最新更新日:2024/05/02
本日:count up33
昨日:347
総数:999515
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

体育祭 【玉入れ2】

 団対抗 玉入れの競技の様子です。少しでも籠に近づこうと思い切りジャンプして玉を投げ入れる姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 【玉入れ3】

 団対抗 玉入れの競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 【競技だけでなく…】

 体育祭の目標は、全力で競技し、思い切り楽しむことです。しかし、その目標を達成するためには、当然ですがそれを支える人たちが必要です。今日は体育祭を陰で支えてくれていた係の人たちを少し紹介していきます。競技を思い切り楽しむのと同じように、係の仕事も思い切り楽しみながら活動してくれているところが素敵です。
画像1 画像1

体育祭 【長縄1】

 昨日に引き続き、体育祭の様子を紹介します。今日紹介するのは「長縄」です。学級全員で取り組む唯一の競技です。これまで昼放課に学級で練習してきた成果を発揮する場です。学級みんなで声を掛け合って長縄を跳び越えていく様子に、それぞれの学級の成長が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 【長縄2】

 体育祭の長縄跳びの様子です。先生も周りで声を出し、一緒に活動しています。(長縄跳びはしませんが…)
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 【長縄3】

 体育祭の長縄跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 【開会式】

 待ちに待った体育祭を行うことができました。新型コロナウイルスの関係で例年通りの開催は難しいという現実を突きつけられたとき、そこで諦めてしまうのではなく、新たな発想でこれまでの南中にはなかった新しいものにしていこうと、一歩を踏み出してくれました。そして、生徒会役員のみんなを中心にした南中生全員の力で、本当に素晴らしい体育祭を創り上げてくれました。全力で取り組み、思い切り楽しんだ素敵な1日になりました。
 たくさんの全力の姿や楽しむ姿があり、とても1日では紹介しきれませんので、何日かに分けて、この素敵な体育祭の様子を紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 【障害物競走1】

 体育祭の第1種目、障害物競走の様子です。第1走はキャタピラです。キャタピラが破れてしまうというハプニングもありましたが、そんなハプニングをものともせずに一生懸命レースをしました。キャタピラの中を這って進むだけでなく、予想もしていなかった連続前転、体をかがめながら走るなど、工夫を凝らして取り組む姿が見られました。そんな姿に周りからの歓声もひときわ大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 【障害物競走2】

 障害物競走の様子です。第2走はテニスラケットです。一見簡単そうですが、ちょっとバランスを崩すと、ボールが点々と転がって行ってしまいます。第3走は南京袋です。何度か練習しているせいか、みんなジャンプできる距離が増えてきていました。第4走はシートくぐりです。体のあちらこちらが引っかかり、うまく進めないこともありました。どの種目も、練習の成果が発揮され、スムーズに課題をクリアできるようになってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 【障害物競走3】

 障害物競走の様子です。『パン食い』は今年度初めて取り入れた種目です。パンがくるくる回るとなかなか咥えることができず、苦労する姿も見られました。そうして苦労しながらパンを咥え、ゴールにフィニッシュです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 【綱引き1】

 綱引きの様子です。必死に綱を引っ張り合う、まざに体育祭の目標のひとつでもある『全力』の勝負です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 【綱引き2】

 綱引きの競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あとは明日を待つばかりです(体育祭準備)

 いよいよ明日は体育祭。係のみんなのおかげで準備も万端です。あとは南中生のみんなが元気いっぱいに登校してくれるのを待つばかりです。
 8月末の結団タイムに始まった団活動は、団長さんや副団長さんを中心に徐々にまとまってきました。昼放課には長縄練習に取り組む学級が増え、グランドがせまく感じるようになってきました。体育での競技練習も体育祭が近づくにつれて熱を帯びてきました。短い練習期間で着実に一歩一歩前進しているみなさんの姿に、南中生のもつ豊かなエネルギーを感じました。明日は、ここまでに培ったものを発揮し、全力で競技・応援し、みんなで思い切り楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習(2)

 予行練習の競技や係活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行練習(1)

 秋晴れのさわやかな1日でした。本日の午前中、体育祭の予行練習を行いました。競技が例年とはずいぶん変わり、それに伴い係の活動もこれまでとは勝手が違っていました。また、天候の関係で練習の時間も十分ではなかったので、動きがぎくしゃくしたところもありました。でもその分、本番に向けていろいろな課題が見つかりました。この課題を一つ一つクリアし、体育祭に備えたいと思います。そして、体育祭本番では、南中生のみなさんの全力で競技する姿と、やり切った満足の表情が見られることを楽しみにしています。今日はお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎の中でも外でも…

 昼放課になると多くの学級がグランドで長縄跳びの練習をしていました。そんな中で気づいたのは、みんなの声が揃うようになってきたことです。きっとそれに伴ってリズムよく跳べるようになってきているのではないかと思います。
 教室の中に目を向けると、国語の授業で「論語」を学習していました。難しい漢文を仲間と協力して読み進め、その意味を解釈していました。
 校舎の中でも外でも、笑顔にあふれる南中生と出会えることに幸せを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 生徒集会

 今週は雨が多く、ぐずついた天気が続いています。しかし、その分気温も下がり、特に午前中は涼しく過ごせています。今日はそんな涼しい朝の時間に、生徒集会を行いました。今回は2度目の生徒集会でしたが、まだ元気いっぱいに声を張り上げたり、思い切り歌ったりすることはできませんが、第1回目と同様に生徒会役員を中心とした手づくりのほんわかとして心温まる会となりました。
 本日はそんな会をしっかりと支えてくれている、生徒会役員や委員長の活動ぶりを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

多くの人たちに支えられて

 安城市内の安田塗装工業株式会社 様から、本校の教育施設・設備の充実のためにと寄付をいただきました。本校ではその寄付金で、熱中症対策や新型コロナウイルス感染症対策のための、大型冷風扇風機や非接触型体温計などを購入しました。
 本日は、寄付をいただいた安田塗装工業専務の安田様が来校されました。安田様からは、自身も本校の卒業生であり、ぜひ後輩であるみなさんのために役立ててほしい、というお話をいただきました。学校からは、全校の生徒・職員を代表して学校長からお礼の言葉とともに、購入した物品とその活用の様子をお伝えしました。
 多くの人たちに支えられていることを実感しながら、これからも効果的かつ大切に使っていきましょう。

画像1 画像1

mini 「夏休み作品展」 開催中

 今年度は夏休みが短縮され、それに伴い休み中の課題も例年とは大きく異なったものになりました。例年であれば、全員が自由研究に取り組んでいましたが、今年度は自由参加としました。このような状況の中でも、十名以上の生徒が自主的に研究や製作に取り組んでくれました。現在図書室ではそれらの作品を「ミニ夏休み作品展」で紹介しています。
画像1 画像1

2年生体育〜ダンスの授業〜

画像1 画像1
2年生男子の体育・ダンスの授業です。今日はダンスの楽しさや基本を学ぶために、インストラクターをお招きして指導を受けました。最近流行した軽快なJポップに乗せて、手足をリズムよく動かしました。はじめは簡単な動きから、だんだんとステップを加えていくと、リズムに乗ったダンスらしくなってきました。日頃経験の少ない動きが多かったと思いますが、みんなでダンスを楽しめたようです。これからのレベルアップが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/3 第72回卒業証書授与式
3/5 公立Aグループ入試
2年 立志講演会
3/8 公立Aグループ入試
3/9 3月生徒集会
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp