最新更新日:2024/05/01
本日:count up288
昨日:401
総数:999087
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

部活動集会

女子バスケットボール部、男女バレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動集会

6月からの部活動予定を配付する部活動集会を行いました。
6月3日の集会をもって部活動がはじまります。今年度の開始が遅れてしまいましたが、これからの時間を大事にして部活動を充実させてほしいと願っています。
写真は、サッカー部、野球部、男子バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こまめに消毒しています

 授業の後や下校時など、学校生活のいろいろな場面で手洗い・消毒をしている姿を見かけます。また、生徒下校後には職員が校内を毎日消毒しています。今日は、残っていた生徒も、机の消毒作業を手伝ってくれました。「みんなの力で感染を防ぎたい」そんな思いがあふれる行動に頼もしさを感じました。
画像1 画像1

コロナウイルスについて考えよう

「16199人」これは何の数字?
5月15日現在、国内でコロナウイルスに感染した方の人数。
コロナウイルスは何が怖い?
病気以外にも怖いことがあります。なんだと思いますか?

全校でコロナウイルスに関する学習をします。本日は1年生と2年生。
明日は3年生です。
感染自体の対策も大切ですが、医療従事者や感染者、濃厚接触者に対して
どう接するかなどにも、考えをめぐらせました。
距離を意識して話し合う場面も見られ、学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

教科の授業が始まって2日目になりました。体育では友達と縄跳びを楽しむ姿、ミシンに糸を真剣に通す姿、距離を保ちながら友達とコミュニケーションする姿など、前向きに取り組む様子がたくさん見られました。明日から全員登校となります。南中生一人一人が健康に留意し、少しずつ学校生活のリズムを取り戻してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業がはじまりました

本日は学級を半分に分け、午前・午後の登校をしました。教科の授業がはじまりました。年度最初の授業では、各教科がオリエンテーションを行います。どの学級もよく先生の話を聞き、メモをとるなど熱心な姿が見られました。しかし、発言はちょっと控えめだと感じました。学級の雰囲気に慣れてくれば、きっと意見交換が活発に行われることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校4日目 その2

 分散登校の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校4日目

 昨日に引き続き、1年生が校舎内を小グループで見学、2・3年生は身体測定を行いました。どの学級も手際よく作業を行い、余った時間はそれぞれ工夫して過ごしました。どの学級も少しずつ緊張がほぐれ、笑顔が見られるようになってきました。来週からの学校再開が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校3日目

本日は、1年生が校舎内を小グループで見学、2・3年生は身体測定を行いました。特別支援学級は自己紹介を行いました。教科の授業開始に向けて、少しずつ取り組んでいます。どの学級も分散登校初日と比べると緊張から落ち着いた雰囲気になってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食シミュレーション

当番、学級委員、給食委員がゼッケンをつけ、動きを考えています。6月からの給食準備をみんなで安全にできるよう、協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備のシミュレーションをしました

給食の配膳をできるだけ安全にする方法を職員で考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2日目の様子

 さすが3年生! 体を向け、しっかりと話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校2日目です

 分散登校2日目の様子です。ちょっとしたゲームや、ソーシャルディスタンスを保っての自己紹介を行い、学級の中でのつながりづくりをした学級がありました。休憩時間に筋トレをする姿もあり、中学生のエネルギーを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染予防に向けて

 本日は学校再開準備の分散登校2日目、昨日登校しなかった学級が登校しました。久しぶりに級友や担任と同じ時間を過ごしました。学活では手洗いなどの新しい生活習慣についても学びました。今は校内を巡ることはできませんが、保健室前には養護の先生の、思いの込った素敵な掲示が貼りだされています。また、たくさんの先生が協力して校内消毒にも努めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校が始まりました

本日、各学年半分ほどの学級が分散登校をしました。新型コロナウイルスに関する学習や配付されたプリントの説明、今後の予定などの話がありました。中には、担任の先生から、クラスづくりへの思いを聞いた学級もあったようです。年度初めで、話を聞く時間が長くなってしまいましたが、真剣に耳を傾ける姿が見られ、頼もしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校初日

分散登校初日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校初日

分散登校初日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校初日

分散登校初日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開と9月までの対応について

Sobre o título estaremos fazendo conform e descrito abaixo. Pedimos a compreensão e a colaboração de todos.
Sobre início das aulas e as programações até setembro

学校再開と9月までの対応について(中国語)

如题所示,按照下记要求进行。敬请理解及协助。
关于学校再开及到9月为止对应的通知
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp