最新更新日:2024/04/27
本日:count up22
昨日:289
総数:1015851
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                      生徒会スローガン「give&give 〜全員主役の伝説建設〜 」                            令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

感嘆符 本校公認帽子の学校での注文販売について

しだいに暑くなってきます。
本校では日差しの強い期間は体育の授業で帽子の着用をお願いしています。帽子の色なとは何でもよいことにしています。着用がない場合は、授業の内容や場所によっては、しばらく運動を控える時間を設けるなど、配慮をしています。
こうしたことから本校ではこの時期に帽子の購入、もしくは小学校の時からの帽子を継続してかぶるなどのお願いをしています。
ただ、「どんな帽子がいいのかわからない」といった生徒の声もありました。
そこで、昨年度本校マークの入った公認の帽子を作りました。
色は2色で選べるようにしてあります。
今回は初回ということで、昨日封筒と案内を全校に配りました。
購入を希望したい人は学校にて注文ができるようにしました。
明日まで注文を受け付けます。
よろしければ、ぜひどうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年リモート学年集会

 本日(4月18日)2時間目に3年生は進路についてのリモート学年集会を行いました。各教室で映像を見ながら、「進路決定までの予定」「就職について」「いろいろな学校について」「入試のしくみ」…などについての説明を聞きました。限られた時間でたくさんの内容がありました。わからないところがあれば、担任の先生や進学担当の先生にぜひ質問してください。

画像1 画像1 画像2 画像2

携帯・スマホ安全教室

本日は講師として「luminoso(ルミノソ)」の逢楽様に来ていただき、スマホ安全教室をおこないました。スマホの危険性や個人情報についてなど、身近な問題について真剣に話を聞き、今一度考えることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総務省よりお知らせ「怖いくらい、やさしい人だった。会ってみたら、ほんとに怖かった。」〜若年層の性暴力被害予防月間〜

画像1 画像1
本校では月曜日に、全学年それぞれで「スマホ安全教室」を学年に応じた内容で展開します。
そのことに合わせ、本日は総務省男女共同参画局よりいただいたお知らせを掲載します。

え?まさか。
その認識が、被害者にも加害者にもなります。
スマホを利用するということに、大人も子供もありません。
伝える、受け取る。それは簡単にできることであり、責任をもって行うことでもあります。
その認識をもって使うことを、しっかり各家庭で確認していただければと思います。

現在、ますます巧妙になっているのが、10代・20代に対する性暴力の手口です。
性暴力というと、ちょっと驚く表現ですが、男女問わず身近でも問題になっています。
例えば、見知らぬ人とのSNSのつながり。
こうしたことによって、被害に遭ってしまったり、十分な知識がないなかでの軽はずみな対応が、画像等を拡散させるきっかけとなってしまうことがあります。
学校としては、それぞれのご家庭で購入されたスマホ等でのトラブルを避けるべく、問題を未然に防ぐためにも、年度初めのこの時期に毎年しっかりと生徒に指導し、その対応について自己の責任をしっかりともってICT機器の使用を行うべきであるというお話をさせていただいています。特にスマートフォンは各家庭で、保護者との約束のもと購入していますので、なによりご家庭でこうしたことに対してしっかりと指導をされているかが最も大切になります。

今夏の総務省男女共同参画局のお知らせでも、この新しい年度を迎える4月を「若年層の性暴力被害予防月間」として、巧妙になり低年齢に対しても魔の手をふるう様々な性暴力の手口への注意喚起を行っています。
「被害にあっているかも。」と思ったら、ひとりで悩まずご相談ください。
総務省男女共同参画局「若年層の性暴力被害予防月間」ウェブサイト
このウェブサイトには、いわゆる「性暴力」とされる内容についてイラストになっており、それぞれのイラストをクリックいただくと、被害の詳細や対処方法をご覧いただけます。

また、動画でも説明をしています。
http://wwwc.cao.go.jp/lib_008/no_violence_act/a...
できれば、生徒の皆さんや、卒業生の皆さんでこのウェブサイトを見ている方は、ぜひ一度動画を視聴してください。

各家庭での責任のもと、また、使用する生徒との使用時の約束において、スマホ等の利用をしていると思います。ここでは性暴力被害について触れていますが、それだけでなく、被害者にも加害者にもならないことをしっかりと認識し、「発信」「受信」についての責任や認識をしっかり持って活用することをわたしたちは生徒に望んでいます。
こうした点での指導を、家庭と協力をしながら今後も進めていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

授業参観

各担任がそれぞれの教科での授業参観を行いました。理科では酸化銀の熱分解実験を行いました。体育ではビジョントレーニングを行いました。それぞれの学級で活発な活動が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・12組 4月授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最初の授業参観がありました。自分の目標に合わせて、今年の漢字一文字を習字で書いて発表しました。緊張しながらも、自分の頑張りたいことや目標を堂々と発表することができました。またお互いの字を鑑賞して、良かったところを褒め合いました。それぞれの想いを伝え合えた温かい時間でした。

初めての授業参観

学校としても久しぶりである授業参観がおこなわれました。
少し緊張した面持ちでしたが、みんな積極的に授業に参加し、いきいきとした姿を保護者の皆さんに見せることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・12組 似顔絵を描こう

 美術の時間で、先生の似顔絵を描くことにチャレンジしました。上手に顔を書くために、自分で顔を触って確かめながら描いていきました。自分のイメージと実際の顔と比べながら、じっくりペンを動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動一斉見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日に部活動一斉見学が行われました。
先輩方の練習する姿はとてもかっこよかったですね。
みんな何部に入部するか迷っているようです。

初めての授業

今日から授業が始まりました。
中学生になってから初めての授業でしたが、先生方の話を真剣に聞き、楽しむ場面では楽しむことができるなど、いい表情で授業を受けることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

4月7日に、満開の桜のもと、無事に入学式が行われました。
保護者の皆さん、お子様のご入学おめでとうございます。
新しく出会った仲間や先生と一緒に有意義な西中生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校巡り

4月12日に、学校内を見学する学校巡りを行いました。
普段授業を行う1階、2階だけでなく、3階や4階も見学しました。
早く学校生活に慣れたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての学年集会

1年生が初めての学年集会を行いました。
1年生を担当する先生方の自己紹介や西中での生活についての話、学習の話、最後には学年主任からの話を聞きました。初めての集会でしたが、真剣に話を聞く姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車点検教室

 登校後すぐに運動場で「3年生自転車点検教室」が行われました。初めての試みとして自転車通学ではない生徒も含め、全生徒が自転車を持ち寄りました。お招きした講師の先生が実際にやって見せてくださり、さらに説明を聞きながら、それぞれがブレーキ・タイヤの空気圧・反射板・車体のゆるみ・ベルなど自分の自転車の点検をしました。それぞれが交通安全についての意識を高めるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・12組 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は7名の新入生が入学し、今年度の11・12組が学級開きをしました。初めての中学校生活に緊張する1年生に対し、たくさん1年生が入ってきたことで緊張する2・3年生の姿がありました。この1年間、気持ちを新たにこのメンバーで様々なことに取り組んでいきたいと思います。

ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

始業式・学級開き

 始業式の後、新しいクラスが発表されました。教室を移動し、新しい担任の先生と新しい仲間たちで3年生の学級開きが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての学年集会

 学級写真撮影の後、3年生になって初めての学年集会を行いました。先生方の自己紹介・学習についての話・修学旅行の概要の発表・生活についての話・最後に学年主任の先生の話を聞きました。真剣なまなざしで話に聞き入る姿や喜びを素直に表す様子が見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

 新3年生が登校し、明日の入学式の準備をしました。それぞれの生徒が、分担された区域で、一生懸命活動しました。最上級生としての自覚がだれからも感じられました。いよいよ明日から、安城西中学校の令和4年度が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度が始まります

画像1 画像1
令和4年、春。
本校自慢の桜の木は、先週末に満開を迎えました。
待ち遠しいと思っていた晴がようやくやってきましたが、その春も駆け足で駆け抜けようとしています。何とか桜の花が入学式までもってくれるといいな…と思っています。

いよいよ、4月7日(木)は入学式と始業式。
令和4年度がスタートします。
新しい出会い、新しい教室、新しい気持ちで臨みましょう。

そして、明日は、新3年生の登校日です。
 (ごめんなさい、新2年生は登校日ではありません。
  このウェブサイトの行事予定が間違えていました。)
新3年生の皆さんは一足早く、桜の咲いている学校、春のムード満載の学校をぜひ楽しんでほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 夏休み作品展【全学年】
生活アンケート
9/6 夏休み作品展【全学年】
9/9 生活相談日
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420