最新更新日:2024/05/20
本日:count up16
昨日:320
総数:573228
合言葉「For You & With You 仲間と一緒に笑顔あふれる明祥中」を胸に、令和5年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 総合的な学習「地域への恩返し」

画像1 画像1
各町内で地域にできることを行いました。

1年生 総合学習 防災について調べる その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難場所になっている東端公園に行き、もしも災害が起きた時、東端公園で2泊3日をすることになったら実際に生活ができるかを考えながら探索をしました。

3年生 美術科 最高の瞬間をつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
躍動感のある人形を針金を使い、つくっています。

1年生 美術科 楽しく学べる絵文字をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術科で絵文字をポスターカラーを使って描いています。
1学期で学んだことを生かしてつくることができました。

2年生 歴史博物館見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 半日楽しく見学することができました。

2年生 歴史博物館見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史博物館の様子です。

2年生 歴史博物館見学

今日は、歴史博物館の見学に出かけました。現在「どうする家康」とのタイアップ「三河本多一族」を行っています。それ以外にも安城の歴史を振り返る常設展を見学したり、安城市埋蔵文化財センターで土器に触れたり、青銅器をさわったりしました。教室では、味わえない本物の歴史を体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 総合学習 防災について調べる その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合学習で防災について調べるために、明祥プラザに行きました。
災害が起きた時、明祥プラザが避難所としてどのように使われるか、防災倉庫の中身はどのうようなものがあるかを教えてもらいました。

2年生 理科「豆電球を点灯させよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校でも学んだ回路について、さらに深く学んでいきます。復習も兼ねて、まずはグループでいろいろなつなぎ方を試してみました。予想通り点灯できたでしょうか?

1年生 総合「防災:新聞紙をスリッパに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災に関する総合的な学習を進める中で、あるものを工夫して活用できることを学んでいます。新聞紙を折ってスリッパを作る実践をしてみました。いざというときには、この経験が役に立つかもしれませんね。

玄関のお花

本日の花材
ガーベラ ローゼル(ベニアオイ) スプレー菊 ドラセナ
ローゼルは、食用になったり、お茶として飲まれたりすることでも有名ですよね。
画像1 画像1

2年生 中間テストが終わっても頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のホームページは、2年生の授業の様子です。数学では、中間テストの見直しを行っていました。今回のテストで頑張った所、うまくできなかった所などを分析していました。音楽授業では、合唱コンクールに向けてパート練習と全体練習を行っていました。男声パートの発声に気をつけながら合唱の練習に取り組んでいました。

10月14日(土) 明中クリーン活動下草刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東端町環境保全会の皆様の力をお借りし、PTAの皆さんと環境委員の6名が参加し、油ヶ淵の下草刈りを行いました。草を刈っていると、ビニール袋やペットボトルなどのごみが見えてきました。昭和63年からスタートした明中クリーン活動は、明中生と地域をつなぐ大事な取り組みになっています。保全会の方からは、「この活動のおかげで油ヶ淵が少しずつきれいになってきた」と教えていただきました。10月26日(木)は、明中生みんなで油ヶ淵をきれいにします。

ふれあい会議「明中からいじめをなくすためにできること」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護司や主任児童委員、PTAの皆様と共に各クラスの代表が、いじめの実態やいじめをなくすためにできることを考えました。SNSによるちょっとしたすれ違いや自覚のないいじりなど、難しい実態も見えてきました。「授業で話し合った方がよい」「気づいて支えてあげたい」と前向きな意見も出されました。これからも、いじめのない居心地の良い明中をつくるために努めてまいります。

10/13(金) 2学期中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2学期の中間テストです。どの生徒も集中してのぞんでいます。自身の学びの経過をしっかりと確認して、今後の学び方に生かしていきたいですね。

2年生 美術科 手と物のデッサン 鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
美術科の授業で手と物のデッサンを鑑賞しました。
一人一人が時間をかけて丁寧描いた作品です。

1年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級での掃除当番や給食当番を決めました。

2年生 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 任命式を行いました。いよいよ生徒会や委員会で2年生が中心となって活動していく時期になりました。任命状をいただく時に発声する「がんばります」の声が頼もしく感じます。後期の明祥中学校を盛り上げていってほしいと思います。

オカダカズチカ一日警察署長による防犯教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もしも、逃げられずに腕をつかまれてしまったら…。万が一に備えて、つかまれた腕を外す方法も練習しました。質問コーナーでは、どうしたらそんなに頑丈な体になれるのかなど、たくさんの質問が出て、オカダさんも熱く答えてくださいました。オカダさんと一緒に元気に盛り上がった防犯教室になりました。オカダさんの益々のご活躍をお祈りいたします。明中生たちも、防犯を意識し、いただいた熱いハートを胸に頑張ります。

オカダカズチカ一日警察署長による防犯教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城市の英雄オカダカズチカさんが、安城警察署の一日署長として来校され、防犯教室を開催してくださいました。不審者からは逃げることが大事と教えていただき、そのための反射神経を鍛えるトレーニングを行いました。オカダさんの出すじゃんけんに素早く反応しようと生徒たちは一生懸命です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 3年学年末テスト
定時制前期検査
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/15 安全点検の日
特別支援学校高等部入学者選考
1・2年学年末テスト1日目
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777