最新更新日:2024/04/26
本日:count up188
昨日:267
総数:997887
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

修学旅行 35

 部屋の中も弾けてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 34

 女子バージョンです。アンバサダーホテルに着いたときの女子のテンションは半端ありませんでした。多くの子から歓声が上がり、スタッフに手を振って盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 33

 ホテルでの様子を紹介します。こんな感じでくつろぎ、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 32

 子どもたちは、一度ホテルに入ってからイクスピアリやボンボヤージュに出ていきました。その様子はなかなか集約できていませんが、集まり次第、お知らせしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 31

 ビーチコーミング第2弾てす。海岸に連なる茂みについても学んだようです。手に持っているのは何なのでしょう?
 さて、体験活動をすべて終え、現在はアンバサダーホテルに向けて一路北上中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 30

 貝がらペンダントづくり第2弾。作ったあとは海岸に出て砂浜散策。東京湾はどうだっかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 29

 観光船の第2弾てす。船から降りると、さかなクン人形がお出迎え。ここで、一枚記念写真!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 28

 酪農体験第2弾です。体験のあとはアイスクリームを食べさせてもらいました。本場のアイスクリームは美味しいでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 27

 アロハガーデン第2弾です。いろんな生き物とふれあうことができました。さすが、動植物園です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 26

 ライフセービング第2弾です。海に入ってサーフィン入門のようですが、海を満喫している人もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 25

 堤防釣り第2弾です。釣果3連発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 24

 ライフセービングです。少し肌寒いなかですが、砂浜でその基本的なことを教えてもらっています。この体験を選ぶ人はみんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 23

 ビーチコーミングです。砂浜を歩いて観察しながら、生物のことや環境のことについて教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 22

 堤防釣りです。ライフジャケットをつけての挑戦です。釣れたのは小さなフグでしょうか。いろいろと釣果はあがっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 21

 貝がらペンダントづくりです。自分で選んだ貝がらを磨くなどして仕上げていきます。さて、どんな出来上がりになるのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 20

 観光船です。船内にも窓かあって、海の中も見ることができました。そこには…。何が見えたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 19

 酪農体験です。子どもたちは恐々ですが、餌の草を自分の手であげていました。牛の目がキュートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 18

 アロハガーデンはハワイの雰囲気を醸し出している動植物園で、まさにデンパークのような感じです。雨も上がり、気温も高くなってきて、まさに南国の気分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 17

 昼食を食べ終わり、それぞれの体験活動に向かっています。
 砂山滑りは砂が濡れていて服がひどく汚れることから、アロハガーデンに変更になり、今、館山市に入りました。それ以外は予定通りです。
 
画像1 画像1

修学旅行 16

 昼食はシュウマイ弁当です。なかなか食べ応えもあったようで、男の子も「多かった」と言っている人もいました。味はよかったです。
 海ほたるにバスを停めて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/7 第74回卒業証書授与式
3/9 公立一般発表
3/11 PTA新旧役員、委員長会
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp