![]() |
最新更新日:2019/02/19 |
本日: 昨日:178 総数:216874 |
4月14日の給食時間より(1)
今日から平成29年度の給食が始まりました。今日の給食の献立は、
麦ごはん・牛乳・カレーライス・野菜ソテー・コーヒー牛乳の素でした。 ![]() ![]() 学校紹介
新学期が始まって校内には特に新入生に向けて、『学校紹介』の掲示があちこちに見られます。校訓「敬愛信」の意味や、昭和29年につくられ歌い継がれる「北中健児の歌」の歌詞、中には学年の先生の楽しい紹介掲示も見つけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防災訓練
4月10日(月)防災訓練が行われました。これは災害(火災や地震)に備えて生徒が安全に避難できるための訓練です。しゃべる子はいなく、みんな迅速に行動できました。教頭先生からは「今日は大変素早く行動できました。避難完了までの時間が早いかどうかが問題ではなく、実際の災害時に冷静に安全に素早く避難できることが大切です。」という話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校紹介
北中学校の校舎4階には「はばたけ北中健児」の大きな文字が掲げられています。これは開校以来歌われている校歌からの言葉です。北中の校舎に入ると特徴的な中庭が目に入ります。まるで有名なお寺の石庭を思わせる心が安らぐ空間です。その中には40周年記念モニュメント『無限のN』が目にとまります。そして北中学校は花があふれる学校です。東門の桜は満開。校庭に咲く芝桜やパンジーが素敵です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式・始業式
4月7日(金)入学式・始業式が行われました。校長先生からは「考えが変われば、行動が変わる。行動が変われば自分が変わる。」「人のために役立つ自分づくりを」という2つの話がありました。在校生からは新入生に向けて「歓迎の言葉」、全校合唱「キセキー僕らの足跡ー」のプレゼント。この曲は平成26年度末に生徒の手作りによる作詞から
できた曲です。きっと新入生と共に北中学校で“奇跡”“軌跡”“貴石”の3つの意味を持つたくさんの「キセキ」を起こしていくことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜満開!平成29年度が始まります。
平成29年度が始まります。本年度もよろしくお願いいたします。
安城総合公園や本校の桜も満開となりました。明日の入学式・始業式を祝ってくれているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
愛知県安城市立安城北中学校
〒446-0061 住所:愛知県安城市新田町小山西18番地 TEL:0566-75-3525 FAX:0566-75-3590 |