最新更新日:2024/05/29
本日:count up26
昨日:1234
総数:576995
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月10日(水) 新しい美術館の誕生

美術室へ向かう廊下に、2年生の「私のシンボルマーク 〜シルクスクリーンで印刷しよう」で制作された作品が展示されています。自分の名前と好きなもの、得意なことを組み合わせて制作した世界でたった一つのマークです。このマークは、えっと、ふーん、なるほど、そんな声が聞こえてくる美術館がまた一つ生まれました。

本日の花材 ストック アルストロメリア
      サンシュユ カラテナ(斑入りの葉)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新時代の幕開け

 本日の総合的な学習の時間では、先日配付されたタブレットを使って、上級学校調べを行いました。
 生徒からは「速い!」という声が上がりました。今まで安城市の回線を利用してインターネットに接続していたので、他の小・中学校と使用時間が重なると一気に通信速度が低下していました。タブレットは、明祥中だけの回線を引き直し利用しているため、快適に検索エンジンを使うことができます。タブレットに慣れている生徒は、文字を入力するスピードも段違いに速く、次から次へと調べを進めました。各担任も、置いてきぼりにならないよう、生徒と一緒になって上級学校を調べました。1年前では想像できない光景が広がっています。
 タブレットの使用がスタートしたのと同時に、学校現場は新時代へと突入しました。手探りながらも、楽しんで新しい教育の形を模索していきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しい給食と応援ソング(13)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、「ワカサギ」について話がありました。ワカサギの最盛期は、冬から春先にかけてで、活性酸素を抑え、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防に効果的なビタミンAや肩こりの解消になるビタミンB12が含まれています。また、カルシウムやリンがたくさん摂取でき、骨を丈夫にしてイライラの解消になるそうです。

 今日の応援ソングは、バスケットボールが似合う3年3組の担任の先生からでした。サンボマスターの『できっこないを やらなくちゃ』が、「あきらめないで どんな時も 君ならできるんだ どんな事も君ならできない事だって 出来るんだ本当さ ウソじゃないよ 応援メッセージがダイレクトに伝わってくる。心が折れそうになっても立ち直らせてくれる。そんな曲です。チアダンのテーマ曲として知っている人も多いのでは? 聴いてください。」というメッセージと共に贈られました。

1年生理科 iPadで結果を比べる

 理科の実験前と実験後の様子を写真に撮ったり、質量のデータを記録したりしてiPadを活用しました。自分たちで必要に応じて記録を残し、結果を振り返る様子が見られました。どんどん活用して、正しい技能を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月9日(火) 新たなアプリに挑戦中

画像1 画像1 画像2 画像2
 iPad導入2日目、朝の学習の時間を使って、新たなアプリ「SKYMENUCloud」に挑戦しました。このアプリは、学習支援に特化したものです。個人で作成したノートを提出したり、そのノートを共有したりできます。また、ポジショニングという機能で、ある課題に対する理解度や意欲度などを把握することができ、一人一人の学習状況を可視化しながら授業を進めることもできます。電子連絡板という機能もあり、今後の活用が楽しみになってきます。
 今は、教師も生徒もとにかく触ってみることを目標に進めています。触れるたびに、笑みがこぼれたり、歓声があがったりしているのが微笑ましいです。

生徒集会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帰りのST後、生徒集会の準備が行われました。
緊張した面持ちで原稿を読み上げる執行部や委員長。
生徒集会当日は、何かが起きる…!?
こうご期待です!

2年生 タブレット 設定

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、生徒に1台、タブレットが配付されます。それに先駆けて、各学級で1時間確保し、タブレットの設定を行いました。
 まず、充電の仕方や電源の入れ方を教えました。しかし、ほとんどの生徒は「それくらいわかっています。」と言わんばかりにスムーズにタブレットを操作していました。アカウントの作成を行う際には、先生の指示を待ちきれず次へと進む生徒も。タブレット操作に堪能な様子がうかがえます。

 タブレットを活用しての教材は、まだまだ未知数な部分も多いです。私たち、明中職員も生徒に負けないよう勉強をします。魅力ある授業づくりはもちろんのこと、学力を伸ばすためにどう活用すべきか、生徒と一緒に考えていけたらと思います。

美味しい給食と応援ソング(12)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、「日向夏(ひゅうがなつ)」について話がありました。日向夏は、高血圧・動脈硬化の予防、整腸や美肌などに効果的だと言われています。疲労回復効果が期待されるクエン酸やコラーゲン合成に欠かせないビタミンCが含まれています。たくさん食べて勉強などの疲れを取りましょうとのことでした。

 今日の応援ソングは、元気溌剌大きいお姉さん的存在の2人からです。1曲目はミセス・グリーンアップルの『僕のこと』に、「毎日、『挑戦』している皆さんに贈りたい1曲です。『挑戦』すると、成功することも、失敗することも、恥ずかしい思いをすることもありますね。この歌は、『幸せに悩める今日も』『夢に敗れて挫ける今日も』あるけれど、全部ひっくるめて、それは『僕自身のことだ』。だから、色々あるけれど、どんな日も素敵な日々だと伝えてくれています。『挑戦』し続けている明中生の皆さん、歌詞をよく聴いてみてくださいね。」というメッセージが、2曲目は、こち亀のオープニング曲『スマイル』に、「この曲は、最近森七菜さんがCMで歌っていた曲ですが、私としては大昔見ていたアニメ『こち亀』で使われていた曲というイメージです。豪快で、小さなことは気にしない感じがおもしろくて、見ていたアニメです。皆さんにも、笑顔を忘れず頑張ってほしいと思い、この曲にしました」というメッセージが添えられて贈られました。

1年 体育科「Let's enjoy dance」

画像1 画像1
画像2 画像2
 各グループごとに取り組んできたダンスの発表会が行われていました。全て生徒がプロデュースしてのダンスです。その様子にただただ驚くばかり、表現することを楽しんでいます。3年、2年と今後、発表が続いていきます。

iPad、初期設定開始!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組を皮切りに、いよいよiPadの導入が始まりました。滑らかな担任の先生の説明を聞きながら、初期設定のためのアカウントやパスワードの入力が進んでいきます。自分持ちのiPadへの期待が大きく膨らむ時間となりました。早速、Teams内で、やり取りを楽しむ生徒もいました。ネットモラルについてもしっかり学びながら、学習ツールとしての活用に取り組んでいきます。

2月8日(月) 華やかな明芸館

 この土曜日に第3回PTAガーデニングクラブが開かれました。講師さんの指導のもと、多肉植物をあしらっての制作が進んでいきました。出来上がった作品は明芸会に展示されました。美術作品と共に、生徒たちの目を楽しませてくれることでしょう。来年度も新たにPTAガーデニングクラブへのご案内を差し上げますので、ぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学活 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の卒業まで1か月を切りました。
 本日の学活では、卒業式前日の準備について話し合いました。各学級で、準備や清掃の場所を分担。担当生徒を決定しました。
 ある学級では、級長が「卒業式は3年生にとって本当に大切な一つの区切りだから、みんな協力してください。」と語りかけました。すると、「やります!」と手を挙げたり、「一緒にやろうよ。」と級友を誘ったり、ほとんどの生徒が卒業式の準備に参加を表明しました。
 2年生は、労を厭わずだれかのために行動できる生徒が多くいます。ずっと一緒に生活をしていると、当たり前に思えてくることもありますが、その姿がどれだけ尊いかということを再確認しました。
 「3年生のためにがんばったことが、きっと1年後、みんなのためにがんばってくれる後輩を育てます。」そんな担任の言葉が、一人一人の胸に刺さるのも、2年生生徒が毎日を大切にして過ごしているから。あと2か月もすれば、3年生になります。すっかり先輩らしい顔つきになってきました。

美味しい給食と応援ソング(11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからの話は、米粉と小麦粉の違いについてでした。米粉と小麦粉は、発酵に必要な時間に違いがあり、米粉は時間が短く、小麦粉はじっくりと時間をかけて発酵していきます。また、米粉には、小麦をはじめとした穀物のタンパク質の主成分であるグルテンがないため、ヘルシーな仕上がりになるそうです。味と食感を楽しんで米粉ガトーショコラを食べてくださいねということでした。

 『特別』に2人の先生からと予告されていたのは、7・8組の先生方からでした。3年生にとっては家庭科で3年間お世話になった先生からは、ロットングラフティーの『Walk』に、「人生は小さな奇跡の積み重ね。時には遠回りも楽しいですよ。うまくいかないことがあっても着実に一歩一歩前に進んでいきましょう。皆さんの人生、まだまだ長いです。ぜひ、色々なことにチャレンジしてみてください。」というメッセージが、体育の授業でお世話になった先生からは、しおりの『Smile〜君は一人じゃない〜』に、「この曲は、ある学校の卒業式の退場のときに流れていました。歌詞がストレートに心に入ってきて感動し、涙が止まりませんでした。式の後、曲名を聞いて、CDを買いに行ったんです。明祥中の3年生にも贈りたくて、リクエストしました。」というメッセージがそれぞれ添えられました。

2月5日(金) パスコードを、パスワードをしっかり管理しよう

 来週月曜日のiPad配付に向け、パスコードやパスワードをそれぞれ管理できるように、朝から取り組んでいました。手にするのが待ち遠しい、そんな気持ちが伝わってきました。また、職員室では、動画の共有について、知恵を出し合っている姿がありました。
 生で接することや体験することのすばらしさを大切にしながら、教育活動を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学を楽しみにして待っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後から中学校入学説明会を開催しました。来年度の1年生は、158名、5学級となる予定です。校長先生の挨拶に続き、生徒指導担当から、中学校生活について話がありました。換気をするため、窓から寒風が吹きこんでいましたが、しっかりと話を聞いてくれる新1年生でした。入学を楽しみにして待ってます。

 会の中でもお伝えしましたが、ご心配な点やご不明な点等がございましたら、遠慮せずご連絡をお願いいたします。

2年生 ネットモラルについての道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、保護者様に向けたiPad貸し出しについてのお知らせを配付いたしました。
 学習用タブレット使用の本格化が間近に迫っていることを受け、様々な注意事項をご了承いただくとともに、生徒にとって有意義なものとなるよう、パスコードの設定を始めとした準備にご協力いただくこととなります。よろしくお願いいたします。

 2年生では、タブレットの使用に伴うメリットと、間違った使用法によってどんな危険性をはらんでいるかを考える道徳の授業を行いました。とりわけ、ネットモラルについては「ケータイ・スマホ教室」を開くなどし、常々意識を高めてきました。ただ、タブレットの導入で、ネットモラルの問題は家庭だけにとどまらず、学校生活ともより濃密に関わっていくこととなります。
 2年4組では、「迷惑ユーチューバー」を例に挙げ、インターネット上でやってよいことと悪いことを考えました。生徒の感想からは、「ちょっとしたことでも、犯罪となってしまうから、気をつけないといけない。」、「例え犯罪にならなくても、人に迷惑をかける使い方をしてはいけない。」などの記述が見られました。個人的な視点にとらわれず、広い視野でタブレットの正しい使用法を模索したことがうかがえました。

 来週から、ご家庭にも持ち帰り、学校での学習とタブレットは明確に紐づけられていきます。もちろん、学習だけにとどまらず、その活用の幅は多岐に渡っていくことでしょう。ご家庭でも、タブレットの使用法についてお子様と話し合う機会を設けていただけたら幸いと存じます。

美味しい給食と応援ソング(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、「アジ」について話がありました。アジには、筋肉や皮膚などを構成するもととなるたんぱく質や脳の発達、動脈硬化を引き起こす「LDLコレステロール」を減らす作用のある「DHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富に含まれているそうです。また、牛乳の余りが0本となり、牛も喜んでいるでしょうとのことでした。

 今日の応援ソングは、いつも明るく明中を過ごしやすく整えてくれる「少年ジャンプ」をこよなく愛する校務主任の先生からでした。ファンキーモンキーベイビーズの『悲しみなんて笑い飛ばせ』の曲にのせて、「とっても元気が出て、前向きになれる曲です。」というメッセージが贈られました。

入学説明会の準備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からの中学校入学説明会に向けて、会場の準備が3年生の手で進められています。十分に距離をとって座ることができるように、体育館一杯に約300席の椅子がてきぱきと用意されました。

令和3年度行事予定を公開します

 下記リンク先より 令和3年度行事予定表(2月4日付現在)がご覧いただけます。今後、変更があり得ることもご了承ください。
 それぞれの名前をクリックしてください。
 令和3年度行事予定表(前期)
 令和3年度行事予定表(後期)

2月4日(木) 気持ちのよい環境に

画像1 画像1 画像2 画像2
 緑あふれる学校、正門からのアプローチが、市内他中とは様相が異なるのが、明中であり、自慢の一つです。今週は、その木々の剪定作業が進んでいます。過ごす生徒たちや来校される方が気持ちよく感じられるように環境整備にも力を注いでいきたいと考えています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/2 3年修了式・同窓会入会式・送別会
3/3 第74回卒業証書授与式

学校

学校方針(グランドデザイン)

明祥中いじめ防止基本方針

災害時の対応

新型コロナウイルス感染症関係

学校だより

1年生学年通信

保健だより

学校評価アンケート

行事予定表

安城市子どもの生活・学習応援プリント

臨時休業関連お知らせ

愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777