合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酪農体験
バター作りをしました
牛乳を容器に入れて数分間全力で振ります

3年生 修学旅行

たくさん釣れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
たてやま号では魚の観察と海の匂いを感じています!

2年生 職場体験学習

 こちらの美容院では、今では見ることが少なくなってしまった「日本髪」の結い方を教えていただいていました。その後、シャンプーとブローの仕方も教えていただいたので、明日はいよいよアシスタントデビューでしょうか?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらも自動車販売店です。

2年生 職場体験学習

 保育園では、午前中に園児と一緒に外遊びをして、お昼寝タイムには優しく背中をたたきながら、上手に寝かしつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車販売店での体験です。

3年生 修学旅行

開始3分で、2匹釣れました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行

ビーチコーミング、沖ノ島に到着しました!お話を聞いています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も頑張っています。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
砂山滑り前の休憩です。

3年生 修学旅行

自然体験「たてやま号」出航です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 頑張っています。

2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も頑張っています。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酪農体験
靴の裏の消毒をして、まずは牛の餌やり体験です

3年生 修学旅行

海ほたるにてお昼をたべました!
次は自然体験!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 安心してください 守ってますよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生や2年生がいない中でも、委員会の常時活動を1年生で行い、学校を支えてくれています。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 わかめは、主に葉の部分を食べますが、茎の部分の「茎わかめ」や根元の部分の「めかぶ」も食べることができます。茎わかめは、コリコリとした食感が特徴です。
(献立表のメッセージより)

3年生 修学旅行

それぞれの自然体験コースに移動します!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行

画像1 画像1
自然体験に向かいます!堤防釣り、砂山滑りチームです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新2,3年登校(入学式準備)
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777