最新更新日:2024/04/27
本日:count up63
昨日:289
総数:1015892
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                      生徒会スローガン「give&give 〜全員主役の伝説建設〜 」                            令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

生き方を見つける

この歌詞は、家入レオさんのものを引用しています。

You can shine
立ち止まるのは いつでもできる もっと
高い壁だって 乗り越えられる 君ならできるから
You can shine
つまづいたその手に掴んだ未来は
そう永遠に 輝きながら 転がり続けるよ
I want you get a shine
we get shine

いろいろありますが、このような時期に、あなたの背中を あなたの心を あなたの魂を震い立ててくれそうな 何かを 見つけることこそが あなた自身の「生き方」に密接にかかわってくることであり、「進路」=「あなた自身の生き方」への入り口だと思います。

克己心

 「小さい勇気をこそ」 東井義雄

人生の大嵐がやってきたとき
それがへっちゃらで乗り越えられるような
大きい勇気もほしいが
わたしは
小さい勇気こそほしい

わたしの大切な仕事を後回しにさせ
忘れさせようとする小さい悪魔が
テレビのスリルドラマや漫画にばけて
わたしを誘惑するとき
すぐそれがやっつけられるくらいの
小さい勇気でいいから
わたしはそれがほしい

もう五分くらいねてたっていいじゃないか
けさは寒いんだよと
あたたかい寝床の中にひそみこんで
わたしにささやきかける小さい悪魔を
すぐにやっつけてしまえるくらいの
小さい勇気がほしい

明日があるじゃないか
明日やればいいじゃないか
今夜やればいいじゃないか
今夜はもう寝ろよと
机の下からささやきかける小さい悪魔を
すぐにやっつけてしまえるくらいの
小さい勇気こそほしい

紙くずがおちているのを見つけた時は
気づかなかったというふりをして
さっさといっちまえよ
かぜひきの鼻紙かもしれないよ
不潔じゃないかと呼びかける
小さい悪魔を
すぐやっつけてしまえるくらいの
小さい勇気こそわたしはほしい

どんな苦難ものり切れる
大きい勇気もほしいにはほしいが
毎日小出しにして使える
小さい勇気でいいから
それがわたしは
たくさんほしい

それに
そういう小さい勇気を軽蔑していては
いざというときの
大きい勇気もつかめないのではないだろうか


私の中にも心当たりがあります。日々、小さな勇気をたくさんもって生きていきたいものですね。

Now Voice

先生が憧れている人の1人にサッカーの「本田圭佑」選手がいます。
本田選手は現在、ブラジルにいるわけですが、彼が日本のトップアスリートの友達に声をかけ「Now voice」という活動を始めました。(気になる人はクリック!)
トップアスリートたちから日本の子どもたちへ向けられたメッセージが聴けます。
その中の1人、プロゴルファーの石川遼選手の言葉

「普段学校に行っていた時間がぽっかり空いてしまいました。だからこそ、その時間に何を入れるのかを考えよう。その時間に出会うものによって自分の世界観が変わる可能性だってある。(一部抜粋)」

GW明け、ドライブスルー方式によって君たちの元へ課題等が届けられます。ぽっかり空いた時間に君たちが少しでも成長してほしいと願って先生たちで用意しました。自分の夢や進みたい進路と向き合って、歩みを進めていきましょう。
                                  3年職員一同

菊里高校体験入学の案内

1 学 校 名
・名古屋市立菊里高等学校
2 対  象
・菊里高等学校音楽科希望の中学3年生
3 日  時
・令和2年7月12日(日)
 午前9時30分、および午後1時30分からの2回実施(約2時間)
 いずれか一方に出席(高校側による決定)
4 場  所
・菊里高等学校 演奏ホール
5 内  容
(1)音楽科の特色説明(カリキュラム、進路等について)
(2)ソルフェージュ指導(筆記用具をお持ちください)
(3)在校生による演奏
(4)施設見学
(5)体験レッスン(声楽で音楽科受検を考えている生徒で希望者のみ)
6 申し込み
・安城西中学校(76−2320)進学主任までお電話ください。
※申し込みのお電話の中で、保護者の参加希望の有無、専攻実技等についてご確認させていただきます。
※高校の申し込みは先着順での受付となり、申し込みが予定人数を越えた場合は、締め切り前でも受付不可となる場合があります。本校でも随時、高校へ申し込みをしていきますので、希望の場合は、早めにご連絡ください。
7 そ の 他
 現時点では、開催に向けて準備を進めておりますが、新型コロナウイルス感染症の影響で開催が困難となった場合には、学校HPにて中止または延期の旨を連絡させていただきますのでご承知おきください。
 また、予定通りでの開催の場合、以下にご協力ください。
1.参加される生徒・保護者・教員の皆様に、発熱や風邪の症状、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ等がある場合には、当日の参加を見合わせてください。
2.参加される方皆様にはマスクの使用をお願いいたします。
3.会場の入り口にアルコール消毒液を設置しますので、手指の消毒もお願いします。

家でできることを頑張ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の皆さん エクササイズ第3弾です。

【股関節のトレーニング】
・左右各30回ずつ
 1 背筋を伸ばして、いすに深く腰掛けます。手は腰に当てます。
 2 1の姿勢をキープしながら、足を上げ、ふとももを浮かします。
 3 1の姿勢に戻ります。次は逆足を上げます。
  ※3つ目の写真の様に、足を上げたときにひざを伸ばす方法もあります。

下半身を動かすことで血流が良くなり、頭の回転もアップします。
運動不足になりがちですが、家でできるトレーニングで心も体もそして頭もリフレッシュしましょう。

6月に登校した時に全力でスタートできるように頑張ろう!

3年職員一同

学年目標である「歩」。
1年生から学年として大切にしてきた言葉です。
皆さんは西中に入学してからどんな歩みをしてきましたか?
3年生となってどんな歩みをしていますか?
また、今後どんな歩みをしていきますか?
時間がある今、中学校生活を振り返り、今後どうしていくのかをよく考えてみてください。
以前提出してくれた3年生になっての作文の言葉たちが、言葉だけで終わらないよう、毎日・毎週の予定を立てる時に思い出してくださいね。

「歩」は「少し止まる」と書きます。
歩んでいくためには、少し止まって考える時間も大切です。
今がその時。
来年度からの新しい世界へ歩み出すために、残りの中学校生活どのように過ごすかを、卒業までの長期的なプランとその長期的なプランを実現するための短期的なプランの両方を考えてみてください。
                           3年職員一同

「春に」の詩をよんで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「春に」   谷川俊太郎

この気もちはなんだろう
目に見えないエネルギーの流れが
大地からあしのうらを伝わって
ぼくの腹へ胸へそうしてのどへ
声にならないさけびとなってこみあげる
この気もちはなんだろう
枝の先のふくらんだ新芽が心をつつく
よろこびだ しかしかなしみでもある
いらだちだ しかもやすらぎがある
あこがれだ そしていかりがかくれている
心のダムにせきとめられ
よどみ渦まきせめぎあい
いまあふれようとする
この気もちはなんだろう
あの空のあの青に手をひたしたい
まだ会ったことのないすべての人と
会ってみたい話してみたい
あしたとあさってが一度にくるといい
ぼくはもどかしい
地平線のかなたへと歩きつづけたい
そのくせこの草の上でじっとしていたい
大声でだれかを呼びたい
そのくせひとりで黙っていたい
この気もちはなんだろう


 3年生の国語の最初のページをめくると、この詩が登場してきます。
「春に」というタイトルの通り、春には、様々な動物・植物が活動する時期であり、私たちもたくさんの出会いや別れを乗り越えて新たな道を進みます。

 新しい学年・新しい学級になり、一抹の不安を抱える人も多いかと思います。しかし同時に、これから始まるであろう新しい出会いへの希望も、きっと抱えています。

 谷川俊太郎が呼んだこの詩もまさに、今のみなさんの気持ちを読んだ詩です。
新しい自分に出会うために挑戦をしたいという反面、居心地の良い今の状況にずっと浸っていたいという心の葛藤を表しています。

 この詩に何度も登場する「この気持ちはなんだろう」。ぜひ、この気持ちとは何なのかを考えてみましょう。

3年生保護者の皆様へ

 碧海育英会・とよしん育英会・あしなが育英会・交通遺児育英会から、令和2年度の奨学生についてのお知らせがありました。詳細を連絡メールにて配信しましたので、ご確認ください。

あゆむ

8時 8時 13時 13時
西中の三河万歳時計は、今日も1秒1秒確実に時を刻んでいます。
みなさんも、この時計のように一歩一歩あゆんで行こう!

先生達も作りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の皆さんへ

総合のプリントにあった、自己紹介カードの例です。
学校が始まったら作るので、楽しみながら内容を考えておいてください。

どうせやるなら…

3年生の皆さんへ。

先週、保護者の方が封筒を受け取りに来てくださいました。
大切なプリントがたくさん入っているので、まずは全てに目を通してくださいね。

その中でも今日は、手帳プリントの話をしようと思います。
手帳プリント、使っていますか?
何も意識しないで過ごすと、ただ時間だけが過ぎ、今日何をしていたっけ?と充実感のない日々となってしまいます。それではもったいない!
この臨時休業期間を活かして、自分で自分の時間をマネージメントしてみましょう。

計画を立てるときの参考に… 「時間帯によって最適な勉強内容がある」


朝起きてから3時間は脳のゴールデンタイム。簡単な勉強で脳の準備運動をしたら、クリエイティブな勉強をしよう。数理の応用問題、国語の読み取り問題がおすすめ。

昼食後
眠くなるのがこの時間帯。眠気がきたら諦めて10分程度の昼寝をして、脳をリフレッシュしよう。午後は、思考力・発想力が高まります。複雑な問題にも挑戦しよう。


疲れがたまっているため、思考力・集中力は落ちます。おすすめなのが暗記科目。睡眠中はその日の記憶が整理されます。寝る直前に勉強した内容は、記憶されやすい!そして、夜はしっかりと寝ましょう。

最後に…
4/27〜5/3のプリントの手帳部分の日付が間違っていました。
ごめんなさい。枠は同じなので、そのまま使ってくださいね。

では、どうせやるならより充実した勉強を。
3年職員より

不撓不屈の精神

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のみなさんエクササイズ第2弾の時間です。
【ランジ】
 ・左右10回ずつ
 1 片腕・片足を上げ、走る時の姿勢をつくる。
 2 上げている足を前に出して、接地し、腰を落とす。
   前に出した足と反対の手の掌を外側に向け、大きく上げる。
 3 1の姿勢に戻す。

バイオハザードというゲーム・映画を知っていますか。
主人公たちが何度も絶望的な状況に追い込まれながらも、諦めずに前に進み続け、生還するというストーリーです。

その中で、主人公が諦めかけたときに仲間が伝えてくれた言葉が「不撓不屈」です。
意味は、「強い意志をもって、どんな苦労や困難にもくじけない精神」。
休業が長く続く中、不安になることもあると思います。そのとき、「不撓不屈」の精神で立ち向かえば、きっと3年生の最後にハッピーエンドが待っていることでしょう。

「諦めずに頑張り続けよう!3年生!」

3年職員一同

きたるべき日に備えて!

3年生の皆さんへ、本日もメッセージをお届けします。

『準備』

準備をすることは大切です。
準備をすることの良さを真剣に考えてみました。

1 自信をもつことができる

 勉強を例にあげるなら、ほんの5分教科書に目を通して授業にのぞむだけでも授業における学習効果が変わります。安心感が得られるのです。安心は自信を生み、自信が成長の後押しをしてくれるのではないでしょうか。

2 未来が楽しくなる

 教材の研究をしましたり、部活動のトレーニングの仕方を学んだりすると、それを発揮したくなりませんか。

3 かっこいい人になれる

 私が憧れる先輩像は、『「この人が言うなら、頑張ってしっかりとやろう。」と思われる人』です。そして、例外なく、私の周りの大好きな憧れの先輩たちはしっかりとした準備をしています。みなさんは最高学年です。憧れの最高学年への道は、まず、準備からではないでしょうか。

4 番外編(準備についての言葉)

準備について、世の偉人たちはどんなことを言っているのか調べてみました。


準備が全てだと僕は思っているんで 準備の段階で試合は始まっている

勝負を決めるのは準備。なかでも気持ちの準備以上のものはないと思う

本田圭佑


ハイレベルのスピードでプレイするために、ぼくは絶えず体と心の準備はしています。自分にとっていちばん大切なことは、試合前に完璧な準備をすることです

準備というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく

イチロー


一度きりの人生です。魂燃やして熱く生きましょう!

努力の先に、桜咲く。

正門の桜に、若葉が芽吹き始めました。
「桜は散るが始まり。
桜は散った時が終わりではなくて、
散った時に既に次のシーズン目指してスタートしている。 −轡田(くつわだ)隆史(たかふみ)―」

世界中が「打倒コロナ」で戦っています。
特に医療従事者の方たちは、人類のために最前線で戦って下さっています。

一生懸命勉強した結果、沢山の人を救うようなワクチンや薬を開発する人もいます。
一生懸命勉強した結果、清潔な水すら飲めない人たちに、生命をつなぐ水道を整備する人もいます。

きみは、「誰のために」、「何のために」、勉強しますか。
次の時代を支えていくのはきみ達一人一人です。
桜はもうスタートしています。
きみは、きみのスタートちゃんと切れていますか。

画像1 画像1

誰かが言った この一週間は特別で 私の人生を 左右する大事なもの

1週間を大切に過ごしているでしょうか?

勉強、運動、自分の進路のことを考えながら、1日、1週間の「見通し」を立て、実践しているでしょうか。みなさんが成長できるチャンスです。

「将来の自分は、現在の自分の結果である」
誰から指示されるわけでもなく、あなた自身がいろいろ考え、実践できるチャンスです。義務教育最終年、「自己選択」「自己決定」の力を高められる3年生にぜひ、なってほしいものです。

3年生職員一同

※タイトルは、back number の bird’s sorrow 歌詞の一部を引用
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420