最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:144
総数:572896
合言葉「For You & With You 仲間と一緒に笑顔あふれる明祥中」を胸に、令和5年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 学年集会の様子

 5時間目には全学級が集まって、職場体験学習の確認を行いました。渡されたしおりをしっかり読み込み、メモを必死にとる姿が見られました。
 また挨拶や身だしなみのチェックも行っていました。第一印象をしっかりして、受け入れ先もこちらも気持ちよくできるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はギリシャのサラダについてお話しします。サラダの歴史は古く、古代ギリシャ時代にはすでに食べられていたそうです。そんなギリシャの代表的なサラダはタラモサラダです。タラモサラダは、魚卵とマッシュポテトをオリーブオイル、レモン汁、塩こしょう、酢で味付けします。ギリシャでは塩漬のコイやボラの卵を使用しております。タラモはギリシャ語で「魚の卵」という意味があることから「タラモサラダ」と呼ばれています。

3年生 うまく跳べたかな? 跳び箱の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の授業では、跳び箱の練習をしていました。3年生では、「台上前転」「首はね跳び」など高難易度の技に挑戦していました。

5月31日(火) イメージ通り!

 本日発行されたPTA新聞「祥風」第192号を見ながら、賑やかな会話が繰り広げられていました。本年度の第1号には、各PTA役員・委員会とチーム明祥メンバーが写真付きで掲載されています。普段見ることのないマスクをかけていない顔を見て、「イメージ通りだ」なんて声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 暑くなってきました。でも授業には、真剣に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のホームページは、6時間目の授業の様子です。数学の授業では「平方根」です。慣れない記号の問題で真剣に取り組んでいました。音楽の授業では、「花」の合唱を行っていました。綺麗な歌声を学校中に響かせていました。

オンラインで自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
会食時に教育実習生の紹介を行いました。音声がうまく入らなかったこともあり、2回も挨拶をしてもらうことになりましたが、挨拶のたびに、館内に温かい拍手が広がりました。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすっかり暑くなりましたね。夏といえば野菜。野菜といえばサラダということで、今週は世界のサラダについてお話しします。調べてみると色々と特徴があって面白かったです。みなさんも今年の夏休みにいろいろなサラダを作ってみてください。今日はメキシコのサラダを紹介します。ワカモレは、つぶしたアボカドとみじん切りにしたトマトや玉ねぎなどの野菜を混ぜて、レモン汁や塩、パクチーなどの香味野菜で味付けをしたサラダです。トルティーヤチップスのディップにしたり、サラダとして食べたりします。クリーミーなアボカドとレモンの酸味が絶妙な味わいです。メキシコの先住民語であるナワトル語の「AhuacamOlli」が名前の由来といわれています。「Ahuacatl」はアボカド、「molli」はソースという意味があります。

5月30日(月) 新たな出会いです

 5名の教育実習生を迎えました。本日から6月17日(金)までの3週間、生徒と共に学びます。この出会いがまた一つ人生に彩が添えられることを期待しています。
 実習生の一人は、本校の卒業生です。きざっしーが誕生した時に在校していたそうです。誕生秘話が聞けるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生自然教室終わりの会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の自然教室は、帰りが雨だったため、残念ながら「かまちカップ」の成績発表や終わりの会ができませんでした。そこで、本日の総合の時間を使ってしっかりと成績発表や終わりの会をすることができました。成績発表が行われると、歓声が上がっていました。会の司会を務めた立案会のメンバーも、立派に責務を果たしました!

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ブータン料理は世界一辛い料理とも言われています。そんなブータン料理の定番家庭料理がエマ・ダツィという料理です。「エマダチ」と呼ばれることもあるようです。中央アジアに位置するブータンでは、料理に欠かせない野菜といえば唐辛子です。エマ・ダツィはチーズ、唐辛子、玉ねぎ、そしてショウガ、塩などを加えて熱したものです。辛い唐辛子を使っていますが、チーズでその辛さを中和しているそうです。そもそもダツィとは、ブータンで広く食べられているチーズ料理のことを指します。エマ・ダツィの他にも、芋を使った煮込み料理であるケワ・ダツィなどもあります。ブータン料理は辛いことで有名だそうなので、辛いものが好きな人はぜひ挑戦してみてください。

2年生 技術・家庭科の授業の様子

 技術科の授業では、エネルギーについてマイタブレットで調べてレポートにまとめていました。エネルギーは日常生活で意識することはほとんどないですが、欠かせないものです。
 家庭科の授業ではきゅうりを様々な切り方で切っていました。切ったものは美味しくいただいています。感染症対策も徹底して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度新たな図書ボランティアの活動で読み聞かせボランティアが始まりました。1年生の1・2組で、落ち着いた雰囲気の中、絵本の読み聞かせが行われました。

5月27日(金) これからも広がらないように

 他中の行事に関係して、登校指導へ出かけました。県道沿いの自転車・歩道を進む生徒たち。広がらないように気をつけて、乗車していました。これからも心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験事前訪問の様子

 本日も事前訪問が行われていました。しっかり挨拶をして、職場体験学習をより良いものにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 トムヤンクンは辛味と酸味が特徴的なタイ料理です。数あるタイ料理の中でも特に知名度が高い一品です。タイ語で「トム」とは煮る、「ヤム」とは混ぜる、「クン」とはエビのことを意味します。エビ入りの煮込んだスープということになりますね。エビ入りのスープのことを「トムヤンクン」と言いますが、他の食材を入れたものがあります。鶏のスープは「トムヤムガイ」、魚のスープは「トムヤムプラー」、イカのスープは「トムヤムプラームック」などと、食材の名前に合わせて呼び方が変わります。辛い料理はアジアに多いですね。

1年生 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 思い出をのせてバスは出発します。16時30分解散予定です。

1年生 自然教室

出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 自然教室

 なかよし縄跳びに挑戦中、この後、無情の雨が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 自然教室

どろ警、白熱してます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 自然教室

ソーシャルディスタンスの目、盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 2次合格発表(特検合発表)
定時後期合格発表
3/21 春分の日
3/22 通信後期検査
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777