最新更新日:2024/05/01
本日:count up94
昨日:401
総数:998893
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

「バナナ団」合唱交流・青空合唱交流

 今日の合唱交流は、バナナ団(3年4組、2年4組、1年8組)でした。合唱の音色に誘われ、鳩が体育館に入ってきてしまいましたが、気にすることなく互いの合唱を聴き合いました。
 また、屋外でも青空合唱交流が行われていました。教室内では響いた声が、屋外に出ると拡散します。そんな状況の中で歌うことで、指揮を見て合わせることや声量も上がってきます。各学級が合唱コンクールを目指していろいろな方法で練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習風景

教室での合唱練習も力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱交流〜なっちゃん団〜

本日はなっちゃん(オレンジ)団の合唱交流を行いました。3学級とも美しいハーモニーを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱交流〜薩摩団〜

今日の合唱交流は、薩摩団(3年2組、2年2組、1年2組)で行われました。発表した学級へ聞き手の生徒からよいところや改善点などが発表されました。今後の合唱の仕上げのヒントを得ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 「イモ屋」開店!

 特別支援学級では、自分たちで育て収穫したサツマイモの販売をしました。買いに来てくれたお客さんに、「全部で○○円です。」「サツマイモは150円の袋と100円の袋があります。」「こちらはイモにちょっと傷があるものです。」と説明をしながら販売していました。みんな立派な「イモ屋」の店員さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「青団」合唱交流

 今日の合唱交流は「青団」でした。2年、1年、3年の順に現段階での精いっぱいの合唱を披露し、感想や助言を伝え合いました。3年生の合唱を聞いた2年生からは、「僕たちの目指す姿を見せてもらいました。」といった感想を伝えてくれました。3年生の合唱に憧れを抱き、それを目指していこうという決意の言葉だと感じました。改めて異学年で交流することの良さを感じる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「発熱等の風邪の症状がある場合の登校について」の一部対応の変更について

上記の文書を本日、家庭数で配付させていただきました。電子データを添付しますので、下のリンクでご確認いただけます。今後もご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。「発熱等の風邪の症状がある場合の登校について」の一部対応の変更について

「綾鷹団」合唱交流

 今年度の団合唱交流のスタートは「綾鷹団」でした。
 今年度は、体育祭で組織した団活動を、合唱練習にも生かしています。団合唱交流では、3学年の生徒が集まって互いの合唱を聴き合います。多くの人たちに聴いてもらうことは緊張感もありますが、本番に向けての貴重な経験になります。またその後に、気づいたことやアドバイスを伝え合います。「少しでも良い合唱になってほしい」という思いをもって真剣に聴き、それをそれぞれの学年に応じた言葉で伝え合う姿に、団の仲間を思う温かさを感じました。改めて団活動のよさを感じる素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習期間が始まりました!

 本日から合唱練習期間です。帰りのST後に各学級で合唱練習をします。
 1年生は教室での合唱練習が初めで、まずは教室での合唱隊形のつくり方や口の開き方などから順に練習しました。2・3年生は練習時間が始まると手際よく隊形をつくったり、パート練習の場所に動いたりして、スムーズに練習に入っていました。「さすが!」と思わせる瞬間でした。
 これから約2週間、毎日帰りの練習を行います。合唱コンクール本番までに、それぞれの学級がどんな合唱に仕上げていくのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィーンで授業

 明日ハロウィーンなので、1年生のあるクラスではハロウィーンの恰好をしながら歌を歌ったり授業を受けたりしていました。先生からの「ハロウィーンのグッズをつけると、めっちゃ集中して楽しく授業が受けられるんだよ!」という魔法で、子どもたちは変わった格好をしながらも熱心に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ケータイスマホ教室・2年生 総合「安城の魅力をPRするご当地キャラクターを考えよう」

1年生は本日の5・6時間目、ルミノソの逢楽様を講師に招いて「ケータイスマホ教室」を行いました。ネットへの書き込みが犯罪につながることがあること、トラブルに巻き込まれる可能性があることなどを、具体的な例を挙げながら教えていただきました。
2年2組、3組、6組では総合的な学習で「安城の魅力をPRするご当地キャラクター」を考えています。今日は各学級で選ばれたキャラクターから、3学級の中のグランプリを選ぶ投票を行いました。安城の特産品などを生かした素敵なデザインが多く、選ぶ側もあれこれ迷いながら投票する様子が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岡崎サービスエリア出発

メールでお知らせした通り、18時10分に岡崎サービスエリアを出発しました。交通事情にもよりますが、19時10分くらいに学校到着の予定です。遅くなり、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

静岡サービスエリアです

 静岡サービスエリアで、すべてのクラスが集合しました。買い物ができる最後の場所ということで、子どもたちはおみやげや食べ物をたくさん買っていました。今から予定通りの時間で岡崎サービスエリアに向けて出発です。

富士急ハイランド5

 空いているので、たくさんの乗り物に乗っています。中には「私は絶対乗らない」と言っている子もいますが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みかん狩り

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三島スカイウォーク4

 2組の昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深海水族館にて

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士急ハイランド4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三島スカイウォーク3

 きゃあきゃあ言いながら、飛んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沼津港3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp