最新更新日:2024/04/26
本日:count up120
昨日:318
総数:567132
合言葉「For You & With You 仲間と一緒に笑顔あふれる明祥中」を胸に、令和5年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

葦船学校 陸渡御(嫁入り道中)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デンパーク入口の最後の坂を登り切っての到着、生徒たちの顔には達成感が満ちていました。運んできた葦船は、パーク内に暫く展示されていますので、機会があれば、ぜひご覧下さい。来月24日(土)25日(日)には、最後の造船会、乗船会が予定されています。多くのボランティアを募集していきます。詳細は4月に入ってからすぐに紙面にてお知らせします。

3月27日(土) 葦船学校 陸渡御(嫁入り道中)1

第14回葦船学校が開催され、本校からは21名もの生徒がボランティアに参加しました。碧南西端の葦船倉庫からデンパークまでの道のりを葦船の載った台車を引いて進みました。汗ばむ陽気の中、行く先々で嫁菓子を配りながら進みました。途中、凱旋してきた野球部の面々と出くわし、優勝を共に喜びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 明祥中野球部 優勝!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市球場で開催されていた全日本少年野球安城支所大会において、明祥中野球部が見事優勝しました。準決勝対南中を7対6で下し、決勝対桜井中を4対1で退けての栄光です。おめでとうございます!

1年生 最後の日 その2

各学級では、最後のお別れがありました。担任の最後の言葉を、余すことなく受け止めようとする生徒たち。先生にお礼の言葉を言いながら涙する生徒もいました。これで、1年生は終わりです。振り返ることなく、明中の中核となる2年生として、新学期から、さらに成長と充実に満ちた日々をおくってほしいと思います。
保護者の皆様におかれましては、この一年間、1年生の教育活動へのご協力をありがとうございました。生徒たちの一生懸命な姿を応援したい、充実した表情を見たいと思い、スタッフ一丸となってやってきました。生徒たちと出会い、過ごしてきた一年間は私たちにとってもとても充実したものになりました。今後も、2年生となった生徒たちを共にお支えいただけるとありがたく思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 最後の一日 その1

いよいよ、修了式、最後の日です。
修了式に行く前の生徒たちは、皆、一年間をやり切った充実の表情をしていました。コロナによる学校休業で始まった一年間。いつもと違う日常でしたが、生徒たちはその中でできることを考え、それぞれの学級の担任と共に、一生懸命な毎日を過ごしました。一年間の充実は、生徒の表情だけでなく、修了証授与代表生徒の返事や一年間の振り返りの代表生徒の堂々とした話しぶりにも表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 最後の学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれの学級が、それぞれの終わりを演出してました。
 ある学級では、生徒の言葉を紡ぎながら一年間を振り返りました。また、ある学級では、担任が静かに思いを語り、しっとりとした雰囲気の中で学級を締めくくりました。
 通知表も、担任から一人一人に手渡しました。各教科の評定と、観点別の評価まで細かく分析する姿は、さすが受験生です。
 今年度、例年と違う中ではありましたが、何とかを終えることができました。ありがとうございました。来年度も、明祥中学校の教育への変わらぬご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

修了式 任命式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和2年度の修了式が行われました。
 思えば、昨年度は休校の影響で行われませんでしたから、2年生にとっては初めてのことでした。堂々と式に臨む姿は、とても頼もしく見えました。

修了式 任命式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式後に、新規生徒会役員の任命式が行われました。来年度、明祥中学校を先頭に立って引っ張るメンバーです。もちろん、生徒会活動は全校生徒みんなでつくっていきます。旧役員が、その雰囲気を生み出し、ここまで継続してくれました。新年度も「For You & With You」の精神で頑張りましょう。

3月24日(水) 令和2年度修了式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活委員会のあいさつ運動は最終日まで続きました。この続けることの素晴らしさは学校という場においては輝きとなっていきます。交通安全指導で横断歩道に立っていても生徒たちのさわやかなあいさつに元気をもらいました。
 ふと校舎を見上げると、南館3階からにぎやかな声が降ってきます。教室移動を昨日に終えた新3年生の声でした。新たな息吹を感じる春です。

3月23日 1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では最後の学年集会が行われました。会の前には先日行われた明中フェスの表彰式があり、優勝者と先生との対決をしました。結果は生徒チームが3勝1分で盛り上がりました。

3月23日 1年生学年集会2

学年集会では、先生たちの願いのこもった話の後に、生徒から、それぞれの先生にお礼の言葉がありました。一生懸命に思いを伝えようとしながら話す姿が印象的でした。いよいよ明日が、一年間共に過ごした学級の仲間と過ごす最後の日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期末の学年集会を行いました。
 集会の中では、「春休みの生活について」「部活動について」「学習について」など、各先生から、様々な話を聞きました。
 明日の修了式を終えると、次はいよいよ3年生になります。「手本となる先輩になってほしい」「勉強は自分自身のために」など、心構えの点で、ためになる話がたくさん聞けたと思います。T先生は、「逃げるな。追われるぞ。」という言葉で明中生を鼓舞しました。「勉強に追われる」のも「提出物に追われる」のも、全てやらずに逃げているから。やるべきことをしっかりとこなし、かしこく生活できる3年生になってほしいものです。
 6時間目を使い、教室の大掃除と3年生の教室への移動も行いました。様々なことから逃げずに戦う・・・勝負の一年は、スタートの合図を待つばかりです。

来年度へ向けての作戦会議

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課に、新生徒会執行委員と校長先生との来年度に向けた作戦会議がもたれました。各執行委員から、それぞれの抱負が述べられ、具体的な取り組みに向けて校長先生からアドバイスと共に熱い願いが告げられました。その願いに真剣な表情で臨む執行委員たち、彼らを核にして、新たな1年が始まります。乞うご期待!!

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、図書コラボメニュー「春巻き」のコラボ作品「肩甲骨は翼のなごり」について話がありました。主人公の「マイケル」のやさしさや愛情をもって家族や友達、スケリグに接しているのを見て、とてもほっこりしたそうです。病気の妹を思う「マイケル」、不登校の少女「ミナ」、ガレージで見つけた不思議な生き物「スケリグ」の物語は、ファンタジーそのもの、ぜひほっこりしたい方は読んでみてくださいとのことでした。
 前後期給食委員長さんが、会食時に献立について放送を続けてくれました。前を向いて食べるだけのさびしい会食の時間をほっこりとした時間にしてくれたことに感謝しています。

3月23日(火) かけがえのない命を守るために

画像1 画像1 画像2 画像2
 東端町北山の交差点での工事が続いています。右折車や左折車との事故を避けるために、しばらくの間、生徒たちには、気をつけて直進するよう話をしました。今朝、様子を見に行くと、意識して横断歩道を渡ってくれていました。春は勤務先等が変わり、通い慣れない道を通る方も増えてきます。来月6日からは、「春の全国交通安全運動」も始まります。かけがえのない命を守るために、交通ルールを守りながら、気をつけて生活してください。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、「里芋」について話がありました。他の芋よりも里芋はカリウムが多く入っています。このカリウムには、体の塩分を外に排出させる効果があり、また、血圧を下げる効果もあります。カリウムは、水によって流出しやすいため、できるだけ栄養素が逃げ出さないよう蒸したり、電子レンジで加熱する料理方法がよいそうです。

3年生に向けての抱負 2年4組バージョン

画像1 画像1
 今日は2年4組の生徒に聞きました。

「3年生に向けて どんな気持ちでいますか?」

生徒A
「受験も大事だと思いますが、中学校で過ごせる最後の年なので、切り替えを上手にしながら友達と過ごす時間も大切にしたいです。受験に向けて勉強を進めていく中で、同じ進路に向かって一緒に頑張っていける友達がいるときっと安心できるので、そういう仲間作りもしていきたいです。」

生徒B、C、D、E(同じ部活の人々)
B「楽しみたい。全般的に。」
C「後悔のないようにしたい」
D「受験に向けて勉強を頑張ります。」
E「友達を増やしたいです。」
先生
「同じ部活の人呼んだのに、誰も部活のこと言わないんかい!」
生徒B、C、D、E
「すみません。やり直します。」
B「部内で言いたいことを言い合える仲間同士でいたいです。」
C「部活の先輩を越えたいです。」
D「えっと、言いたいことを言える・・・」
B「それさっき私が言ったし!」
D「部内の仲間を信頼できるようにしたい!」
C「仲間の悔しさも喜びも全て一緒に分かち合える部にしていきたいです!」
E「みんなと同意です。」
先生「・・・頑張ってね!」

生徒F
「勉強は今よりももっと頑張りたい。英語と数学を特に頑張りたい。部活と勉強の両立が今一番大変だと思っています。」

 生徒Fは、3年生に向けて1月から一日3〜4時間勉強を継続中。素晴らしい!適度に休憩もとりながら無理のないよう続けていけるといいですね。

 以上、2年生、3年生に向けての抱負でした。
 ついこの間入学したと思っていたら、もう3年生。勉強も進路選択も大切ですが、2年生集団が、この先ずっと続いていく素敵な仲間になってくれたら嬉しいです。もちろん、生徒同士だけじゃなく、明中職員もその中に入れてくださいね。

3月22日(月) 今年度の締めくくりをしていきます

画像1 画像1
 例年とは違う1年となった令和2年度ですが、明中生と明中職員が一丸となってチャンスとして取り組みました。考えてみれば、これほど「自分のことと自分にとって大切な人」のことを意識して生活したことはなかったかもしれません。この日々をしっかりと締めくくり、来年度に向けていきます。校庭のソメイヨシノもちらほらと咲き始めました。新たな芽吹きの季節が始まっています。

野球部初戦突破!

市球場で行われている全日本少年野球安城支所大会に臨んだ明中野球部。初戦、対篠目中戦を3人の投手リレーでつなぎ、5対0の完封勝利を収めました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、昨日の1年生の「明中さわやかなウォーキング〜碧南美人を求めて〜」にちなんで、「ニンジン」の栄養について話がありました。ニンジンに含まれるβ-カロテンの量は、野菜の中でもトップクラス、ニンジンの4分の一本を食べるだけで、1日に必要な量のβ-カロテンをまかなえると言われています。β-カロテンには、ガン・心臓病・動脈硬化などを予防する効果があるそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校方針(グランドデザイン)

明祥中いじめ防止基本方針

災害時の対応

新型コロナウイルス感染症関係

学校だより

1年生学年通信

学校評価アンケート

行事予定表

安城市子どもの生活・学習応援プリント

臨時休業関連お知らせ

愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777