学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                                                令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観

教室を飾った花は、ボランティア部が丹精込めて育てたコスモスです。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの保護者の方に見守られて、いつもとは少し違った雰囲気。

 でも、あくまでも普段通りの授業を公開。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者のみなさま、
   
本日は、授業参観にお越しいただきありがとうございました。
本校の生徒の様子、授業の様子についてどのようにお感じになったでしょうか。

第6回 生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(月) 
後期最初の議会が行われました。
今回は4つの委員会から議案が出され、話し合いました。
 
後期からは、1・2年生が生徒会執行部を務めます。前期の生徒会を引っぱってきた3年生に負けないよう、しっかりと全校をリードしていってほしいと思います。

〔議案〕
 1 エコキャップアートデザイン募集について(エコロジー委員会)
 2 宣言しよう!みんなの意気込み放送(広報委員会)
 3 ケータイ・スマホアンケート実施について(生活委員会)
 4 春花壇デザインコンクール(園芸委員会)

教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生の岩瀬先生と祢宜山田先生の3週間の実習が終わりました。
二人とも夜遅くまで学校に残って、黙々と授業研究に臨み、自分の授業をとことん突き詰めていました。そして、授業が終わった後は、先輩の先生からのアドバイスを素直に受け止め、次の授業で生かしていった姿が印象的でした。

授業後の合唱練習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より、ST後の合唱練習がスタートしました。
どのクラスも西中フェステバルの当日、最高の合唱を聴いてもらえるよう頑張っています。 

第36回安城市中学校英語スピーチコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
安城市中学校英語スピーチコンテストが開催され、本校からは3名が出場しました。
 
 ・2年 加藤 太陽 くん 
    「ポジティブになろう Be positive]」
 ・3年 鳥居 玲里 さん
    「英語は本当に必要でしょうか Do We Really Need English ?」
 ・3年 長谷川佳步 さん
    「伝統をつなぐ Keep Tradition 」

入賞めざして、9月より練習を繰り返えしてきました。
今日は、3人とも堂々とスピーチすることができ、その結果
長谷川 佳步 さんがみごと入賞しました。

おめでとうございます。

 

美しい歌声が響きわたる季節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テストが終わり、息をつく間もなく西中フェステバルの合唱コンクールに向けて、3年生は朝の合唱練習がはじまりました。3年生にとっては中学校最後の合唱コンクールでもあるため、歌にかける思いはどのクラスも熱いものがあります。指揮者、伴奏者、そしてパートリーダーが中心となり、自分たちで自分たちにしか歌えない最高のコーラスをつくっていきます。

中間テストを終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
返ってきた中間テスト。
一喜一憂するのは一瞬。

ここからが大切。
間違えたところをできるようにすること。

それが進路にも、将来にもつながっていく。

急いで採点

画像1 画像1 画像2 画像2
採点業務真っ最中

 ひたすら答案に向かい採点です。

2学期 中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期中間テスト

最後まであきらめずに問題と向き合う!
「勉強したところだ」「授業で解いた問題だけど・・」「う〜ん・・・・・」

一生懸命がんばりました。

全校合唱の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週月曜日と木曜日の帰りのST後に、全校合唱の練習を行っています。
そして、生徒会が各クラスの良い点を見つけ、放送で知らせてくれます。

 〔今日の一言メッセージ〕
  ・1年3組 音程がとれていて、ハーモニーが良かった。
  ・2年2組 男女の歌声が、響きあっていた。
  ・10・11組 大きな声で、楽しんで歌っていた。
  ・3年4組 男女の響きがよく、なめらかに歌っていて、きれいだった。

この取り組みも、今日までは前期の生徒会メンバーがサポートしてきましたが、今日でバトンタッチです。

授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業研究を通して、教員も学んでいます。
今日は1年生の英語で考えました。
 生徒の学びが広がったのは?、目標は達成された? 板書の仕方は?
生徒の学びに生かすために同僚とともに学んでいます。 
明日の授業のために教師も学び合っています。

衣替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな秋晴れの日が続いておりますが、朝夕はめっきり冷え込んできております。
この時期は気候にあわせて、生徒の判断で夏服、冬服を選んで着ていますが、冬服で登校する生徒が多くなってきました。
この気候のせいか、かぜ等で体調を崩し、欠席する生徒も多くなってきています。早くもインフルエンザと診断を受けた生徒もいます。

日ごろから手洗い、うがいをし、体調管理に気をつけましょう。

相談日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ中間テスト!

わからない問題は、友達同士で教え合う。
先生にもどんどん質問。

テストにむけてがんばろう!!

3年卒業アルバム撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生卒業アルバム用写真撮影。
 撮影をお願いしているカトー写真館さんとも3年目のお付き合い。
  子どもたちも笑顔です。
  思い出に残る写真になるといいですね。

表彰集会・任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰集会・任命式 〜おめでとうございます〜

9月に開催された新人戦ではたくさんの部活が入賞しました。
 第2位  剣道男子・バスケット男子・バスケット女子・バレー男子・ハンド男子
 第3位  ソフトボール・ハンド女子
個人戦では剣道部男子が1位、女子が2位入賞という快挙です。

新人戦以外でもたくさんの表彰がありました。
 ・校内作文コンクール ・少年の主張愛知県大会 ・夏休み作品展 
 ・三河安城フェスタ参加者の皆さんへの感謝状   
 ・カルチャークラブ発表会

また、後期生徒会役員・委員会委員長・学級三役の任命式も行いました。
活躍を期待しています。

地域で活躍 -町内運動会-

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(日)、各地区で運動会が開催されました。
箕輪町内運動会では、ボランティアとしても多くの生徒が協力していました。
地域の方々に支えられながら、地域のために活躍してる西中生です。

第4回PTA役員会・実行委員会

画像1 画像1
平成27年度第4回PTA役員会・実行委員会を18時30分より開催いたしました。
今回の議題は
1 平成28年度役員・委員の選出について
2 西中だより「青風第162号」の発行について 
3 総合文集「あさかぜ」の原稿依頼について
4 第2回資源回収について
5 冬休み愛の一声運動・冬休みのくらしについて
6 地域別懇談会の報告    
7 ボランティア美化活動(10月20日開催)

いつも西中学校のためにありがとうごさいます。

 

第2回西中ふれあい会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日 第2回西中ふれあい会議が開催されました。
今回のテーマは
 「魅力ある学校、学級、仲間とは何か」
 「ケータイ・スマホの使い方をどのように考えるか」

感想の一部を紹介します。

【保護者の感想】
・中学生のみなさんがその場で考えたことを発表していることに感動しました。
 話し合いのはじめは少し緊張した様子で和やかになってきたところで時間がきてしまったことが残念です。PTA役員として参加できたことが嬉しいです。
・中学生は予想以上に大人になっていると感じられた。自分の子以外と話すことは興味深かった。
・みんなしっかりしていて自分の子と比べてしまいました。
 ちゃんとケータイのこと考えないといけないですね。
 親は子どもを守らないと子どもの話もたくさん聞きたいと思いました。
・どの子もとても素直で自分の意見をもってきちんと伝えることができてすばらしいと感心しました。楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。

【生徒の感想】
・今のクラスの状況が知れたり、いじめの解決方法を一緒に考えられたりと良い経験になりました。スマホであった実際のトラブルを聞き、使い方を見直したいと思いました。今回話し合ったことをきっかけに、友達への接し方などを考えていきたいです。
・自分の言いたい事がいえて良かったし、いろんな意見を聞けてよかったです。こういう場があると大切だと思うし、楽しかったのでまた次もやりたいと思いました。クラスの人たちにもいろんな事を伝えたいと思います。
・僕は初めて参加しましたが、ここまで真剣に悪口や陰口、携帯電話の事を話し合ったり考えたりすることはなかったのでいい経験になったと思います。たくさんの人の意見が聞けて、感覚の違いなどがわかり、よかったと思います。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 ○/○
大掃除・教室移動
給食終了
3/24 ×/○
修了式・任命・表彰
3/25 春休みは各部の予定で実施
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420