最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:227
総数:799866
安城北中学校 校訓「 敬 愛 信 」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、けんちん汁、いかの香味揚げ、かぼちゃの煮つけでした。
 今日は「冬至献立」でした。今年の冬至は12月22日です。冬至とは1年の中で一番昼が短く、夜が長い日のことで、日本では昔から冬至に「かぼちゃ」を食べたり、ゆずを浮かべたお風呂に入ったりする風習があります。冬至にかぼちゃを食べると、風邪を引かずに元気に過ごせると言われているので、北中のみなさんの健康を願って、今日の給食では「かぼちゃの煮つけ」が登場しました。また、冬至には名前に「ん」が2つつく食べ物を食べると、運気が上がるといわれています。明後日の冬至には、ぜひおうちで「ん」のつく食べ物を食べて、2021年の最後に運気を上げましょう。

3年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が校外学習に出かけました。修学旅行が短縮されたため、設けれらました。天候もよく、よりよい1日になりそうです。

進路実現に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目に受験書類の記入等を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。

資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 資源回収でした。寒い中でしたが、子どもたちは、何度も担当地区を回り、熱心に集めていました。(やり遂げた達成感を、からだで表現してくれました)
 保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

1年生の授業の様子(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業では習字が始まりました。静かな雰囲気の中で行っていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚汁、ごぼうコロッケ、きゅうりのこんぶ和え、さかなふりかけと、6日に提供が中止になった「豆乳入りみそ汁」の代替品として「ぶどうゼリー」がつきました。
 今日のごぼうコロッケには、冬が旬のごぼうがたくさん入っていました。ごぼうには食物せんいが豊富に含まれているので、おなかの調子を良くしてくれます。また、皮に独特の風味があるため、皮をとりすぎないようにすると美味しく食べることができます。日本では、古くから宮廷などで料理の材料として使われてきました。野菜として利用したり、品種の改良を行なっているのは日本だけだといわれています。

1年生 体育(長距離走)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で長距離走を行っています。前のタイムより少しでも早く走れるようにがんばっています。

1年生 昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
体育委員の企画でボール・縄跳び貸し出しが行われています。今日は1年生の日になります。多くの生徒が外で元気に遊ぶことができました。

授業風景 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業風景です。合唱コンクール後も、熱心に取り組んでいます。

春に向けて花壇に花を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式、入学式に向けて、数名の生徒と一緒に花を植えました。
ボランティアで手伝ってもらった生徒にデザインを考えてもらい、アイデアいっぱいの花壇になったと思います。
満開に咲くであろう春が今から待ち遠しくなりました。
学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日から懇談会が始まりました、午後は部活動を行っています。寒い中、生徒は張り切って活動しています。

2年総合的な学習〜The Vision「私たちの未来予想図」〜

 今日は、「○○先生の生き方〜働くとは〜」というテーマで、様々な先生の講話を聞きました。先生たちの生い立ちや、どのような考えや進路選択をして仕事に就いたかなど、普段聞くことができない話が聞けました。少しずつ進路を考え始めている2年生にとって進路に対する考え方の選択肢を広げるきっかけになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日〜12月10日は人権週間です。
今朝放送を聞き、人権について見つめ直しました。

ふれあい会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい会議を実施しました。「いじめ」について、生徒会役員・委員長で話し合いました。この会議を生かし、各学級でも「いじめ防止」に取り組んでいきたいです。

期末テスト

画像1 画像1
期末テストを行いました。生徒は真剣に問題に向き合っていました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
期末テストが始まりました。今朝登校時、あいさつ運動に学区の民生委員さん、主任児童委員さんが参加してくれました。生徒の元気な声が聞こえてきました。

11月の食育掲示板

画像1 画像1
 11月の食育掲示板は「お米」について紹介しています。お米作りは毎年3月頃、お米の種を選ぶところから始まります。その後選んだ種をまき、苗を育て、5月ごろに田植えをします。9月〜10月になると稲刈りが行われます。お米は実るまでに八十八回も手をかけるため、「八十八」を組み合わせた「米」という字が使われるようになったと言われています。掲示板にはお米をおいしく炊く方法や、お米から作られている加工食品についても紹介しています。本物の稲や玄米なども掲示しているので、ぜひ近くで見てみてください。ちなみに、給食のごはんは、11月中旬から新米になりました。


今日の給食

画像1 画像1
 愛知県では、学校給食を通して地域や県の特産物への理解を深めたり、地域に伝わる食の加工技術にふれたりする機会として、年に3回「愛知を食べる学校給食の日」を実施しています。第1回は6月に行われ、第2回は食材が豊富に揃う秋の時期に行われています。今年の第2回「愛知を食べる学校給食の日」は今日の給食で実施されました。献立は、愛知の大根葉ごはん、牛乳、地元野菜入り豚汁、ホキの抹茶衣揚げ、しそきゅうり、蒲郡みかんゼリーです。愛知県産・安城市産の食材を沢山詰め込んだ給食でした。

2学期末テスト週間

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト週間になりました。本番に自分のベストを尽くせるよう勉強に励んでいます。

学級レク(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学級レクリエーションを行っていました。楽しそうに取り組む生徒の姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 3年生保護者会

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

ほけんだより

学校いじめ防止基本方針

安城北中学校グランドデザイン

暴風警報発表時および特別警報発表時の対応について

愛知県安城市立安城北中学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町小山西18番地
TEL:0566-75-3525
FAX:0566-75-3590