最新更新日:2024/05/29
本日:count up92
昨日:518
総数:821936
安城北中学校 校訓「 敬 愛 信 」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

応援席の様子(第2学年)

 走っている仲間を必死で目で追ったり、たすきをふって応援したりする女子、拍手をしながら前のめりになって応援する男子。
 そして、小雨が降るのも気にせずに、力いっぱい重い応援旗を振ってくれた生徒たち。走っている生徒も、応援している生徒も、一丸となって頑張っている姿が伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 3年男子 選抜リレー

 体育祭の最終レースとなった 3年男子の選抜リレーです。
 200mを全力で走るのはかなり苦しいことですが、その苦しさに負けると勝負にも負けてしまう厳しいレースになりました。
 走り終えた選手は立っていることも難しく、中には倒れこむ選手もいました。
 過酷なレースの結果、第1位 1組、第2位 2組、第3位 5組 となりました。   おめでとうございます!
 疾風のごとく駆け抜けた選手の力強さやスピードは、誰もが目を見張るものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 3年女子 選抜リレー

 各学級の女子4人の精鋭で争われた、3年女子 選抜リレーです。
 代表選手は、自分のため、学級のため、プライドをかけた戦いを繰り広げました。
 各学級からの応援も盛り上がり、大声援でした。
 大接戦のレースの結果、第1位 8組、第2位 6組、第3位 1組 となりました。  おめでとうございます!
 レース後、選手が抱き合って、互いの健闘を称えあう姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 応援席の様子(3年生)

体育祭の応援席の様子です。走っているクラスメートに、応援旗を振って必死に応援する生徒、拍手をして応援する生徒、声がかれるほど腕を振り上げて応援する生徒。
熱い気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 こどもオペラ

画像1 画像1 画像2 画像2
ピアノ、クラリネット、歌の観賞会を行いました。ピアニストやクラリネット奏者の方の華麗な指の動きやソプラノの方の澄んだ歌声を間近で聞くことができ、貴重な経験をすることができました。

体育祭 2年生 女子選抜リレー

2年生女子選抜リレーの様子です。巧みなバトンパスでライバルとの差を埋めていく様子が見られました。最後まであきらめずに走りきる姿がとても印象定期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 2年 男子選抜リレー

2年生男子選抜リレーの様子です。スピード感がすごく、1人200m走るのにもかかわらず一瞬で終わってしまいました。全力で走る姿、走り終わった後のやり切った表情が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 生徒会種目〜台風の目2〜

台風の目後半です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級対抗リレー

 全員が参加して行われた学級対抗リレー。
 これまでの体育の授業でバトンの受け渡し練習を何度もしたり、学級の作戦を考えたり、昼放課に練習を重ねた学級もありました。
 こうした練習の成果を発揮しようと、全力で走り、全力で応援しました。
 第1位 1組、第2位 5組、第3位 8組 でした。
                  おめでとうございます!
 結果発表での拍手は、互いの健闘を称えあい、とても爽やかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 生徒会種目〜台風の目〜

体育祭では、1年生から3年生まで全学年の生徒が力を合わせて取り組む競技が行われました。
その名も、、、台風の目です!
台風の目とは、一本の棒を4人で持ち、障害物の周りをぐるっと一周し、次の人たちへ棒を渡す競技です。
学年を越えて一本の棒が渡っていく姿はとても見ごたえがありました!
競技を終えた生徒たちの中には、早く終わったことに喜ぶだけでなく、最後まで頑張るほかの団への声援も忘れない素晴らしい生徒たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級対抗リレー

男女混合で行われた学級対抗リレー、事前の練習ではどのクラスもバトンの受け渡しについて話し合う様子が印象的でした。本番では学年をこえて声援が飛び交い、1年生の背中を押してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今池町町内会わいわい運動会ボランティア

 10月8日(土)今池小学校で行われた今池町内会わいわい運動会のボランティアに、19名の生徒が参加しました。受付、くじ引き、景品渡しなどを行いました。
 地域の方と笑顔でふれあう北中生はとてもさわやかで素敵でした。
 今後も、地域に役立つ北中生の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の開祭です!

10月6日に体育祭が行われました。吹奏楽部のファンファーレから始まった開祭式では、まとまりのある全校生徒の整列の様子から、緊張の高まりを感じることができました。堂々とした選手宣誓が、ここからはじまる激闘を予感させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭が行われました!

 本日、無事に体育祭が行われました。
 選手宣誓での宣言通り、多くの人を感動させる体育祭を一丸となって作り上げてくれました。今日だけでなく、練習が進むにつれて深まったクラスや団のつながりをこれからの生活に生かしてくれることでしょう。精一杯競技や応援に取り組む姿。「全力」でかっこよかったです!!
 体育祭の写真は、これから随時更新していきます!お楽しみに!

画像1 画像1

第78回日本PTA東海北陸ブロック研究大会名古屋大会オンデマンド配信のご案内

PTA活動へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
タイトルの件について案内がありましたので、よろしければご覧いただきたいと思います。
画像1 画像1

感嘆符 体育祭

本日の体育祭は予定通り実施です!

明日は体育祭!2

 3、4時間目に最後の応援練習が行われました。練習期間が短い中で、よくぞここまで!!と思うほど、どの団の応援も仕上がっていました。連日の練習からくる疲れもピークに達する中で、団長の語りに向けられた団員の眼差し。これまでの練習が、生徒たちを中心に全力で行われたことを物語っていました。
 午後は、係の生徒を中心に最終打ち合わせや会場準備が行われていました。
 明日は「全力はかっこいい!!」が北中全体から感じられる体育祭になると思います。
保護者のみなさまのご参観をお待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は体育祭!

画像1 画像1
明日は待ちに待った体育祭です。
今日のお昼の放送での生徒会長の話にすべてがあると思います。
話の内容を載せたいと思います。ぜひ読んでください。

<体育祭をどんなものにしたいですか?>
 みんなの心に残る体育祭にしたいです。私たちの学年は中学校に入ってから「普通の体育祭」を経験したことがありません。様々な行事が中止となり悲しい思いの中、唯一先輩たちの大きな姿を間近で感じられたのが体育祭でした。かわいそうだよね、なんて言わせません。今の3年生はその中でも強くたくましく成長してきました。そんな姿を1、2年生に見てもらいたいし、3年生が盛り上げるのはもちろん、全校で協力して私たちだからこそつくれる最強の体育祭にしていきたいです。

<とても楽しみにしている競技は何ですか?>
 全部と言いたいところですが、一番はやっぱり応援コンクールです。私がずっと目標として掲げてきた「学年を超えた絆を深める」ことに近づく競技だと思いますし、夏休みから練習してきたこともあって、とても思い入れの強いものだからです。

<北中健児にメッセージを!>
 体育祭はすべての競技に順位がつきます。それに加え勝ちたいという思いが強ければ強いほど相手を敵に見てしまいます。しかし周りの人たちは「敵」ではなく「ライバル」です。敵は相手の不幸を願いますが、ライバルはお互いを高めあい、たたえあい、ともに成長する関係です。なので違う団の子に「絶対私たちの団が勝つから」と言いたくなる気持ちはわかりますが、そのあとに「でもお互い頑張ろうね」と付け加えることも忘れず、どんな結果になろうと一人一人に価値のある体育祭にしてほしいです。
 3年生はこれまでの集大成として後悔を残さないように、1、2年生も今ある力を精一杯出して、楽しく全力で最高の体育祭にしていきましょう!


明日の体育祭が、北中健児にとって思い出に残る一日になりますように!

嬉しいを広げようBingo!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から始まった生徒会企画です。教室には、日ごろ感じている感謝の気持ちや、いいところが書かれた短冊が輪飾りとなって飾られています。この輪飾りのおかげで教室がより明るく、温かい雰囲気になりました。
 短冊を書いている生徒も、見つける生徒もとても嬉しそうです。各学級に配られた短冊では足りずに、追加でもらいに行くクラスもあったほどでした。
 学校をよくするために企画された取り組みに、学校全体で楽しみながら参加できる素敵な北中生の姿が見られました。

体育祭まであと2日!(応援練習風景)

画像1 画像1
画像2 画像2
どの団も三年生を中心に練習に熱が入っています。本番、全力を出し切れるように明日の練習も頑張りましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

学校いじめ防止基本方針

安城北中学校グランドデザイン

愛知県安城市立安城北中学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町小山西18番地
TEL:0566-75-3525
FAX:0566-75-3590