最新更新日:2024/04/26
本日:count up70
昨日:239
総数:998008
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

体育祭の思い出4 応援コンクール 3 赤団

続いて赤団、「赤髪の海賊団」が登場。
指先まで心を一つに、そんな思いが伝わってくる迫力ある演技となっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の思い出4 応援コンクール2 橙団

橙団「サトちゃん団」が1番目に登場。
全員息ぴったり!心が一つになった動きが最初から最後まで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の思い出4 応援コンクール1

午後の部は応援コンクールから始まりました。
600名を超える保護者の皆さんの前で、団委員長から声高らかに開会宣言がありました。
一部レインボーアフロの審査員の先生方も加わり緊張感漂う中、アナウンスの指示でいよいよ7つの団のハイレベルな演技が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の思い出3

 全学年の綱引きです。今回は学級全員での競技でした。体を後ろにそらし、体重を生かしながら全力で綱を引く子どもたちの横で、声を枯らしながら応援をする担任の姿もありました。まさに学級全体での勝負でした。
 勝敗はつきますが、どの学級も力の勝負を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の思い出2

 障害物競走の2年生から玉入れまでです。障害物競走の最後には教員チーム(+PTA会長さん)も飛び入り参加しました。老体に鞭(むち)打ってがんばりましたが、けがをしなくて何よりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の思い出1

 先日行われました体育祭の様子をできる限りお伝えします。
 今回は、午前中の様子です。まずは、開会式から障害物競走の1年生までです。どの場面、競技でも全力でプレーする子どもたちの顔が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日はご参観ありがとうございました。

保護者様
本日は体育祭のご参観ありがとうございました。
途中、雨のために中断をしたり、午後の部の変更をしたり、いろいろとご心配をおかけしましたが、無事に終えることができました。
ご協力ありがとうございました。
各生徒は疲れていることと思います。保護者の皆様も各生徒とともに体調を整えていただき、明日も元気に学校においでください。
画像1 画像1

保護者様 本日の体育祭は予定通り開催いたします

本日の体育祭は予定通り開催いたします。

ご来校される保護者様には、以下ようにご協力をお願いいたします。

1 朝は8時10分より正門よりお入りいただけるようにいたします。自転車の方は指定の駐輪場にお停めください。なお、徒歩、自転車にかかわらず出入りは正門のみとさせていただきます、ご了承ください。

2 午前の部が終わり次第、生徒は教室に戻り、保護者の皆様は一旦学校から出ていただきます。なお、午後の部については、12時30分より運動場に入れることとします。

3 保護者の方は体育館近くにある、屋外のクラブハウストイレをご使用ください。

新生徒会役員・委員長のみなさんと校長先生との座談会

 本日、新生徒会役員・委員長のみなさんと校長先生との座談会が行われました。
 会の中では、新役員・委員長のみなさんが、後期に頑張っていきたいことを発表し合いました。校長先生からは新役員・委員長のみなさんに向けて、後期にかける期待のメッセージが贈られました。発表する一人一人の言葉に、出席者のみなさんから温かな拍手が送られるなど、終始和やかな雰囲気の素敵な会となりました。新役員・委員長のみなさん、後期の安城南中学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭有志発表のオーディションが開催!

 3日(月)に来月行われる文化祭有志発表のオーディションが行われました。劇にコント、ピアノ演奏やダンスなど、子どもたちの才能にびっくりするばかりです。
 ここでは、ダンスの子たちの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会を明るくする運動の標語・作文表彰式!

 今日、アンフォーレで「第72回社会を明るくする運動 安城市推進委員会 標語・作文コンクールの表彰式がありました。本校からは2人の生徒が標語の表彰を受けました。
 それぞれの標語は
「つらいとき 抱え込まずに SOS」
「『大丈夫?』 小さなせなかに 大きな声」
です。市内から8700件余りの作品から優秀・入選に入賞しました。本当に素敵な作品だと思います。この作品に込められた思いを大切にして、さらにみんなで支え合える南中生にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市福祉まつりに本校生徒の作品が飾られました!

 今日2日(日)、安城市福祉まつりが安城市総合福祉センターで開催されました。そこで、本校の子どもたちの作品が飾られました。
 10〜12組の子どもたちの作品は、美術の時間に作った「ゼンタングル」という作品で、細かい柄を一生懸命丁寧に塗ってありました。仲間の力を合わせ、たくさんの時間をかけた大作でした。
 また、赤い羽根協賛の作品コンクールで入賞した習字とポスターも飾られていました。習字はどちらも力強く迷いのない字で、とても勢いが感じられました。ポスターは「心」という文字を赤い羽根で形どり、ハートの中に社会風景を、そして回りには福祉の様々な場面をピクトグラムで表現していて、とてもアイデアいっぱいの作品でした。
 どれも素晴らしい作品ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

安城選手権陸上競技大会 その2

安城選手権陸上競技大会 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

安城選手権陸上競技大会が行われました

 さわやかな秋晴れのもとで、安城選手権陸上競技大会が行われました。本校からも陸上部のみなさんが参加し、日ごろの練習によって付けてきた力を発揮して、全力で競技に臨みました。
 
 入賞者については、正式な結果が届き次第、ホームページで紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

安城市中学校新人体育大会 結果のお知らせ

本日行われた安城市中学校新人体育大会(新人戦)の結果をお知らせします。

【サッカー】
 準決勝   対安城西中 0−3 惜敗
 3位決定戦 対桜井中  5−0 勝利
              3位入賞!

 サッカー部のみなさん、2日間にわたりお疲れさまでした。
 本日の試合をもって、新人戦のすべての競技を無事に終えることができました。ご支援いただいた保護者のみなさま、ほんとうにありがとうございました。

安城市教育展のご案内

保護者のみなさま

 10月29日(土)・30日(日)にデンパークにて第23回教育展が行われる予定です。教育展では、市内各小中学校の紹介映像を公開する他、国語や特別活動などの各教科・領域の特性をいかした参加・体験コーナーを設けます。また、水のステージ上では、市内の小中学生による実演コーナーも計画されています。
 デンパークへの無料入園券を近日中に各ご家庭に配布いたします。また、広報あんじょう10月1日号に掲載されている「市民特別入園券」も併せてご利用いただけます。ぜひ、ご家族そろってお出かけください。

新人戦2日目、安城選手権陸上競技会が行われます

 先週の台風により順延された新人戦2日目、安城陸上競技場では安城選手権陸上競技会が行われます。
 学校では、早朝からサッカー部のみなさんが集合し、試合会場である安祥中学校を目指して出発しました。さわやかに、元気に出発していく選手のみなさんの様子を見ると、今日の試合がとても楽しみになります。
 陸上部・サッカー部のみなさん、練習してきたことを存分に発揮してきてください。がんばれ!南中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

応援コンクール、教育実習、学校体験活動、安城南中には頑張っている人がいっぱいです

 今週月曜日から教育実習の先生たちが来ています。さらに、木曜日からは大学生の学校体験活動が始まっています。安城南中にきて勉強している先生たちも、教員になるためとても頑張っています。
 頑張っていると言えば、南中生のみなさんの頑張りにも目を見張るものがあります。昨日は体育祭予行練習と応援コンクールリハーサルがありました。そして今日の応援練習を見ていると、「動き」「声」「姿勢」が昨日までと比べると一段ステップアップしたと感じました。
 上記以外にもきっといろんなところで頑張っている人がいると思います。安城南中には頑張っている人がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋風が心地よい中で 「体育祭予行練習」 を行いました

 本日は、心地よい秋風が吹く中で「体育祭予行練習」を行いました。
 来週に迫った体育祭に向けて、競技に入る際の動きを確認したり、係の活動を確認したりしました。準備段階から何度も考えていても、実際に行ってみるとこれまで見えなかったところが見えてきました。全校のみなさんが取り組んでいる応援コンクールも同じではないでしょうか。実際にステージで行ってみたことで気付きも得られたことでしょう。生徒のみなさん、さらには学校職員も含めて、今回の予行練習を来週の本番にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「体育祭学年練習」

 本日の6時間目、2年生が学年練習を行いました。
 学年練習の最初には、各クラスの士気を高め合うかけ声を行いました。どの学級も「1分間」で言葉や動きを考え、それを他学級の前で発表しました。どのクラスも、1分で考えたとは思えないようなかけ声を披露し、練習に向かう気持ちを互いに高め合いました。そんな2年生のみなさんですから、その後の練習は(当然のことですが)盛り上がりながら進められていきました。
 2年生のみなさんのこのパワーが体育祭でどう発揮されるか、体育祭での2年生の活躍がさらに楽しみになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/9 3年学年末テスト
1、2年学年末発表
先生とはなそう週間
2/11 建国記念の日
2/12 デンパーク駅伝
2/13 生徒集会
2/14 PTA一斉登校指導
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp