市教育委員会スポーツ課より、のぼりをいただき、この9月から皆さんに告知をしております。
昨日、本日と、台風接近の最中ですがこの地の天気は奇跡的になんとかもっています。明日までの日程で、予備日は明後日までと聞いています。もしお時間が許す方があれば、ぜひ大学の第一線の戦いを観戦してみてはいかがでしょうか。
限定スイーツドリンク等もあるようです。

9月初めには、ソフトボールのJDリーグに本校ソフトボール部のご招待をいただき、プロフェッショナルの熱戦を見て感動したほか、部員にクリニックを開催していただき、部員それぞれに大きな収穫がありました。
デンソーブライトペガサスの山田恵里選手にサインボールもいただきました。
一流の選手とふれあう機会も多い本校ですので、こうしたインカレの紹介もさせていただいています。
以上、ソフトボールの聖地、安城でのイベントの紹介でした。

倉庫に絵を描きました 〜つかう.Meet 倉庫 プロジェクト〜

9月17日(土)、美術部の生徒が三河安城駅前の矢総公園に設置される倉庫に絵を描きました。このプロジェクトは、これからの地域をつくる中学生と地域の大人の方が一緒活動することで地域を盛り上げるものです。
今回描く作品のテーマは「私を幸せにしてくれるもの」です。倉庫は2つあり、1つは西中の美術部が描き、もう1つは篠目中学校美術部の生徒さんが描きます。お披露目は10月の予定です。
お近くにお寄りの際は、ぜひ、ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役選挙が行われました

9月16日(金)、後期生徒会役員選挙がリモートで行われました。
立候補者は緊張しながらも自分の思いを精一杯伝えることができ、立派でした。教室では、立候補者の思いに耳を傾け、真剣に聞く生徒の姿が見られました。
後期生徒会も生徒会役員を全校生徒が支えながら、より良い西中をめざしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 【事前登録9/30まで】デザインコンペin三河安城「まちをつかう部門」大募集!最優秀賞/賞金5万円(1作品)!

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、安城市役所都市計画課では、デザインコンペin三河安城として、現在三河安城駅の新たなデザインなどを大々的に募集をしています。
実は今回、本校に都市計画課の方が訪問され、「中学生や地域の方も応募できる部門がありますよ」とのことでしたので、「それは大変いい情報だ!」と思い、ウェブサイト上でもお知らせします。
本校生徒の皆さんにはチラシを20日に配布しますので、ぜひご覧ください。

ちなみに、関心を持った人は、9月30日までに事前登録が必要です。
少しでも興味をもったら、ぜひ事前登録(ワードの文書が開きます)をお願いします。

具体的には、「まちをつかうアイデア」を募集中!!とのことでした。
以下、チラシに書かれている言葉を掲載します。

三河安城の駅の周りには、きれいな公園や広場がたくさんあります。
でも、あまり人がいない『つかわれていない』状態です。
そこで!
子どもから大人まで、みんなが、まちにある公園や広場をもっと『つかう』ことで、より多くの人がまちに集まり、楽しいことや、心地良いことを体験することができ、三河安城を今よりも魅力的なまちにすることができます!

例えば、こんなまちのつかい方として…
本校美術部のみなさんがデザインを担当した自販機が、JR三河安城駅前に設置されています!
この取り組みは大きく報道され、この地域のシンボルにもなりつつあります。
これからの三河安城をイメージし、自分たちの思いをこめたデザインを、まちの色々な場所に広めることができると、まちに愛着をもつことができませんか?
そんなことで結構です。
皆さんが普段から、「三河安城駅がこう使えるといいな」「こんなところになったらいいな」ということを思ったら、まずはエントリーをお願いします。
そのうえで、「う〜ん、なんかいいアイデアないかな」とおもったら、迷わず校長室や職員室にお越しください。
アイデアの種になりそうなものなら、喜んで提供します。

皆さんの描いたデザインが形になるって、素敵だと思いませんか?
アイデアの提示方法は、文章でも映像でも絵画やデザインでも、何でも構いません。
ぜひ生徒の皆さん、そして、大人の皆さんも、ご参加いただきたく思います。

最優秀賞は賞金5万円(1作品)、優秀賞は賞金3万円(1作品)、オーディエンス賞は賞金1万円(1作品)です。
ぜひご参加をお願いします。

そしてその前に、9月30日までにぜひ事前登録をお願いします。


【10/1開催】つかうmeet Fes〜まちの未来は、ここから始まる。〜IN 三河安城駅前矢総公園 のお知らせ

画像1 画像1
安城市役所より、特に安城西中学校の学区での開催ということで、お知らせをいただきましたので紹介します。
来る10月1日の午前10時より午後5時まで、東海道新幹線三河安城駅北口と、JR東海道本線三河安城駅南口を結ぶ一部のデルタ状(三角形)の区間を歩行者天国とし、三河安城駅周辺を、つかうことをとおしてまちづくりをする実証実験を、お祭りを通して行う「つかうmeet Fes」が行われることとなりました。
昨年度も開催されましたが、報道等にも取り上げられて大きな話題となりました。
ふだんは新幹線北口の車が通っているロータリー等のところを歩行者天国にして様々な取り組みを行います。
来週火曜日に生徒の皆さんにはチラシが配布できるようになっています。
ぜひ学区の新たなお祭りのひとつとして、足を運んでみてはいかがでしょうか。

なお、この場所には今後、プロバスケットボールチームのシーホース三河のホームとなるスタジアムが建設される予定です。
もちろん、今回もシーホース三河と名古屋ダイヤモンドドルフィンズの開幕戦がパブリックビューイングで観戦できます。
詳細は、本校のヒヤリハットマップでのお世話になっている、Mieru=Da Projectの「つかうmeet Fes」のウェブサイトをご覧ください。

ぜひ皆さんお越しください。

開催される内容
概ね、5つのセクション、4つの活動に分けて開催します!

PV&バスケセクション(体験しよう!)
シーホース三河×名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
アウェイゲームパブリックビューイング

ミチdeストリート3×3

ミチdeバスケットボール教室

アクティビティセクション(体験しよう!)

eSports〜安西先生、ぷよぷよがしたいです〜​

スラックライン

ミチdeスケートボード

ミチde​フットサル

ミチdeモルック

マルシェ&キッチンカーセクション(味わおう!)​​

お披露目&セレモニーセクション(愛でよう!)

​ソーコねくてぃっど お披露目会​

THEO君ファーストバイト お披露目会

つかう.meet&協賛企業情報配信セクション(関わろう!)

体操、陸上 表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、表彰式を行いました。
体操は第53回全国中学校体操競技選手権大会の女子個人に出場し、種目別ゆかで2位、女子個人総合で6位を獲得しました。
陸上は愛知県中学校総合体育大会陸上競技女子の部で総合優勝し、第49回全日本中学校陸上競技選手権大会に出場しました。
この夏生徒はとても貴重な経験をしました。さらなる挑戦を期待しています。

卓球部への寄贈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この度、学区の卒業生の方からのご厚意で卓球台の方を寄贈していただきました。本当にありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、お礼状を渡しました。これからの活動において、非常にありがたい贈り物です。
本当にありがとうございました。

10/2(日)に愛知県立高校進学フェア(2回目)が開催されます

画像1 画像1
愛知県教育委員会からお知らせです。
愛知県立高校進学フェアについてです。
このイベントは、今年度より開催されているものです。
第1回目は夏休み中に刈谷市で実施しましたが、お聞きすると本校からも多くの皆様が参加されたようです。
ご関心を持っていただき、ありがとうございます。
また、参加対象が中学1・2・3年生と保護者ということで、近隣の高校の先生にお聞きすると、1・2年生の皆さんや保護者の方がかなり多くいらっしゃったというお話も聞きました。
そこで、第2回目となる今回も、配付されるプリントには限りがあるので、このウェブサイトを通じてお知らせをします。
中学生やその保護者の皆様すべて対象です。
よろしければぜひご参加ください。

第2回目は、10月2日(日)です。
三河地区は、蒲郡市民会館で開催されます。
また、尾張地区は同日に吹上ホールで開催しています。
それぞれの会場での参加校は、愛知県立高校進学フェアのウェブサイトからご確認ください。

時間は、10時から始まり、16時00分までです。
最終入場15時30分です。

一部資料参加の学校もありますが、尾張・三河各地区の学校の様子など、先生方から直接聞いたり、パンフレットを受け取ったりすることができる機会となります。
チラシには、服装自由、入場無料と書かれています。
チラシをいただいたところで、早めに皆様にお知らせをしました。
ぜひご家族等で訪問される計画を立ててみてはいかがでしょうか。
変更等もあるかもしれませんので、詳しくは、予め愛知県教育委員会の愛知県立高校進学フェアのウェブサイトをご確認いただき、ご参加ください。

よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

道徳の授業参観(2年)

道徳の授業を参観していただき、ありがとうございました。
各学級で、LGBTQ、駅伝、ペットの殺処分など、いろいろな諸問題について話し合いを行いました。日ごろの道徳の授業を中心に、率直な意見の出し合いや話し合いをすることで、道徳的価値を少しずつ高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員会の訪問がありました

画像1 画像1
昨日は安城市教育委員会の訪問を受け、教育長を始め学校教育課の方々が訪問され、校内を視察されました。
このところ外部からの来校や視察が多くあります。
ご来校いただきありがとうございます。
生徒の皆さんは変わらずいつも通りにあいさつにあふれる姿で、なんだか私たちも清々しくなりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 PTA新旧役員引継会
3/16 後期生徒議会
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420