最新更新日:2024/04/30
本日:count up21
昨日:401
総数:998820
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

新たな一歩 「後期第1回委員会」

 年度初めの休校の関係で、本年度は11月の中旬が前後期の交代でした。
 本日は後期第1回目の委員会を行いました。それぞれの委員会では、2年生の新委員長の司会で会が運営されました。初めてという緊張感もあって、なかなか思うように言葉が出てこない場面もありましたが、それぞれの委員長のやる気は、委員のみなさんに伝わったのではないでしょうか。委員長を中心とした各委員会のみなさん、後期の南中をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの部活動でした

 2学期期末テストが終わり、今日から帰りの部活動が始まりました。日没時間が早いため、体を動かせる時間はわずかです。しかし、時間は短くても、その中で少しでも体を動かそうと仲間と声を掛け合いながら取り組む姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テストがんばりました

2学期期末テスト2日目でした。時間いっぱいまで問題と向き合い、真剣に取り組んでいる南中生の姿に感心させられました。これまでの自らの努力をねぎらってほしいと思います。明日以降テストが返却されます。振り返りをしっかりしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会 「成長期の運動と食事〜がんばれる体を作ろう!〜」

 期末テストを終えた後、学校保健委員会を開催しました。今回はコロナウイルス感染拡大防止のために、学校三師の先生方とPTA役員、生徒保健委員、学校職員に絞って行いました。
 講師に株式会社 明治の管理栄養士さんをお招きし、「成長期の運動と食事」についての講話をいただきました。成長期の真っ只中である中学生のころに必要な栄養をきちんと摂取することが、生涯にわたって健康に過ごすために大切であることなどを教えていただきました。また、学校三師の先生方からは、換気や手洗いの大切さ、乾燥しやすい時期にこそ念入りな歯磨きが必要なこと、コロナ禍の影響による運動不足、さらにそれがもとで起こる怪我に気を付けるなどのご指導をいただきました。
 今日教えていただいたことを、参加者だけにとどめるのではなく、全校に広く紹介していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の定期テストに向けて

明日・明後日に2学期期末テストを控えた午後の授業風景です。問題に自力で向き合う姿、友達と教えあう姿、先生の解説に真剣に耳を傾ける姿など、一生懸命な様子がうかがえました。明日からのテストで、生徒一人一人のめざす目標が達成できることを願っています。
画像1 画像1

授業、頑張っています!

 2年生では「クラス会議」を行っていました。学級レクリエーションを議題に、みんなの顔が見える隊形で会議を行いました。また、タブレットでインターネットを使い、調べながら学習を進めている学級もありました。どの学級も、明るく真剣に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生と話そう週間

昨日から期末テスト週間に入っています。この間に、「先生と話そう週間」として、担任の先生と生徒が話をする時間を作っています。また、短い時間ですが教室を開放し、自主学習をする生徒もいます。来週のテストに向けて力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空のもとで「生徒集会」

 青空のもと、屋外で生徒集会を行いました。今回の生徒集会では、後期生徒会役員と学級役員の任命がありました。任命のあと後期生徒会長さんが、「みんなが過ごしやすい学校にしたい。」「体育大会の縦割り団を活用したレクを行っていきたい。」といった今後の活動への抱負を語ってくれました。前期生徒会役員の退任のあいさつでは、前期生徒会長さんから、「全校生徒の支え」に対する感謝の言葉を語ってくれました。
 コロナ禍にあって思うように活動できなかった中で、工夫を凝らし、全校のために骨身を惜しまず活動してくれた前期生徒会役員のみなさん、半年間ありがとうございました。また、これから全校生徒の先頭に立ち、みんなのために活動してくれる後期生徒会役員のみなさん、半年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭をステップに…

 校庭の欅がたくさんの落ち葉を落としています。1年理科では、グループで音叉を使った実験を行いました。3年社会科では、「二元代表制と議院内閣制の違い」について、自分の考えをまとめ、級友と交流をしました。
 文化祭・合唱コンクール、みんなで協力してやり遂げたり、創り上げたりする経験をしました。一人では難しいことも、みんなとならばできることがあります。そんな学びを授業に生かしている姿を見て、頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2日目 「合唱コンクール」1年生 その1

 文化祭2日目は合唱コンクールでした。今年度は、学年ごとの開催となりましたが、多くの保護者のみなさまにご参観いただき、子どもたちの合唱を励ましていただきました。それぞれの学級が、これまで練習を重ねてきた成果を思い切り発揮しました。心に残る素敵な文化祭となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2日目 「合唱コンクール」1年生 その2

 1年生合唱コンクールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2日目 「合唱コンクール」1年生 その3

 1年生合唱コンクールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭2日目 「合唱コンクール」2年生 その1

 各学級がこれまで練習してきた成果を披露しました。指揮者の動きに合わせ、みんなでひとつの曲を創り上げようとする気持ちが伝わる合唱ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2日目 「合唱コンクール」2年生 その2

 合唱コンクール2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭2日目 「合唱コンクール」2年生 その3

 2年生合唱コンクールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭2日目 「合唱コンクール」3年生 その1

 中学校最後の合唱コンクール。迫力のある歌声が体育館中に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2日目 「合唱コンクール」3年生 その2

 3年生合唱コンクールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭2日目 「合唱コンクール」3年生 その3

 3年生の合唱コンクールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援学級 ショップ 「きらめき 煌」開店

 文化祭の2日間、特別支援学級ではショップ「きらめき 煌」を開店しました。作業学習で製作した雑巾や巾着袋、ティッシュケース、マスク、さらには農園で育てたサツマイモを販売しました。来校された保護者のみなさんにたくさん購入していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南中文化祭〜THE GREATEST 笑 MAN〜

 今年度の文化祭の前半はリモートで行いました。3年生は体育館、1・2年生は各教室でビデオ発表やクイズを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp