最新更新日:2024/04/26
本日:count up155
昨日:318
総数:567167
合言葉「For You & With You 仲間と一緒に笑顔あふれる明祥中」を胸に、令和5年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

生徒議会

議題 議題
話し合い 話し合い
話し合い 話し合い
 期末テストが終わり、午後には生徒議会が開催されました。
 当面の委員会活動について、関係委員会から提案があり、審議されました。
 話し合う中から、問題点を発見し、それを解決するための方法を見つけ出しています。
 内容としては例年どおりのものが多いようですが。取り組む「目的」について、あらためて捉え直し、今年度の委員会としての「意味・意義」を提案しようとしていました。

期末テスト

画像1 画像1
 8時44分 学校は静寂の中にあります。そして、緊張感ある雰囲気を醸し出しています。26日、27日と2学期の期末テストです。
 8時45分のチャイムの音とともに、一斉に紙のこすれる音と鉛筆を走らせる音が響きだしました。勉強した成果が集中力の中で十分発揮できるように頑張りましょう。

11月25日 明芸館の展示が新しくなりました。

11月26日(月)〜12月21日まで、明芸館で「季節を楽しむ折り紙展」を行っています。四季折々の特徴が見事に表現されています。繊細でち密な作業のあとが感じられ、そのすばらしさに圧倒されてしまいます。メルヘンチックなぬくもりのある空間になりました。一般の方々にもぜひ、ご覧いただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ・交通安全運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、PTAによる朝のあいさつ・交通安全運動が行われています。
 元気なあいさつ、交通安全の意識を、この機会に一層向上させたいですね。

11月19日 1年スピーチ

 国語授業で「分かりやすく伝えること」を勉強しています。
 今日は、学年全体で代表5名の生徒が、その成果としてのスピーチを行いました。
 内容、話し方など、互いによいところを学びあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日 保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年家庭科の授業で、保育実習を行いました。
 どの生徒の表情も、たいへん穏やかで笑顔です。
 「園児のために何かしてあげよう」という気持ちで、一生懸命に活動に取り組んでいるのですが、実は生徒たちが園児からいろいろなことを教えてもらっているのかもしれませんね。
 「利他共生」につながる姿を見て、私たちも幸せになりました。
 保育実習は、みんなを幸せにしています。

11月17日 愛知県中学校ソフトテニス新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋空の晴天の下、愛知県中学校ソフトテニス新人大会が、一宮市テニス場で開かれました。本校ソフトテニス部女子は、先の西三河大会を優勝して勝ち抜き、本大会へ出場しました。各地区を勝ち抜いてきた強豪チームとの対戦になりますので、途中厳しい展開も見られましたが、見事なチームワークで決勝戦まで勝ち進みました。決勝戦では、陽が落ちていく中、ファイナルセットのファイナールゲームまでもつれ、しかもデュースの繰り返しとなりました。惜しくも負けましたが、選手たちの表情はすがすがしく、この負けは勝ちに等しい価値があると感じました。課題も多く見つかったようです。次へつながるたいへん貴重な経験になったことでしょう。応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

11月16日授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日の授業は、先生たちの「研修」の意味合いが強いものでした。
 互いの授業を見合いながら、授業の力量を高めていきます。
 明祥中生徒がいつものように明るく、懸命に頑張りあっている姿が印象的であり、授業を見られた外部の方からも褒めていただきました。生徒と教師が良好な関係を育みながら、互いに高めあっていると思います。
 今後の教育、特に学習する方向性として、「与えられた内容」をただ素直に受けることも大切ですが、それ以上に「なぜそのことを学ぶのか」「何のために学ぶのか」という視点をもてるようにすることが大切となります。
 教員も一層勉強しなければなりません。
 

11月14日 保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年バスケットボールの授業です。
 チームごとに目標を設定し、その目標を達成するための方法をチームで話し合いながら授業を進めました。
 目標や課題を明確にすることは、練習の意欲も高めます。

紅葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭の木々は紅葉が始まっています。
 寒暖差の激しい時期、体調管理には十分注意してください。
 風邪の症状による欠席者は少なく、幸いにも流行の兆しは今のところありませんが、乾燥している中、予防のためにうがい、手洗いの励行をお願いします。

ボランティア(明祥プラザまつり)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日、11日と明祥プラザまつりが開催されます。中学生も運営のお手伝いをさせていただきました。スタッフの方から、「自分たちで工夫して活動しています。本当に助かる中学生です。」とお褒めの言葉をいただきました。ありがたいことです。
 与えられたことをただやるだけではなく、自分たちで考え、できることを工夫していく力は大切であり、こうしたボランティアの機会は、まさにこの力をつける訓練の機会をいただいていると思います。

11月9日 1年 防災の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は総合的な学習において、防災について取り組んでいます。
「地震に自信、ジシン防災力を高めよう〜地域のためにできること〜」と題して、各グルーブで追究してきたことを、学年全体に発表しました。
 「地震の仕組み」「地域の危険個所」「非常食や防災グッズ」「学校の防災設備」をテーマに、実物や資料を使いながら発表することができました。
 また、授業の最後には、全員で新聞紙の「防災スリッパ」を実際に作りました。
「万一の時、中学生にできることをやっていこう」「中学生が防災リーダーとして教えたり、動けるようにしていこう」「「誰かのために役に立てる人でありたい」
生徒から出された頼もしい意見です。

11月6日(火) 3年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスケットボールで、「1on1」でディフェンスの動きを把握しなから攻撃をしかけていくことを学習しました。
 タブレットで撮影した自分たちの動きを確認し、チームで話し合いながら動きを考えあいました。
181106 3年体育の授業

11月8日 学校集会

 10月の表彰を中心に行いました。部活動の表彰については、後日、学校だよりにて紹介します。先日行われた文化祭の「明中ギネス」の新記録賞、第1位の生徒の表彰も生徒会によって行われました。
 また、養護教諭から「インフルエンザ、風邪予防のために」と題してお話をしたました。今後流行することも予想されます。それを防ぐための「うがい・手洗い」「マスク着用」「規則正しい生活」など、写真等を使いながら、分かりやすく注意を促しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ハイパーQUテスト

 1学期にも実施したハイパーQUテストの2回目を7日に行いました。友達や学校生活の満足度などを測定し、今後の生活に役立てます。2学期末までには、この結果をお知らせします。
画像1 画像1

青少年健全育成協議会

 第2回明祥中学校区青少年健全育成会・協議会が7日に開催されました。
 地域の関係者の皆様と、学区小中学生の様子について情報共有するとともに、意見交流を行いました。
 明中生に関しては、ボランティア活動の頑張りに感謝と応援のご意見をたくさんいただきました。地域の方との交流や世代間の交流など、地域の一員として活躍する姿を見ていただいていることをたいへんありがたく思います。
 その一方で、交通安全やいじめ・不登校問題など、これからもしっかりと対応をしていかなければならない課題も確認しあうことができました。地域の方々と学校が連携して取り組める体制があることもたいへんありがたいことです。
画像1 画像1

授業の記録

 最近の公開している授業の様子をまとめました。
配付文書一覧「授業の様子」からご覧いただけます。
 181101 3年道徳の授業
181031 1年道徳の授業
181030 3年道徳の授業

文化祭の写真

 配付文書一覧「授業の様子」の中にあります。ご覧ください。
11月3日 文化祭の様子
(こちらからでも見ることができます。)

11月4日(日)ボランティア(根崎町文化祭)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、根崎町と城ヶ入町文化祭があり、生徒がボランティアとして参加させていだたきました。
 根崎町では、イベントのお手伝いやお汁粉接待などで活躍していました。
 地域の方とともに、地域のために活動できる中学生を頼もしく思います。

11月4日(日)ボランティア(城ヶ入町文化祭)

画像1 画像1 画像2 画像2
 城ヶ入町内会の文化祭にボランティアとして参加させていただきました。
 地域の方が集まる中で、中学生もお手伝いさせていただきました。
 地域の一員として自然に活動し、地域の方とのコミュニケーションが深まる
時間です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 今週最終下校時刻17:00
2/13 1,2年学年末テスト範囲発表
2/15 生徒会資源回収(〜19日)
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777