最新更新日:2024/05/08
本日:count up6
昨日:288
総数:570033
合言葉「For You & With You 仲間と一緒に笑顔あふれる明祥中」を胸に、令和5年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、「伊賀饅頭」の話がありました。三河地方では、ひな祭りに食べる習慣がありますが、地域によっては、田植えの時期やお彼岸に食べるそうです。三河地方だけでなく、東北や関東、中国、四国など全国に存在しているそうですが、名称や作り方には少し違いがあるそうです。ちなみに、三河のお隣の尾張では食べる習慣はありません。お米の色のピンクは、魔除け、黄色は、農作祈願、緑色は、生命力を意味するという説がありますとのことでした。

思いを綴り合って

 卒業アルバムが手渡され、懐かしい面影に歓声があがっていました。その後は、学級の壁をこえて、白紙のページにそれぞれの思いを綴り合っていました。ふと廊下に目を移すと、後輩から寄せ書きをプレゼントされている3年生もいました。思いがけないプレゼントに、心をふるわしていました。明日は、春の嵐が吹き荒れそうですが、明日後は、門出にふさわしい空模様となる予報に、ほっとしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月) 弥生3月の始まりです。

 令和2年度もあと一月となりました。新型コロナウィルス感染症対策を常に心がけながらの1年でした。その中でも創意工夫をこらしながら、日々の授業を進めてまいりました。昇降口に、新たな展示物が置かれています。7・8組の生徒による昆虫標本です。理科の学習での成果物です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 最後の学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、最後のレクレーションの様子です。ジェスチャーゲーム、3年間を振り返るスライドショー、お世話になった先生や一緒に過ごしてきた友達への感謝の気持ちや、未来への決意を発表するコーナー「大きな奇跡・小さな軌跡」・・・立案会のメンバーが自分たちで考え、実行しました。笑顔の絶えない素敵な時間となりました。

令和2年度学校評価アンケート結果の公表

 配布文書一覧「学校評価アンケート」内に本年度の学校評価アンケート結果を掲載しました。3月1日月曜日に配付いたします。このアンケート結果を真摯に受け止め、来年度の学校経営に生かしていきます。

文書名「令和2年度年度末 学校評価保護者向け配付文書」をクリックしていただければご覧いただけます。

体育委員会企画「外で遊ぼう週間」ファイナル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で体育委員会企画「外で遊ぼう週間」が終わります。新しくフリスビーも加わり、楽しく遊ぶことができました。この企画の参加は、1年生が最も多かったそうです。昼休みに笑顔が広がる光景でした。

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、「チーズ」について話がありました。チーズには、太るイメージがありますが、水分を除くと約半分は乳脂肪です。乳脂肪は、バルチミン酸など消化しやすい脂肪酸から作られており、燃焼型の脂肪です。また、チーズ中の多量のカルシウムは、脂肪代謝を盛んにするそうです。毎日チーズを30グラム程度食べると、太りにくい体質になることが知られています。安心して、食べてくださいね。

卒業式 予行演習の様子

画像1 画像1
 卒業式の予行演習が行われました。
 1、2年生にとっては、3年生と何かを行う最後の機会となりました。
 昨日の卒業生を送る会の時と同様、いや、それ以上に立派な姿で臨む3年生の姿。その心意気を静かに受け止めながら、微動だにせず見送る1、2年生。どちらもすばらしかったです。練習とはいえ、舞台上で卒業証書を受け取り、胸を張って前を向く3年生は自信に満ち溢れていました。見ている明祥中職員の中には、早くも感極まる者がいたほどです。本番は1、2年生はいませんが、きっと心に残る素敵な卒業式になるでしょう。
画像2 画像2

2月26日(金) 卒業へのカウントダウン

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の送る会の余韻が冷めぬ中、今から卒業証書授与式の予行演習を行います。3年生の姿を目に焼き付けようと、1・2年生全員が参加しての予行演習です。日に日に卒業に向けての気持ちが高まってきます。制約は受けようとも、一度きりの卒業式、よりよいものにしていきます。

卒業生を送る会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、卒業生を送る会が開催されました。
卒業生を送る会実行委員長の話から始まり、それぞれの思いがたくさん表れた会となりました。
中でも在校生の出し物で校歌のワンフレーズが出てきた時には、グッとくるものがありました。
様々な場面で明祥中学校を引っ張ってくれた3年生の卒業は名残惜しいですが、この会で活躍した在校生からは「これからは僕たちが伝統を受け継ぐ!」という強い意志も感じられた会となりました。

卒業生を送る会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生の言葉や、お世話になったなつかしい先生からのメッセージ、解団式の様子です。

卒業式を送る会その3

画像1 画像1 画像2 画像2
力強い3年生の言葉。
そして、退場する姿までもが立派でした。

卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会が行われました。1・2年生からの感謝のメッセージ、エール、部長からの言葉、3年間を振り返るスライドの上映など、先輩への感謝であふれる心温まる時間となりました。
 3年生は、凛とした姿で後輩の思いを全て受け止めてくれました。本当に立派でした。文字通り、先輩の頼もしい背中を見ながら過ごした時間は、1・2年生がこれからの明祥中学校を背負っていくという自覚をもつのに十分すぎるきっかけとなるでしょう。残りわずかとなった中学校での生活から、滲み出る3年生の素晴らしさを少しでも多く吸収し、頑張って欲しいと思います。

美味しい給食「3年生卒業お祝い献立」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の給食は、9年間の学校給食への思いを込めた豪華な献立でした。
 給食委員長さんからは、8日から12日に行った「明中Let's eat!」の結果発表がありました。配膳を少しでも早く行い、会食の時間を確保しようと取り組んだ企画です。
1年 1位 3組 記録3分47秒 
さすが、宇宙1を目指して、1年間取り組んできた成果です。
2年 1位 2組 記録7分40秒
3年 1位 4組 記録8分50秒
7・8組     記録8分48秒
これからも協力して準備を早くし、美味しい給食を食べていきましょう。

2月25日(木) いよいよ卒業生を送る会当日です

画像1 画像1
 本日、午後からの卒業生を送る会に向け、昨日も1・2年生全員が体育館にて合同STを行い、準備を進めていました。3年生との別れに花が添えられるよう、2か月ほどかかって準備してきた会となります。会の様子をまたHPにて紹介いたしますので、ご覧ください。

本日の花材 雪柳 タマシダ アイリス チューリップ

生活委員会企画「1・2年生から3年生へのメッセージ」(4)

 今回のメッセージは、桃団の後輩たちからです。素敵なメッセージの一部を紹介します。

「今まで部活動のことや勉強のこと、学校のことなど、コロナで厳しい環境でしたが、色々教えてくださり、ありがとうございました。また、たくさんの思い出をありがとうございました。あと少ししかない日にちの中で、たくさん話せたらうれしいです。」

「先輩方がいつも笑わせて場を盛り上げてくれたので、たくさんの行事を楽しむことができました。例年と違って団活動が少ない中、先輩方は一回一回を大切にし、楽しませてくれたことを感謝しています。高校生活では、たくさんのことがあると思いますが、先輩方なら乗り越えられるはずです。がんばってください。」


「いつもありがとうございます。いっしょにやった草取りが楽しかったです。コロナに気をつけてください。」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、運動部の差し入れとして定番の「はちみつレモン」について話がありました。はちみつの糖分は、胃腸で分解する必要がなく、素早く吸収され、エネルギーに変わるため、体力のエネルギー補給に最適だそうです。また、レモンの酸っぱさの元である疲労回復に欠かせないクエン酸は、体内に取り込まれた余分な活性酵素により細胞が酸化し錆びるの防いでくれるそうです。「はちみつレモン」は作り方が簡単なので、ぜひ作ってみてくださいとのことでした。

2年生 保健体育・女子 ダンス発表会

画像1 画像1
 今日の体育の授業では、ずっと練習してきたダンスを発表しました。
 4〜5人でグループをつくり、5つの曲目の中から自分たちに合ったものを選択。その曲に合わせたダンスを考え、練習を繰り返してきました。本番では、どのグループも息の合った動きを披露することができました。動きの切れもそうですが、心から楽しそうに笑顔で踊る姿が印象的でした。
 本年度の授業も、残すところ4週間あまりとなりました。
 ここでなぞかけ。
 2年生女子のダンスと掛けまして、高級な着物と解く。
 その心は・・・・







 どちらも切れ(布)がすばらしいでしょう。
 お粗末様でした。
 なぞかけの切れはいまいちに終わってしまいました。

1年生 数学科「資料の活用」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の数学科では、最後の単元「資料の活用」の学習を進めています。エクセルソフトを使って、煩雑なデータを処理しつつ、スカイメニューのプレゼンテーションにまとめています。エクセルを使うのは初めてである生徒が多いですが、驚くほどの速さで、様々な操作をマスターしています。
 「読書の時間と様々な要因の関係性」や、「運動が得意や苦手な人と睡眠時間の関係性」など、生徒それぞれがテーマを決めてプレゼン資料を作成しています。完成まではもうしばらくかかりそうですが、どんなものができるかとても楽しみです。

2月24日(水) ありがとうの木が迎える朝

画像1 画像1
 昇降口に満開の桜が飾られています。1・2年生から3年生へのありがとうメッセージです。団活動や部活動でお世話になった3年生に、1・2年生全員から贈られたものです。1枚1枚の桜の花のメッセージカードを、じっくりと読んでください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 3年修了式・同窓会入会式・送別会
3/3 第74回卒業証書授与式

学校

学校方針(グランドデザイン)

明祥中いじめ防止基本方針

災害時の対応

新型コロナウイルス感染症関係

学校だより

1年生学年通信

保健だより

学校評価アンケート

行事予定表

安城市子どもの生活・学習応援プリント

臨時休業関連お知らせ

愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777