最新更新日:2024/04/26
本日:count up174
昨日:267
総数:997873
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年間使った教室に感謝を込めて「大掃除」

 本日の午後、「大掃除」と「教室移動」を行いました。
 今年度1年間、毎日使ってきた教室・机・椅子・廊下などを、みんなできれいにしました。いつも以上に力を込め、入念に掃除しているみなさんの様子を見て、感謝の思いをもちながら掃除してくれていることを感じました。教室周辺をきれいにした後は、2年生は3年生教室へ、1年生は2年生教室へと、次学年の教室に移動しました。

 今年度の登校日は残すところあと1日です。本日は掃除という行動で、教室や使ったものに感謝の思いを表しました。明日は、「何に」「どんな」感謝を伝えましょうか?
 1年の締めくくりの大切な1日です。素敵な1日にできるといいですね。

 今日の大掃除、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の「生徒集会」を行いました <その2>

生徒集会の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後の「生徒集会」を行いました

 本日の朝、今年度最後の「生徒集会」を行いました。今回の生徒集会では、先日行われた生徒会役員選挙によって選出された生徒会執行部と委員長の任命を行いました。それぞれの役員のみなさんに、校長先生から任命状を手渡していただきました。
 任命の前には、令和4年度後期の生徒会役員・委員長のみなさんの退任のあいさつがありました。それぞれのみなさんが、これまでに経験したことのない役に不安を感じながらも、全校のみなさんの支えで頑張ってきたことを、自分の言葉で語ってくれました。
 思いのこもった言葉を全校に投げかけるリーダーのみなさん、その言葉をきちんと受けとめる全校生徒のみなさん、改めて素敵な学校だなと感じた瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「3月 表彰の会」を行いました

 本日の給食時に、「3月 表彰の会」を行いました。本日の表彰は、人権に関する作品とソフトテニスの大会の表彰でした。どちらの表彰を受けたみなさんも、今回の表彰を励みに次に向けてさらに頑張りたいという思いを語ってくれました。
 今年度は、毎月1回表彰の会を行ってきました。毎月毎月、たくさんの人たちに校長先生から表彰を手渡してもらいました。これだけたくさんの表彰があるということは南中生のみなさんの頑張りの現れだと感じています。そしてさらに、表彰には届かなかったかもしれませんが、さらにたくさんの人たちがそれぞれの活動を頑張っているのだと思います。そんなすべての頑張っているみなさんに、心からの拍手を贈りたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 ソロ・アンサンブル発表会 <その2>

吹奏楽部 ソロ・アンサンブル発表会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 ソロ・アンサンブル発表会

 本日の午前、第2音楽室で吹奏楽部の「ソロ・アンサンブル発表会」が行われました。今回の発表会には、日ごろ演奏をお聞かせする機会のない保護者の方にも声をかけさせていただき、生徒のみんなの演奏を聞いていただきました。
 発表会では、ホルンの二重奏から始まり、全9チームの演奏を聞かせてもらいました。それぞれのチームが練習してきた成果を出し切ろうと一生懸命演奏していました。演奏が終わると、緊張から解かれたのかホッとしているような表情も見られました。緊張はするけれど、こうした発表の機会というのはとても貴重です。今回の発表会が吹奏楽部のみなさんにとっても、今後の飛躍への一歩になってもらえたらと思います。
 最後になりますが、吹奏楽部のみなさん、休日のひと時に素敵な演奏を聞かせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10 11 12組 「ボッチャ大会」 <その2>

10 11 12組の「ボッチャ大会」の様子です。
最後の写真撮影、みんなの笑顔が素敵ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10 11 12組 「ボッチャ大会」

 本日の4時間目、10 11 12組のみなさんと、先生たちで「ボッチャ大会」を行いました。昨年度も行った「ボッチャ大会」、徐々に年度末の恒例行事のようになってきています。さて大会では、10 11 12組のみなさん2チームと先生たち1チームの計3チームで総当たりの試合を行いました。試合中には、「ナイス!」「どこ狙っていく?」などたくさんの言葉が飛び交いました。時には、「赤を狙ってボールを飛ばすといいんじゃない」などの具体的な作戦のアドバイスなどもありました。さらに狙い通りのスーパーショットがあると、敵味方関係なく「オーッ!」などの歓声が湧き上がっていました。
 試合が終わると、マナーよく負けたチームからも惜しみない拍手が贈られていました。最後は全員で写真を撮影し、年度の最後の楽しいひとときを終えました。10 11 12組のみなさん、誘ってくれてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 前期生徒会役員選挙 <その2>

 生徒会役員選挙の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 前期生徒会役員選挙

 昨日の午後、令和5年度の前期生徒会役員選挙を行いました。今回もたくさんの人が立候補し、「南中を少しでも盛り上げたい」「南中をよりよい学校にしたい」という熱い思いを存分に語ってくれました。立候補してくれたみなさん、まずはみなさんのその気持ちを称えたいと思います。
 さて、今回の選挙では、立候補者のみなさんの演説を聞いているみなさんの姿もすてきだなと感じました。立候補者の思いを聞き取り・感じようと、真剣に目を耳を傾けている人が年々増えてきているように思います。生徒会活動は役員や委員長さんだけの力で成り立つものではありません。そういった人たちを支える全校生徒のみなさんの力が必要です。今日、話を聞いているみなさんの姿を見て、来年度の南中生徒会のさらなる活性化を確信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア研修の先生が来校されました

 本日は、来年度から安城市で教員になる先生のボランティア研修がありました。音楽の授業を中心に、1日安城南中学校の空気を感じてもらいました。
 ボランティア研修の先生は、ご自身が中学校のときに通っていた学校の空気感が好きで教員の道を志したそうです。そんな先生が今日安城南中で1日を過ごし、最後の感想で、
「生徒のみんなが元気で自分が好きだった中学校の空気感と同じような空気を感じました。4月からの教師としての生活が楽しみになってきました。」
そんな思いを伝えてくれました。南中のみなさんの様子を見て、そんな思いをもってくれたことに喜びを感じ、心がほっと温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催「仲良くしてみませんか!?プロジェクト」 その2

生徒会主催「仲良くしてみませんか!?プロジェクト」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会主催「仲良くしてみませんか!?プロジェクト」

 本日の昼放課に、生徒会が主催となって「仲良くしてみませんか!?プロジェクト」を行いました。この企画を通して1・2年生が少しでも仲良くなり、令和5年度のスタートをスムーズに切れるようにしたいという願いのもとで行われた企画です。
 抽選によって決めた1・2年のペアクラスで、アドジャンというエクササイズを行いました。初対面という人が多い中でしたが、どの学級でもペアクラスの先輩後輩で、楽しくアドジャンをする姿が見られました。企画・運営してくれたみなさん、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生のみなさんありがとう「卒業式を彩る黒板アート」

 昨日、卒業式の様子をお伝えしましたが、実は保護者のみなさまにも見ていただいていない素敵な黒板アートが各教室に描かれていました。
 この黒板アートは、1・2年生の係のみなさんが、計画の段階から時間をかけて準備してきた作品です。卒業式準備のときにも、最後の最後まで残って作業を続けてきてくれていました。本日はそんな力作を紹介したいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第74回 卒業証書授与式」を行いました その6

 卒業生のみなさん、今まで南中を支えてくれてありがとうございました。
そして、ご卒業おめでとうございます。新しい門出に際し、限りない前途を祝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第74回 卒業証書授与式」を行いました その5

 卒業生のみなさんの思いを込めた「決意 −二十一世紀に生きる君たちへ−」の合唱が体育館中に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第74回 卒業証書授与式」を行いました その4

 式辞の中で校長先生から、
「ナンバーワンになれ」という言葉を示していただき、その言葉に込めた校長先生の願いを聞きました。
 今年は、昨年度まで行っていなかった在校生代表者の出席もしてもらい、卒業生に向けて送辞の言葉を伝えてもらいました。式に出席した代表者が感じた思いは、きっと学年に伝わり、さらに学校全体へと広がっていくと思います。在校生代表者のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第74回 卒業証書授与式」を行いました その3

 卒業証書授与式の様子です。
 卒業生一人一人が、卒業証書を校長先生から手渡してもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第74回 卒業証書授与式」を行いました その2

 卒業証書授与式の様子です。
 堂々としかも柔らかな表情で入場する卒業生のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第74回 卒業証書授与式」を行いました

 本日、500名近いご家族のみなさまに見守られ、無事に「第74回 卒業証書授与式」を行うことができました。本日の卒業証書授与式が厳粛な中にも温かさのあるすてきな式になったのは、出席していただいたご家族のみなさま、ご家庭や地域で支え、励ましてくださったみなさま、多くの方々のおかげだと感じています。さらに、本日の卒業証書授与式は、来賓として安城市長 三星様、PTA会長 本多様にもご臨席いただき、卒業生に向けてあたたかな祝辞をいただきました。支えていただいたみなさまに心から感謝いたします。ありがとうございました。
 さて、本日は3年ぶりに卒業生一人一人に校長先生から卒業証書を手渡していただきました。さらに担任の先生の呼名に対する「はい」という力強く返事をしたり、合唱台に並び精一杯の歌声を体育館に響かせたりすることもできました。この3年間、コロナ禍で様々な行事や活動が制限され、不自由な思いをし続けてきた3年生のみなさん。しかし、中学校生活最後の1日にやっと夢がかない、素敵な卒業式を創り上げてくれました。この卒業式を中学校生活の大切な思い出とし、それぞれが思い描く輝かしい未来に向かって、自分らしく歩み続けてください。みなさんの母校、安城南中学校はいつまでもみなさんを応援し続けています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp