最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:298
総数:1016132
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                      生徒会スローガン「give&give 〜全員主役の伝説建設〜 」                            令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11・12組 修了式

 本日、修了式を迎えました。学活の時間に修了証と通知表を受け取り、今年度頑張ったことを振り返ったり、一年間の感謝を伝えたりしました。この一年でみんなの顔つきも大きく変わり、立派に成長しました。次の学年でも、さらなるステップアップを期待しています。
 保護者の皆さまも、様々な教育活動を共に支えていただき、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・12・13組 お別れ会

 卒業する3年生のために、1・2年生企画によるお別れ会が開かれました。保護者の方々も参加して見守る中、一生懸命に準備してきたスライドやゲーム、ハンドベル演奏など、たくさんの思いを込めて先輩達を楽しませていきました。
 3年生も後輩たちに向けて、メッセージを伝えたり、決意表明をしたりしました。サプライズとして、校長先生による卒業証書授与も取り行われ、晴れ晴れとした表情で、仲間と時間を過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の野菜収穫

 2月12日(金)に、秋に苗を植えた野菜を収穫しました。今回は人参や九条ネギ、レタスやほうれん草などたくさんの種類の野菜がとれました。人参の成長具合や、ネギの香ばしい匂いに生徒は大はしゃぎでした。収獲したものはそれぞれ持ち帰り、様々な調理法で楽しんだようです。

 今年度、11・12・13組は教室前での園芸活動に取り組みました。自分たちの手で野菜や花を育てたことは、とても大きな経験になったと思います。この経験が、これからの生活に役立てることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・12・13組 1年生職業セミナー

 11・12・13組の1年生は職業セミナーを行いました。自分の興味がある職業の講座を選び、自衛隊や消防署、飲食店の方から仕事について色々とお話をしていただきました。中には実物の道具や、調理の実演を見ることができて、とても目を輝かせている姿がありました。これから自分の職業を選択していく上で、今日の経験が活きるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物学習に行こう

 ピアゴ福釜店へ買い物学習に行きました。決められた金額内で買うことができるよう、真剣な表情で商品を選んでいました。自分の欲しいものを計画通りに買うことができて、満足そうな表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め大会 11・12・13組

 書初め大会が行われました。生徒は自分で決めたお題を、集中して丁寧に書き上げていきました。とても真剣な表情で取り組んでいるのが印象的でした。2021年のスタートにふさわしい取り組みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久々の観察&土のお世話

 今日は、久しぶりに野菜の観察をしました。日に日に気温が下がってきていますが、そんな中でも野菜たちの育つ姿を見て胸を弾ませているようでした。レタスやねぎを見つめては「早く食べたいなあ」とつぶやいてもいました。
 また、土に肥料を混ぜ込む作業も行いました。苗や根っこを傷つけないように、丁寧に混ぜ込んでいきました。
 3枚目の写真はレタスです。白菜に続き、収穫が待ち遠しい毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中ス―パー「ともに」へようこそ! その1

 今年度初の授業参観が行われる中、西中スーパー「ともに」が開店しました。これまでは職員のみに販売をしていましたが、今回初めて保護者の方々を迎えて販売・接客をしていきました。
 これまで以上に緊張した様子を見せながらも、温かい表情で案内をしたり一つ一つ丁寧に計算をしたりして販売業務をこなしていきました。短い時間の中で行い、忙しい1日でしたが、やり切った生徒の表情はとても清々しいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中ス―パー「ともに」へようこそ! その2

 今回は2つのチームに分かれて、それぞれの場所で販売業務に取り組みました。人数が少ない分、一人当たりの仕事は多かったですが、落ち着いてお客様に対応することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育てよ育て

 寒さも日に日に増していますが、そんな中でも教室前の野菜たちはぐんぐん成長しています。特に白菜の育ち具合には目を見張るものがあります。収獲が待ち遠しいですね。来校された際は、ぜひ一度立ち止まってご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級校外学習〜No1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(木)に、特別支援学級で校外学習に行きました。
場所は、豊橋の「のんほいパーク」です。JR電車を使って、自分で切符を買い、改札口をスムーズに通ることができました。
黄色い線の内側で待つことや車内では大声で話さないなど、公共交通機関のマナーを守っていくことができました。

特別支援学級校外学習〜No2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別支援学級校外学習では、午前中に博物館を遊園地に行きました。
博物館では、3Dの恐竜の映画を見たり、恐竜の化石の展示に見入っていました。
遊園地では、植物園の温室にいったり、ゴーカートやメリーゴーランド、コーヒーカップに乗って楽しみました。
 また、売店で値段を計算してお土産も買う勉強をしました。好きなお土産が変えて、みんな嬉しそうです。

特別支援学級校外学習〜No3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなでお昼に弁当を食べてから、午後は動物園をまわりました。
キリンやゾウ、ペンギンなどのたくさんの動物を間近で見ることができました。
自分よりも大きい動物やペンギンやカワウソなどのかわいい動物にはテンションが上がっていました。

特別支援学級校外学習〜No4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、体験プログラムとして「動物の心音を聴こう」という命の授業を飼育員さんにしてもらいました。ウサギやテンジクネズミ、ヤギの心音を比べて速さを確認したり、自分の心臓の音を聴診器で聞いたりしました。
とても貴重な経験になりました。

次なる収穫に向けて その1

 今日は冷たい風が吹く中、教室前の花壇で育てていた野菜・花の苗の植え替えを行いました。1学期と比べて生徒も慣れた手つきで、次々と苗を植え替えていきました。「ネギの匂いがもうしてる!」といったように、この時点で苗の成長を実感している声もありました。後は収穫を待つのみです。立派に美味しく育つといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次なる収穫に向けて その2

 特別支援学級前の花壇で育つ白菜とブロッコリーです。生徒も収獲を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走る!跳ぶ!踊る!体育大会当日

 待ちに待った体育大会当日。朝から緊張した表情を見せながらも、わくわくした様子で運動場へと向かっていました。11・12・13組の生徒は、主に障害物リレーや長縄、学年対抗リレーや応援合戦に参加しました。精一杯走る姿、仲間と力を合わせる姿、動きを揃えて全力で応援する姿と様々な生徒の頑張る様子が見られました。生徒も一日を終えたとき、とても清々しい表情で心地よい疲れを感じているようでした。今日の皆はとても輝いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習 職場訪問学習にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日(火)に、特別支援学級の3年生4人で老人ホームあんのん館福釜に行って職場訪問学習を行いました。
 このコロナ禍でいろいろと制限が続く中、地域の方々を少しでも元気づけたいと思い、1学期から計画をしてきました。自己紹介から始まり、みんなで考えたレクリエーションを3つ行いました。40分にわたるレクリエーション活動を通して、生徒たちは司会・進行を担当し、大勢のおじいちゃん、おばあちゃんの前でも堂々と笑顔で仕切ることができました。
 最後に、生徒のみんなが「今まで頑張ってきて本当によかった」「おじいちゃんおばあちゃんの笑顔が見られて楽しかった」と話していました。
 とても貴重な経験をさせて頂いた特別養護老人ホームデイサービスあんのん館・福釜の施設の方々には、心より感謝いたします。
 ありがとうございました。

秋の種まき&苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋冬の収穫に向けて、種まきと苗植えを行いました。今年の春にできなかった分、生徒はわくわくした表情で、一つ一つ丁寧に植えていきました。今回植えた野菜やハーブは、収獲でき次第、1学期同様に販売活動へと用いていきます。立派なものが取れるとよいですね!

未だ見ぬお野菜のために

 夏の日差しが照り付ける中、完全に収穫を終えた夏野菜の撤去を行いました。必死に汗を流しながら、一生懸命に苗を抜いたり、雑草を抜いたりして畑の整備を進めました。たくさん収穫できた思い出にふける生徒もいれば、次に何を植えるか心躍らせている生徒もおり、様々な表情を見せていました。
 今後は秋・冬に向けて新たに野菜を育てていきます。引き続き販売の方も行っていく予定です。さらにパワーアップした西中スーパー「ともに」を開店できるよう、準備をしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

安城西中学校グランドデザイン

学校情報

ほけんだより

学習サポート

新型コロナウイルス感染症関連

愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420