最新更新日:2024/05/11
本日:count up64
昨日:202
総数:1001560
いのちを「支える」「伸ばす」「守る」
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 応援コンクール練習4

今日を入れて、練習できる日はあと3日。
いよいよ練習も大詰めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級対抗リレーの練習

 今年初めて行う「学級対抗全員リレー」の練習をしました。必死にバトンパスをしながら、全力で走る姿が見られました。学級の団結力を発揮して、どのクラスも優勝をめざしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 応援練習

 さすがに2年生になると、応援のレベルが上がります。各学級の団長・副団長から、手の位置や足の幅など細かいところまで指示が飛んでいました。日に日に完成度が高まっているので、来週の本番には素晴らしい演技が見られそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 応援コンクール練習の様子3

演技を始めから最後まで通して行う学級が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行演習

 来週の体育大会に向けて、予行演習を行いました。自分が出場する種目の動きを確認したり、係の仕事をしたりしました。きびきびとした行動で、予定していた練習を全てこなすことができました。本番は、さらに素晴らしい姿が見られると期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱タイム

 合唱タイムでは、歌声リーダーが中心となって練習を引っ張りました。楽譜に書き込みをしたり、気をつけて歌うところを確認したりしました。回数を重ねるごとに、よい歌声が響いています。南中の歌の文化がますます発展することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月生徒集会

 晴天のもと、生徒集会を実施しました。生徒会執行部から、全校生徒に元気を出してもらうため、「顔ジャンケン」が提案されました。近くの友達といろいろな表情で楽しくジャンケンをすることができました。
 生活委員長からは、「あいさつを大きな声でしよう」というメッセージが送られました。周りの人とよい関係を築くためにも、気持ちの良いあいさつを続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 応援コンクール練習の様子2

今日も元気よく、応援コンクールのための練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 応援コンクール練習の様子

最後の体育大会に向けて、団長を中心にどこのクラスも真剣に取り組んでいます。
声出しから始めるクラス、初日から振り付けのみに絞って練習するクラス、決めポーズを練習するクラスなど取り組み方は様々ですが、どんどん形になってきています。
当日の完成形が今から楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の活動

 本日の保健委員会による活動場面です。
 帰りのSTで、9月第1回目のEC(笑顔でコミュニケーション)タイムを実施しました。今回のお題は「無人島に1つ持っていくとしたら」でした。クラスの人たちに、聴くスキルを意識することを呼び掛けていました。
 給食前には、毎日運動場の熱中症指数を測定し、保健室前に記録を掲示し、昼の放送で全校に熱中症予防を呼びかけました。今日のWBGT(熱中症指数)は12時20分現在30.3度でした。
 昼放課には、小委員会メンバーが集まり、ECタイムについての掲示物を作成していました。
 いずれも全校生徒の健康を守る取組です。自主的に頑張る姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援コンクールに向けて

 体育大会の応援コンクールに向けて、各学級の練習が本格的に始まりました。団長や副団長の指示を聞きながら、声を出したり踊ったりしました。1年生は初めての経験ですが、よくまとまって仲良く練習していました。2,3年生は、過去の経験を生かして、手際よく練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展

 夏休みに取り組んだ自由研究の優秀作品を展示しています。力作が多く、見ごたえがあります。保護者の皆様も時間が許すかぎり、ぜひご参観いただきたいと思います。
<会場>
・本校格技場2階(お車は校内の駐車場をお使いください)
<日時>
・令和元年9月4日(水)〜5日(木)
・9:00〜15:00(12:30〜13:00は昼休み)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

 残暑が厳しい中ですが、生徒は元気よく登校し、2学期が無事に始まりました。校長先生のお話では、「ビル・ゲイツ、スティーブン・スピルバーグ、トム・クルーズ この3人に共通することを知っていますか。」と生徒に問いかけられました。「この3人は、皆、発達障害をもっています。読み書きが苦手であるなど、苦しんだことがあっても、周りの人たちが理解し、受け入れたことでそれぞれの分野で素晴らしい活躍をしました。もしも周りが彼ら(障害)を馬鹿にする人たちばかりであれば、現在のような映画界やコンピュータ業界の発展はなかったことでしょう。皆さんも表面で人を判断するのではなく、どんな人ともかかわれる、コミュニケーションをとれる人になってください。」と話されました。
 生徒代表の言葉では、2学期を前向きに過ごしたいという思いが込められていました。1年で一番長い2学期。それでも、今日の生徒の姿を見て、必ずよい学びと成長があるであろうと確信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
9/16 敬老の日
9/19 第71回体育大会
9/20 後期生徒会役員選挙
弁当の日
愛知県安城市立安城南中学校
〒446-0043
住所:愛知県安城市城南町2丁目7番地2
TEL:0566-75-3531
FAX:0566-75-3592
Mail:minami@anjo.ed.jp