最新更新日:2024/05/16
本日:count up68
昨日:369
総数:1022001
学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                                                令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

西中フェステバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オープニングから会場は大盛り上がり!

西フェス実行委員が春から考えた企画。
楽しい時間をありがとう。フェスが始まりました。

第17回西中フェステバル

画像1 画像1
本日、第17回西中フェステバルを開催します。
下記の日程で進行していきますが、保護者入場は13時より開始します。
13時までは、体育館前の保護者受付前でお待ちください。
ご協力をお願いします。

11月6日 日程

 13:20 開会宣言 あいさつ
 13:35 西フェス企画
 13:55 家庭部・科学部発表
 14:25 生徒会企画
 14:35 海外派遣報告
 14:40 三河万歳発表
   休憩
 15:15 有志特技発表
 15:45 総務部企画
 16:00 終了

明日から西中フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からの西中フェステバルの準備が整いした。
みんなの気持ちも一つです。
ぜひ、ご覧ください。

〔お願い〕

1 駐車場について
  車でお越しの場合,駐車場は運動場になります。その際,入・出場ともに西門になります。特に,土曜日は,混雑が予想されます。入・出場の際には十分にお気をつけいただくとともに,円滑な出入りのために,入・出場で時間を要する場合があります。

2 ビデオやカメラ撮影について 
  ビデオやカメラで撮影をされる場合,その動画や画像はご家庭でお楽しみください。インターネット上にアップすることはご遠慮ください。

以上,ご協力をお願いいたします。



合唱コンクールに向けて  団交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も様々な活動に縦割り団で取り組んでいます。

今日は緑団が集まり、1年生より順番に発表しました。
いよいお3年生の発表。
1.2年生は間近で聞く3年生の歌声に、思わず息をのみました。
堂々として、そして美しい音色。

あとわずかですが、3年生からもらったアドバイスを活かしてもうひとがんばりです。

合唱コンクール  先生編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西中フェステバルの合唱コンクールまであと3日。
練習にも熱が入ります。

生徒も教師も一生懸命です。

幼稚園実習 3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が地域の保育園、幼稚園のご協力をいただき、実施してきた園訪問も今日が最後です。
自分たちで製作したおもちゃが好評で、思わず生徒達も笑みがこぼれます。
園児にせがまれて一緒に元気に走り回る生徒もいました。
貴重な体験でした。



幼稚園訪問 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の中でしたが、3年1組が慈恵幼稚園に出かけていきました。
園児たちとふれあうと、自然と笑顔になります。


化学薬品の保管・管理

画像1 画像1 画像2 画像2
学校で化学薬品の保管や管理が適切にされているかどうかの確認のために、安城警察署より職員の方が来校されました。
理科室の薬品について、数量の確認や施錠設備のある保管場所への保管と確実な施錠、取扱等について確認されました。
本校は「適切に保管されています」とうれしいお言葉をいただきました。

11月 生活目標

画像1 画像1 画像2 画像2
11月 生活目標

 「ありがとうの声と心 笑顔があふれる西中学校を築こう」

ポスター製作者は、西中パソコン部
 ・2年 神谷 宥輝 くん
 ・2年 新見 健斗 くん

今週のお花 11月2日

画像1 画像1
〔今週の花材〕

 ・雪柳  ・糸菊  ・小菊  ・トルコききょう

現職教育訪問3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年、技術の研究授業。
「世界に一つだけの棚」

 グループで、全体で、かかわりあいながら課題の解決をめざしました。

 授業後の研究協議会では、授業のねらいにせまる学習ができたか職員が学びを深めました。生徒の様子から学ぶこと、同僚の発言から考えること、指導・助言から新たに思うこと、多くの学びを得た貴重な時間になりました。
 

現職教育訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現職教育訪問での授業での一コマです。

参観された先生方から「子どもたちの表情がよい」「物を大切にし、清掃がよくされている」等、お褒めの言葉をいただきました。
日頃の「あいさつ運動」や「無言清掃」の成果でしょうか。


現職教育訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日は現職教育訪問でした。
 現職教育訪問とは、教育委員会の教育長、課長等が各学校における授業等の教育活動の参観を通して,それぞれの学校の教育課程,学習指導,その他教育活動全般に関する専門的事項について指導・助言を行い,教職員の資質の向上を図り,学校教育の充実を図ることを目的として実施されます。
 5名のお客様を迎え、安城西中の授業を参観していただきました。

西フェスに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
西中フェステバルに向けて、10・11組も練習に熱が入ります。

西フェスでは、1日目は歌とダンスの発表。
2日目は演奏と合唱を披露してくれます。

みんな歌やダンスが大好き。
みんなで西フェスを盛り上げてくれます。

今日の授業 10・11組

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科で調理実習を行いました。
オリジナルの巻き寿司の出来上がりです。

保育園訪問  3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年2組が西部保育園に訪問しました。
最初は保育園児とどう接すればいいのか分からず戸惑っている生徒もいましたが、園児ののパワーに負けないように走ったり、たくさん話を聞いたり話をしたりするうちに、接し方がわかってきて、一緒の時間をとても楽しく過ごしている様子でした。

保育園訪問  3年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組がえのき保育園に訪問しました。

「幼児のこころをつかもう」

最初は緊張していた生徒達も、膝を折り、園児達と同じ目線でふれあっていくうちにだんだんと笑顔になってきました。
この日のために製作したおもちゃも園児には好評で、「もっと、遊んで」とせがまれて困ってしまうほど・・・

最後には、合唱曲「はじまり」を園児の前で歌い、お別れしました。

読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書タイムを利用して、学校司書の辻原先生が各学級を回り、ブックトークを行っています。10月は「夢」がテーマです。
 生徒たちは読み聞かせの話に引き込まれ、最後まで集中して聞いています。
 このような機会を通して、いろいろな本に親しむきっかけ作りになればと願っています。
  
 今日は図書ボラのお母さん方が、本の整理や購入図書のブッカー掛けに来ていただきました。毎週のように活動していただき感謝しております。

赤ちゃんとふれあう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤ちゃんとのふれあいやお母さんとの座談会を通して命の大切さを学ぶ「赤ちゃんとふれあう会」を2年生が開催しました。
 「立志」を迎える2年生の総合学習の一環で、事前学習にも取り組み、生後4カ月から1歳くらいまでの乳幼児65人やその家族と交流しました。
 生徒は母子手帳や胎内のエコー画像、生まれたときの写真などを見ながら母親から出産の喜び、子育ての楽しみや大変さ、子どもの名前の由来などを聞きました。遊びの時間には、恐る恐る乳児を抱く男子がいる一方で、上手にあやす女子もいました。
 「親が本当に大切に育ててくれたと思うと、ありがたく感じた」と感想を話してくれました。

 快くふれあう会へ参加をして頂いたお母様方本当にありがとうございました。
 子育ての喜び、苦労などもお話していただき、中学生にとって貴重な経験となりました。

〔参加されたお母さんの感想〕
 ・多感な時期に少しでも命の大切さについて考えてくれたらいいなと思い、参加させていただきました。戸惑いながら大切に触れてくれたり、「お父さんとして支えたい」という感想を聞かせてくれたりと私が感動を受けました。ありがとうございました。

 ・人見知りで泣いてしまいましたが、それでもグループの子どもたちが粘り強くあやしてくれて、本当にありがたかったです。ことらもとっても心が温まりました。この子も同じように優しい子に育ってほしいなと思いました。

 ・とても楽しかったです。中学生の子がこんなに赤ちゃんを可愛がってくれるとは思いませんでした。最後に「自分も将来、赤ちゃんがほしい」「親のありがたみがわかった」と言ってくれて、とてもうれしかったです。娘もうれしそうでした。


今週のお花 10月26日

画像1 画像1
〔今週の花材〕

 ・石化柳  ・すかし百合  ・金魚草  ・パステルアスター  ・ひのき
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 ×/×
1年2年学年末テスト
3年奉仕活動(5,6)
2/19 ×/×
1年2年学年末テスト
3年卒業講演会(9:30〜)
学区委員会
2/20
2/21 ×
2/22 ○/×
2/23 ○/×
忘れ物展示週間
2/24 ○/○
表彰集会
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420