最新更新日:2024/05/21
本日:count up41
昨日:321
総数:1023682
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                                                令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年立志長距離歩行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2チェックポイントに到着です。

2年立志長距離歩行

画像1 画像1 画像2 画像2
第2チェックポイントに到着です。
6.2キロ歩きました。

2年立志長距離歩行

画像1 画像1
先頭がチェックポイント2に到着です。

2年立志長距離歩行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河和口駅カッパ像の前で

2年立志長距離歩行

画像1 画像1
明るくなったので、反射たすきを回収です。
全員、第1チェックポイントを通過しました。
画像2 画像2

2年立志長距離歩行

画像1 画像1
第一チェックポイントに続々と到着しています。

2年立志長距離歩行

画像1 画像1 画像2 画像2
がんばってます!!

2年立志長距離歩行

画像1 画像1 画像2 画像2
空は明るくなってきました

2年立志長距離歩行

画像1 画像1 画像2 画像2
いってきます。

2年立志長距離歩行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
穏やかな日となりました。
笑顔でスタートです。

2年立志長距離歩行 スタート!!

画像1 画像1
朝日が昇る中、元気にスタートです。

2年立志長距離歩行

画像1 画像1 画像2 画像2
やなし潮干狩り場を1組からスタート。

2年立志長距離歩行 出発です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年立志長距離歩行

 5時25分 283名が元気に学校を出発しました。
 保護者の皆様には早朝より送迎にご協力いただき、ありがとうございました。

 

2年 立志長距離歩行の送迎について

月曜日の立志長距離歩行の送迎についてのお願いです。

朝は、4:30〜4:55の間に学校へ来てください。
生徒は5:00体育館集合です。
お迎えは、お子様が到着次第、学校から電話連絡をし、学校にお迎えに来ていただきます。
お車は、送迎ともに西門から入っていただき、運動場で駐車し、正門から左折でお帰りいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

真剣な眼差しのさきに  2年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 美術の授業です。

 教室を覗くまで、美術室にはだれもいないと思っていました。
 ピーンと張り詰めた空気。
 だれもが集中して、自画像の制作に取り組んでいます。
 

今日の授業 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 理科
「電圧と電流にはどのような関係があるのだろうか」

 電流と電圧の関係について、グループで協力しながら考える
 他のグループの考えを聞く
 考え方はわかった
 次は、その正しさを実験で確かめてみる


タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生で一人一台タブレットPCを活用した数学の授業を行いました。

「星形の先端の角の和は?」

「難しい」「わからない」問題に出会った
自分で考える う〜ん難しい!!

友達の考えを聴く
わかったとき、うなずく
わかってくれたとき、うれしい
学び合いの授業は楽しい

 

2年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理室では、2年生が「魚のムニエル」に挑戦中です。
付け合わせについては、自分たちで栄養バランスを考えました。
包丁さばきも鮮やかです。

合唱コンクール 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの時間を費やして一生懸命練習してきた成果を披露する2年生。
どのクラスも中間発表の時より何倍もきれいな合唱に仕上がっていました。
一人一人の真剣な表情や意気込みを感じ取っていただけたと思います。

 金賞 2年7組 「空駆ける伝馬」
 銀賞 2年4組 「証」
 銅賞 2年2組 「手紙 〜拝啓十五の君へ〜」

赤ちゃんとふれあう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤ちゃんとのふれあいやお母さんとの座談会を通して命の大切さを学ぶ「赤ちゃんとふれあう会」を2年生が開催しました。
 「立志」を迎える2年生の総合学習の一環で、事前学習にも取り組み、生後4カ月から1歳くらいまでの乳幼児65人やその家族と交流しました。
 生徒は母子手帳や胎内のエコー画像、生まれたときの写真などを見ながら母親から出産の喜び、子育ての楽しみや大変さ、子どもの名前の由来などを聞きました。遊びの時間には、恐る恐る乳児を抱く男子がいる一方で、上手にあやす女子もいました。
 「親が本当に大切に育ててくれたと思うと、ありがたく感じた」と感想を話してくれました。

 快くふれあう会へ参加をして頂いたお母様方本当にありがとうございました。
 子育ての喜び、苦労などもお話していただき、中学生にとって貴重な経験となりました。

〔参加されたお母さんの感想〕
 ・多感な時期に少しでも命の大切さについて考えてくれたらいいなと思い、参加させていただきました。戸惑いながら大切に触れてくれたり、「お父さんとして支えたい」という感想を聞かせてくれたりと私が感動を受けました。ありがとうございました。

 ・人見知りで泣いてしまいましたが、それでもグループの子どもたちが粘り強くあやしてくれて、本当にありがたかったです。ことらもとっても心が温まりました。この子も同じように優しい子に育ってほしいなと思いました。

 ・とても楽しかったです。中学生の子がこんなに赤ちゃんを可愛がってくれるとは思いませんでした。最後に「自分も将来、赤ちゃんがほしい」「親のありがたみがわかった」と言ってくれて、とてもうれしかったです。娘もうれしそうでした。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 ○/×
生徒会役員委員長引き継ぎ会
3/19
3/21
3/22 ○/○
3/23 ○/○
大掃除・教室移動
給食終了
3/24 ×/○
修了式・任命・表彰
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420