最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:289
総数:1015836
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                      生徒会スローガン「give&give 〜全員主役の伝説建設〜 」                            令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月15日から

画像1 画像1
花材:姫ミズキ、ピンポン菊、ケイト、スプレーカーネーション、杉

日本赤十字社愛知県支部国際交流事業に参加

画像1 画像1
本日本校生徒が、刈谷安城地区の代表として、日本赤十字社愛知県支部による青少年赤十字国際交流事業に参加しました。
これは姉妹団体であるモンゴル赤十字社と愛知県支部が毎年中高生を相互に交流させている事業で、コロナ禍のため、今回はリモートでの開催となりました。
とは言っても全て英語で進んでいく交流。最初は写真のように全体で、その後、数チームにわかれてそれぞれで交流をしているのですが、果敢に英語にチャレンジしている姿は素敵でした。
こうした経験が、また次に自信になって生かされていくと大いに期待しています。
休日のなか、ありがとうございました。また、関係者の皆様も貴重な機会を与えていただき、ありがとうございました。

安城市中学校新人体育大会(新人戦)の結果

画像1 画像1
安城市中学校新人体育大会は、緊急事態宣言の延長を受け、無観客対応の上で、現在も毎週末展開されています。
先々週はテニス、先週はバレーボール男子、今週はハンドボールと続き、まだまだテスト後に開催が予定されているところもあります。
そして、私たちも試合を観戦に行けないため、このようなホワイトボードの速報で申し訳ありませんが、ここまでの経過をお伝えしていきます。
優 勝 バスケットボール女子
第2位 バレーボール女子
    ハンドボール女子
    ハンドボール男子
第3位 バレーボール男子
    軟式野球
    バスケットボール男子
ソフトボール、ソフトテニスは惜敗。サッカーは他の大会と兼ねて実施していますので、また改めてお知らせをしたいと思います。

今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。

朝のSTの様子(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1年1組の朝のSTでは、第15回愛知県教職員表彰若手教職員奨励賞を受賞した森田先生に向けて、クラスで表彰式を行われました。
 寒くなってきましたが、教室は温かい拍手につつまれ、ほっこりとする朝のSTになりました!!

11・12組 タブレットで描画

 今日は美術の時間にタブレットで色々と絵を描いています。いつもの鉛筆やシャープペンとは異なるタッチペンで表現すること、またアプリの機能を使っての幾何学模様を作り出すことを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第15回愛知県教職員表彰若手教職員奨励賞を本校教諭が授賞しました

画像1 画像1
本日、愛知県庁講堂において、第15回愛知県教職員表彰授賞式が開催されました。
本校からは、昨年度創設された愛知県教育委員会若手教職員奨励賞として、森田麻友教諭が表彰されました。県内3名の表彰者のうちの1人であり、本市としては初となる大変栄誉ある授賞となりました。
昨年度も本校教諭が県及び文部科学省の教職員表彰をいただきましたのて、2年連続本校から受賞者が出ていることは、本校として大きな喜びです。
また、今回の愛知県教職員表彰には、本校が前任という教諭も選ばれております。こちらも本校としては誠に嬉しいことです。

会場は非常に荘厳な作りであり、厳粛なムードのなかで会が催されました。式前に撮影した写真もここまでが精一杯。終始凛とした雰囲気でしたが、昨年度のオンライン開催とは異なり、対面での開催となりました。

このような賞をいただけるのも、この学校で様々な取り組みを生徒の皆さんと進められていること、そして皆さんの頑張りもあって評価をいただけたものだと思っております。
今後も職員一同一丸となって、引き続き本校の教育活動に邁進していきたいと思っております。
引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

ボランティア美化活動

本日、ボランティア美化活動を行いました。
晴天にも恵まれ、地域の方々と一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア美化活動 その2

 今年も各地区に分かれ、ボランティア美化活動を行いました。ごみを拾ったり、花壇に花の苗を植えたり、自分たちの住んでいる町をきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京2020オリンピック・パラリンピックホストタウン交流感謝状をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日に本校は、東京2020オリンピックでのカナダソフトボールチームとの交流活動を評価していだだき、東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部及び丸川珠代オリンピック・パラリンピック担当大臣より、ホストタウン交流功労の感謝状をいただきました。
9月末の表彰式はオンラインでの開催でしたが、オリンピック期間前後も含め、今やあの時の感染状況が信じられないほど世の中の様子が変わってきています。大変な中でしたが、カナダチームの皆さんにも、生徒の皆さんにも、心に残るオリンピック・パラリンピックになったと思います。
よい思い出の1ページとして、皆さんのわかるところに記念で飾っておきたいと思います。

令和3年度ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト(J-STARプロジェクト)5期生募集のお知らせ(日本スポーツ振興センターより)

独立行政法人日本スポーツ振興センターより、「オリンピックやパラリンピックを目指す未来のトップアスリート」を発掘する才能発掘チャレンジ「J-STARプロジェクト」を、スポーツ庁、公益財団法人日本スポーツ協会(JSPO)、公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)、公益財団法人日本パラスポーツ協会日本パラリンピック委員会(JPSA・JPC)と連携して開催するというお知らせが届きましたので、本校ウェブサイトにてお知らせをします。

エントリー期間やエントリー方法など、詳しくは、ジャパン・ライジング・スター・プロジェクトのウェブサイト(こちらをクリック)をご覧いただいたうえで、ご関心のある方はそれぞれでご応募等いただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日から

画像1 画像1
花材:ブロリオサ、ストック、カーネーション、ミニアスター、玉シダ

西中フェスティバル〜フィナーレ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は吹奏楽部の演奏でクライマックス。
その後はカーテンコールとして、それぞれの場面で活躍した人をフィーチャーして花道を進んでもらい、その栄誉を称える活動をしました。
実行委員長からの最後の話があり、全校合唱をもって終わりを迎えました。
1日ではありましたが、非常に充実したフェスティバルとなりました。
委員長をはじめ係の皆さん、そして、ここまで練習や取り組みを続けてきた部活動や各団体、グループ、個人の皆さん、本当にお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。

西中フェスティバル〜文化部の展示発表〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4階では、西中フェスティバルの文化部の発表が行われており、あわせて実行委員会主催による謎解きも行われていました。
文化部は素敵な展示物もたくさん並んでおりました。
一部の部活動については、また別の機会にガッコ外でも披露できるようなことがあればお知らせをしたいと思います。

西中フェスティバル〜実行委員版「逃走中」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西中フェスティバルは今年度も分散開催。
昨年度は格技場で行った段ごとのチャレンジを、今回は屋外で行っています。
今回は「逃走中」
運動場という広い場所をうまく活用して、ストーリーも豊かに、みんなが楽しめる内容を考えてくれていた実行委員の皆さんのアイデアに脱帽です。
いろんな姿(笑)の人たちがいて、ちょっとした異空間の状態を楽しむことができました。
実行委員の皆さん、本当にありがとうございました。

西中フェスティバル〜有志発表でのスラックライン〜

画像1 画像1
今回有志発表で披露をしてくれたスラックライン。
スラックラインとは、細いベルト状のラインの上でバランスを楽しむスポーツで、綱渡りとトランポリンを合わせた様な特徴があります。
本校1年生にプロライダーとして活躍している生徒が、今回有志発表でその技を披露してくれました。
まずは先生がトライ!
何とか立つところまではできたのですが、なかなかその次まで進めることは難しいです。
(でも先生もなかなかのチャレンジャーでした!)
そしていざプロが美しい技を披露してくれました。
みんなを魅了する技を持ち、それを日々磨いているって、素敵だなと思いました。
そして、そんな日頃は見かけることのできない活動を披露することのできる西フェスって素敵だなとも思いました。
機材のセッティングにリハーサル等も含めてご参加いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。
画像2 画像2

西中フェスティバル〜すてきなパフォーマンスがいっぱいでした〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西中フェスティバルの見どころの一つである有志発表。
ことしも様々な分野のパフォーマンスを見せてくれる精鋭たちが、学校での表情とは全く違う姿を見せながら、活躍をしてくれました。特に今年度は1年生や2年生からの応募の皆さんも多く、小学校の頃から積み重ねてきたものや興味を持ったものをこつこつと練習して素晴らしい形にしている者が多かったです。しっかり先生について習っている人、独学で極めようとしている人など、人それぞれの磨き方ですが、見ている側にとってはどれもこれも素敵なパフォーマンス。
活躍してくれた皆さん、そして、シュールな進行で場を盛り上げ、和ませてくれた実行委員の皆さん、本当にありがとうございました。

西中フェスティバルが盛大に開催されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日は快晴。そんな素敵な日に西中フェスティバルは盛大に開催されました。
感染状況が非常に厳しかった折からの準備を進め、2日間の予定だった規模を縮小しての活動でしたが、西フェス実行委員長以下西フェス委員と担当の先生方の様々なアイデアの創出によって、昨年度以上に盛り上がる会となりました。
写真は格技場での文化部発表の様子です。
皆さん、本当にありがとうございました。

11・12組 西フェス

 今日は待ちに待った西中フェスティバル。有志発表に文化部発表、生徒会企画によるイベントなど盛りだくさんの一日でした。見て回るだけでなく参加型の企画も多くあったので、生徒も目一杯楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中フェスティバル 1年生 その4

大活躍の1年生たち。頼もしかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中フェスティバル 1年生 その3

有志発表。大活躍の1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 振替休業日
12/7 三者懇談会
12/8 三者懇談会
12/9 第4回実力テスト(3年)
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420