最新更新日:2024/05/07
本日:count up112
昨日:325
総数:803520
安城北中学校 校訓「 敬 愛 信 」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

部活動決起集会4

女子バレー
男子バレー
女子テニスです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動決起集会3

男子剣道
男子テニス
野球部です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動決起集会2

女子バスケ
男子卓球
陸上女子
女子ハンドボールです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動決起集会1

部活動決起集会を行いました。
3年生だけでの開催でしたが、各部活の熱い思いが聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

団交流がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日行われた団交流の様子です。3年生が考えたレクリエーションをグループごとに行いました。はじめはどの学年の生徒も緊張した表情でしたが、一緒に活動をしていくうちに、少しずつ打ち解けられたようです。
 これから同じ団の仲間として交流を深め、がんばっていきましょう!

昼放課の図書館の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストも終わり、昼放課にはたくさんの生徒が図書館を利用しています。多い日には70人以上来館することも。当番の図書委員たちが、貸出・返却の処理や手洗いの呼び掛け、消毒済みの返却本の棚戻しなど、それぞれの仕事に取り組んでいます。

1学期末テスト 1日目 (2年生)

画像1 画像1
1学期末テスト1日目でした。みんな集中して頑張っていました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、あいさつ運動を行いました。地域の民生委員さんや、PTA役員の方にも参加していただきました。今日から期末テストですが、気持ちのよいあいさつが聞こえました。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生道徳の時間に、命の大切さを考える授業を行っていました。東日本大震災についての教材でした。中学1年生にとっては、ほとんど記憶にありませんが、みんな真剣に考えていました。

教育相談&自習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての定期テストに向けて教育相談&自習を行っています。分からないところは先生に聞きながら、集中した様子で勉強に取り組んでいます。

愛知を食べる学校給食の日

画像1 画像1
 今日は「愛知を食べる学校給食の日」献立の日で、ごはん、牛乳、うずら卵と安城野菜のくず汁、愛知のキャベツ入りミンチカツ、しそきゅうり、抹茶ゼリーが登場しました。地産地消を意識した献立で、愛知県産の食材を沢山使ってます。牛乳、うずら卵、たまねぎ、にんじん、キャベツ、赤じそは愛知県産で、ごはん、チンゲンサイ、きゅうりは安城市産の食材です。自動車産業を中心に工業が盛んな愛知県ですが、豊かな海と広い農地に恵まれ、農業がとても盛んな県でもあります。そのため生産量がトップクラスの特産物が多くあります。今日の給食に出てきたキャベツやうずら卵、しそは生産量が全国第1位の食品です。地産地消は、新鮮な食材で環境にも良いので、ぜひご家庭でも地産地消を取り入れてみてください。

「緊急地震速報」対応訓練

画像1 画像1
「緊急地震速報」対応訓練を行いました。素早く身を守る3年生の姿が見られました。日ごろから高い意識をもつことが大切です。

エブリワン活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エブリワン活動を行いました。エブリワン活動とは、保健委員会が、特定の仲間だけでなくクラスみんなが交流することを目的に行っているものです。この日は、「わたしは名探偵ゲーム」をし、どのクラスもとても盛り上がっていました。この活動をきっかけに、より良い人間関係を築いていってほしいと思います。

学校の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の研究授業を行いました。国語の先生たちが、2年生の授業を参観しました。自分の考えをしっかりと発表し、学び合う様子が伺えました。

学校の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生が研究授業を行いました。対話活動により、自分の考えを深めました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、高野豆腐の煮物、あじの磯辺フライ、小松菜のおひたし、アセロラミニゼリーです。
 あじは、うま味成分が多く含まれており、味が良いことからこの名前が付きました。尾びれの近くに鋭いとげのあるうろこがあるのが特徴です。このうろこは「ぜいご」と呼ばれ、調理する時に取り除きます。海の中で泳いでいるあじを空中から見下ろすと、青い背中が海の色と溶け合っているように見えます。反対に海底から見上げると、白い腹が反射によって鏡のように輝く海面にまぎれて見えなくなります。空を飛ぶ鳥や海底にいる大きな魚に見つかりにくくするためにこのような色をしているといわれています。
 

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生国語科では、類義語・対義語・多義語を学んでいます。
教育実習生が熱心に授業を行っています。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が、道徳の授業を行いました。「本当の友情」とは何か、みんなで考えました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、きしめん、牛乳、五目きしめんの汁、きすの天ぷら、ひじきサラダ、卓上ごまドレッシングです。
 きすは白身の魚でくせがなく、あっさりとした味をしています。和食や洋食など、いろいろな料理に使われます。細長い形をしていて、主に海岸付近に生息しており、卵を産む前の6月頃が旬です。この時期のきすは脂がのっています。
 

優友ウォーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優友ウォークが終了しました。とても暑い中、長い距離を頑張って歩ききり、学級、学年の仲も深まったように感じます。今回の優友ウォークでは、仲間に優しく接する姿を多く見ることができました。これからも優しい行動を期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

ほけんだより

学校いじめ防止基本方針

安城北中学校グランドデザイン

暴風警報発表時および特別警報発表時の対応について

愛知県安城市立安城北中学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町小山西18番地
TEL:0566-75-3525
FAX:0566-75-3590