最新更新日:2024/05/02
本日:count up106
昨日:296
総数:568904
合言葉「For You & With You 仲間と一緒に笑顔あふれる明祥中」を胸に、令和5年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月11日(金) ふれあい会議

中間テストが終わった後の時間を利用して、ふれあい会議が行われました。各学級代表と生徒会代表の合計36名が集まりました。6つの班に分かれて、いじめをなくすためにどうしたらよいかを話し合いました。明祥中は目立って大きないじめはないものの、「これっていいのかな」と感じるようなことは日常生活の中でいろいろと起きているという意見がありました。いじめかどうかわからないけれど「あれっ?」と思ったら友だちや先生、親に相談して、問題が小さいうちに解決していきたいという前向きな意見がありました。保護司の方のアドバイスも聞き、たいへん有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(金) 明芸館 写真展2

見ごたえのある素敵な作品が並んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(金) 明芸館 写真展

日本風景写真協会 愛知第三支部 支部長上口様をはじめ、9名の方が写真展の準備に来校されました。
愛知県内のお住まいの方々で明祥中学校の卒業生も2名いらしゃいました。
見ごたえのある素敵な風景写真が展示されました。
学校にお越しの際は、是非、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

台風19号が接近しているため
 10月12日(土)の部活動については、すべて中止します。
 13日(日)14日(月)の部活動については、各部活動の計画となります。

 また、12日に予定されている城ヶ入町の運動会は、13日(日)延期となりました。
 
各家庭に置かれましても、台風対策をしっかりなさって備えてください。

 

生徒会資源回収 10月7日〜10月9日

福祉委員会中心に生徒会主催の資源回収を行いました。縦割り団対抗で重さや数を競い合います。ここでも縦割り団を意識した活動を進めています。後期に入っての初めての活動でしたが多くの生徒が協力していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(日) 安城選手権 陸上競技大会

陸上部が参加しました。
人数は少ないですが、少数精鋭で
 金メダル3つ(男子砲丸投げ、女子砲丸投げ、男子走り幅跳び)
 銀メダル2つ(女子走り幅跳び、中1女子100M走)を獲得しました。
自分の競技がない時は、補助員として競技運営を支えていました。
テスト週間中でしたが、自分の出場競技はもちろん補助員としてもさわやかに頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(日) 葦船学校へいせいまる陸渡御ボランティア

昨年学区にできた県営都市公園「油ヶ淵水辺公園」でふれあいフェスタが開かれました。そこで、今年作成した葦船「へいせいまる」を展示するために、碧南市西端町にある倉庫から片道2.2kmを台車に載せて会場まで運びました。葦船学校の取り組みを大切にしている大人の方々といっしょに歩きました。テスト週間でしたが、5人も集まりました。「ありがとう。ご苦労さま。」と声を掛けられ、すがすがしい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(土) 安城市総合防災訓練

安城市総合防災訓練が明祥プラザで行われました。自衛隊や更生病院、赤十字医療センターなど各種機関の多くの方々を招いて、明祥中学校区のみなさんと大きな規模で訓練されました。本校からもボランティアとして14名の生徒が参加し、災害の具体的な事態を想定して人々がどのように行動するのか見学を通して学ぶことができました。体験できる場面もあり、貴重な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 学校集会 任命式

後期 生徒会役員、委員長、級長、庶務等の任命式を行いました。
新しい生徒会長、級長の代表が決意を述べました。
全校生徒の中心として生徒会活動を充実、発展させてくれることを応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木) 学校集会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新人戦をはじめ、多くの表彰を行いました。
ステージ上に上がった生徒は、誇らしげに表彰を受けていました。
試合に出られなかった生徒もチームの一員として選手を支え、様々な面で貢献していました。チーム全員で頑張った結果であったことを忘れないでほしいと思います。
思うような成績を残せなかったチーム、残せたチームも多くの支えがあったことを心に次の課題に向かっていってほしいと思います。
表彰者は、学校だよりをご覧ください。

10月2日(水) 授業風景

10月に入り過ごしやすい季節になってきました。
学校では、授業に力を入れていきます。
音楽室からは、文化祭に向けて合唱コンクールに向けて練習する歌声が聞こえていました。
また、3年生の教室では、養護教諭による授業が行われていました。養護教諭と体育教師を目指す学生さんが参観しての授業です。
杖を突いているおじいさんとマラソン競技をするおじいさんの写真から、いつまでも健康で元気に動くことができる体を作るために今できることを考えていました。
3年生は様々なアイデアを出していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月、11月の図書ボランティア予定

図書ボランティアの予定をお知らせします。

火曜日班 11月12日(火)
水曜日班 10月23日(水)

よろしくお願いします。

9月28日・29日 新人体育大会 5

バスケットボール部。
 女子は、優勝候補の西中を破り、決勝戦へ。決勝戦でも善戦しましたが惜しくも2位。
 男子は、準決勝で南中に敗れ、3位。
 男女そろって1回戦に勝ち、2日目は同じ会場での試合となりました。
 それぞれ応援しあうことができ、互いに力となり、大変盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日・29日 新人体育大会 4

卓球部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日・29日 新人体育大会 3

女子バレー部。
1回戦で優勝した桜井中に1セットを奪う戦いをしましたが、惜しくも敗れました。
本校で一番声がよく出て行動もきびきびしているさわやかチームです。
春、夏の大会で雪辱を果たしてくれることでしょう。
卓球部
 男子優勝、女子3位 好成績を納めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日・29日 新人体育大会 2

サッカー部、野球部の様子です。
サッカー部は助っ人を借りてのチームでしたが、敗者戦で1勝し、続く試合もPK線にまで持ち込みました。
野球部は、女子選手1名を含む9名で試合に臨みました。けが人もいましたが、全員で試合ができたことが何よりうれしいことです。
サッカー部員、野球部員を求む。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日・29日 新人体育大会

28日(土)29日(日)に安城市中学校新人体育大会が行われました。
 9人で戦った野球部、助っ人を借りての出場となったサッカー部、優勝した桜井中に善戦しながらも敗れたバレー部、善戦むなしく敗れた男子ソフトテニス部
それぞれのチームが力を出し切り、頑張っていました。
3位までに入った部活動は以下のようでした。
 優勝・・・卓球男子、ソフトテニス女子
 準優勝・・バスケットボール女子
 3位・・・バスケットボール男子、卓球女子
思うような成績を残せたチームも悔しい思いをしたチームもこの大会で見つけたチームや個人の新たな課題を克服すべき日々努力していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(日) 和泉町内会運動会ボランティア その2

子どもから大人まで、たくさんの町民が笑顔いっぱいに参加し、交流を深め、和泉町が活気ある町であることが本当によく分かります。子どもたちは、町のたくさんの大人の方々に愛され、見守られて育っていることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(日) 和泉町内運動会ボランティア その1

天気が心配されましたが、前日までの予報と違って、奇跡的な晴天になりました。丈山小学校を場所に、盛大に和泉町内会運動会が開かれ、本校の生徒が26名参加しました。新人戦の2日目と日程が重なっていたため、25名が3年生です。協力的な生徒がたくさんいて本当に素晴らしいし、うれしいです。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(金) 新人戦激励 3年生より

3年生が新人戦に向けて1・2年生を激励しました。
中庭を挟んで3年生と1・2年生が向かい合い、応援リーダーがエールを送りました。
3年生の励ましを力にして全力で戦ってくれることと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 中間テスト
ふれあい会議
10/14 体育の日
10/17 英語スピーチコンテスト
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777