最新更新日:2024/05/17
本日:count up18
昨日:144
総数:572910
合言葉「For You & With You 仲間と一緒に笑顔あふれる明祥中」を胸に、令和5年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 ネットモラルについての道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、保護者様に向けたiPad貸し出しについてのお知らせを配付いたしました。
 学習用タブレット使用の本格化が間近に迫っていることを受け、様々な注意事項をご了承いただくとともに、生徒にとって有意義なものとなるよう、パスコードの設定を始めとした準備にご協力いただくこととなります。よろしくお願いいたします。

 2年生では、タブレットの使用に伴うメリットと、間違った使用法によってどんな危険性をはらんでいるかを考える道徳の授業を行いました。とりわけ、ネットモラルについては「ケータイ・スマホ教室」を開くなどし、常々意識を高めてきました。ただ、タブレットの導入で、ネットモラルの問題は家庭だけにとどまらず、学校生活ともより濃密に関わっていくこととなります。
 2年4組では、「迷惑ユーチューバー」を例に挙げ、インターネット上でやってよいことと悪いことを考えました。生徒の感想からは、「ちょっとしたことでも、犯罪となってしまうから、気をつけないといけない。」、「例え犯罪にならなくても、人に迷惑をかける使い方をしてはいけない。」などの記述が見られました。個人的な視点にとらわれず、広い視野でタブレットの正しい使用法を模索したことがうかがえました。

 来週から、ご家庭にも持ち帰り、学校での学習とタブレットは明確に紐づけられていきます。もちろん、学習だけにとどまらず、その活用の幅は多岐に渡っていくことでしょう。ご家庭でも、タブレットの使用法についてお子様と話し合う機会を設けていただけたら幸いと存じます。

美味しい給食と応援ソング(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、「アジ」について話がありました。アジには、筋肉や皮膚などを構成するもととなるたんぱく質や脳の発達、動脈硬化を引き起こす「LDLコレステロール」を減らす作用のある「DHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富に含まれているそうです。また、牛乳の余りが0本となり、牛も喜んでいるでしょうとのことでした。

 今日の応援ソングは、いつも明るく明中を過ごしやすく整えてくれる「少年ジャンプ」をこよなく愛する校務主任の先生からでした。ファンキーモンキーベイビーズの『悲しみなんて笑い飛ばせ』の曲にのせて、「とっても元気が出て、前向きになれる曲です。」というメッセージが贈られました。

入学説明会の準備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からの中学校入学説明会に向けて、会場の準備が3年生の手で進められています。十分に距離をとって座ることができるように、体育館一杯に約300席の椅子がてきぱきと用意されました。

令和3年度行事予定を公開します

 下記リンク先より 令和3年度行事予定表(2月4日付現在)がご覧いただけます。今後、変更があり得ることもご了承ください。
 それぞれの名前をクリックしてください。
 令和3年度行事予定表(前期)
 令和3年度行事予定表(後期)

2月4日(木) 気持ちのよい環境に

画像1 画像1 画像2 画像2
 緑あふれる学校、正門からのアプローチが、市内他中とは様相が異なるのが、明中であり、自慢の一つです。今週は、その木々の剪定作業が進んでいます。過ごす生徒たちや来校される方が気持ちよく感じられるように環境整備にも力を注いでいきたいと考えています。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、安城和牛たっぷりの『肉じゃが』について話がありました。肉じゃがは、日露戦争の連合艦隊司令長官であった東郷平八郎さんがきっかけで誕生したと言われているそうです。イギリス留学を終えて帰国した際に、イギリス人が好んで食べていた「ビーフシチュー」を日本でも食べたいとシェフにリクエストして誕生したそうです。また、全校での牛乳の残りがあと一本となったそうです。寒いですが、頑張って、0本を目指しましょうとのことでした。

3年生 総合的な学習の時間「明中への恩返し 『明祥中学校紹介パンフレット完成』」

 3年生が総合的な学習の時間に取り組んできた「明中への恩返し」、これまでにも、校内清掃やCDデッキのカバー製作を行ってきました。最後のプロジェクトである『明祥中学校紹介パンフレット』が完成しました。表紙を含めて20ページ以上の大作です。明中の1年や1日、行事、委員会活動、部活動等、これを読めば、明中のことがとてもよく分かります。明日予定されている中学校入学説明会で、新入生に配られます。直接、会うことはできませんが、明中の先輩たちのやさしさに触れ、安心して4月からのスタートを切ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生授業参観及びPTA研修会中止のお知らせ

 2月9日(火)に予定しておりました「1・2年生授業参観及びPTA研修会」を昨日の緊急事態宣言の延長を受け、中止いたします。ご予定していただいた保護者の方につきましては、誠に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
 当日、各階渡り廊下や明芸館に「書き初め会」や美術科の作品を掲示・展示し、ご覧いただきたいと準備してまいりましたが、機会を失い、大変残念に思っております。せめて、その雰囲気を味わっていただければと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明芸会 1年生「絵文字がしゃべりだす」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明芸館の展示の様子です。

2月3日(水) 立春寒波

画像1 画像1
 春は名のみの言葉どおりの寒い朝を迎えています。昨日から始まった私立一般入試に向かう3年生生徒とすれ違うたびに、「落ち着いて、力を尽くせ。」と呟いていました。
 校内では、恒例の生活委員会のあいさつ運動が行われています。元気なあいさつで、寒さを吹き飛ばしていきましょう。

本日の花材 雪柳、チューリップ
      なばな、アイリス
画像2 画像2

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、節分豆の黒糖ビーンズから『黒糖』について話がありました。黒糖には、カリウムがたくさん入っていて、余分な水分を体外に排出する作用があるので、むくみの解消や予防に効果的です。また、ビフィズス菌を増やし、腸内環境を整えたり、黒糖に含まれるコクトオリゴは保湿力が高く、肌にうるおいを与え、乾燥やかゆみを抑えたりする美容効果もあるそうです。

 応援ソングは、3年生が3時間授業のため、明後日から再開します。お楽しみにしてください。

進め!? iPad研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 ペーパーレス化の推奨ということもあり、本日の会議は、研修を兼ねて、Teamsを活用して行いました。会議要項のデータを、cloudで共有して進めました。横文字ばかりのアプリに、今日も四苦八苦、でも、まずは使ってみるの気持ちで頑張っています。
 先日お伝えしたタブレット配付について訂正が一点あります。各自のパスコード、パスワードを考えるようお願いしましたが、パスコードとしての6桁の数字のみお願いします。タブレットを起動する際に必要な暗証番号となります。よろしくお願いいたします。

2月2日(火) 124年ぶりの2日の節分

画像1 画像1
 2月4日が立春、前日の3日が節分、そう思い込んでいましたが、年によって違うということを最近知ったばかりです。124年ぶりに、今日が節分となります。次回は、また124年後というとそうではありません。2025年、2029年は、2日が節分となります。おもしろいですね。
 1年3組の背面掲示は、節分にちなんで、克服したいことを鬼になぞえていました。かなうといいですね。

恩を送る

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の生徒委員会は、3年生にとって最後の活動となりました。
 最後までしっかりと話を聞き、凛とした姿で1・2年生のお手本となってくれた3年生には、本当に感謝しています。

 3年生は、もうすぐ卒業してしまいます。そういった時限的な意味では、「恩返し」をすることはできません。だから、1・2年生には、「恩送り」をしてほしいと思っています。「恩送り」とは受けた恩を、さらに洗練させて、後輩に送っていくことです。そうやって引き継がれてきたのが、今の明祥中学校生徒会です。各委員会の仕事を、それぞれの委員がしっかりと行うことでよりよい生徒会を作っていってほしいと思います。
 3年生の皆様、お疲れ様でした。

美味しい給食と応援ソング(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、「シソ」について話がありました。「シソ」は、中国から日本へ渡ってきた植物で、縄文時代から食べられていたと言われています。食中毒で、命の危機にさらされた少年がシソの葉で蘇(よみがえ)ったことから、「蘇る草」となり、それが名前の由来になっている説があり、日本でも葉や実が漢方薬として使われてきたそうです。

 今日の応援ソングは、毎朝、爽やかな風を届けてくれる生徒指導担当の先生からでした。「今日から2月になりました。1月はあっという間に行ってしまいました。2月もすぐに逃げてしまいそうです。そんな中、みなさんに柏原芳恵さんの『春なのに』をお届けします。かなり昔の曲で、みなさんへの応援歌になるか分かりませんが、とてもよい曲です。じっくりと聴いてみてください。それでは、どうぞ…。」というすてきなメッセージと共に贈られました。

1年7・8組 音楽科「琴に親しもう」

 校内を回っていると、琴の調べが聞こえてきました。音楽室に向かうと、7・8組の生徒が琴で「さくらさくら」を奏でていました。なかなかの名演奏にしばし時を忘れて聞き惚れていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月1日(月) 1年 国語科「自分を見つめて 『少年の日の思い出』」

 1年生がヘルマン・ヘッセの名著「少年の日の思い出」を教材文として学習を進めています。保護者の方も、この短編を中学生の頃に学んだのではないでしょうか。クジャクヤママユの美しさに魅了された少年の話と言えば、思い出される方も多いのではないでしょうか。
 過ちは、決して許されることのないものなのか、それとも、その後の生き方によって許されるものなのか、ご家庭でも話題にしていただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月30日(土) 雪の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭は雪景色。
練習前に雪遊び。
部活動の練習に来た生徒たちから歓声が上がります。
かわいい雪だるまもできました。

美味しい給食と応援ソング(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、レンコンの穴の秘密について話がありました。「なぜ、レンコンに穴が空いているか知っていますか。レンコンは、他の野菜と違って泥の中で育つため、呼吸するための酸素が少なくなってしまいます。穴は成長のために必要な空気を葉から送り込むための通り道となっているのです。レンコンの生育にとって、重要な役割になっているのです。」「ふむふむ。」「もぐもぐ」

 今日の応援ソングは、全校生徒をいつも見守る優しい笑顔の教頭先生からでした。「以前、明中放送局のインタビューで伝えたように、この1年「みんなの応援団」として、みんなの活躍をHPで広げてきました。君の姿は、どんな時もまぶしいほどに輝いていました。そして、さわやかな笑顔に包まれていました。そんな君たちが、逆境にも負けないようこの曲を贈ります。」というメッセージとともに、チャゲアスの『YAH YAH YAH』が贈られました。
 そして、サプライズゲストの登場となりました!!!!

Marcus on stage

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのマーカス先生が「中学生からダンスを始めて、よくこの曲に合わせて踊っていました(英語でした)。」というメッセージに続いて、マイケルジャクソンの『The Way You Make Me Fee 』の軽快な音楽とともに廊下に登場。ダンスを披露しながら、全学級を回ってくれました。途中、1年主任の乱入もあって、楽しいライブショーとなりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 生徒会役員選挙
3/12 PTA会計監査・PTA新旧役員会・引継ぎ会
3/16 リーダー研修会

学校

学校方針(グランドデザイン)

明祥中いじめ防止基本方針

災害時の対応

新型コロナウイルス感染症関係

学校だより

1年生学年通信

保健だより

学校評価アンケート

行事予定表

安城市子どもの生活・学習応援プリント

臨時休業関連お知らせ

愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777