最新更新日:2024/05/02
本日:count up29
昨日:290
総数:641518
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【重要】新型コロナウイルス感染予防のための臨時休業等について

 2月28日(金)安城市教育委員会より新型コロナウイルス感染拡大予防のための臨時休業等の通知を受けました。概要は以下の通りです。
1 臨時休業期間(中学校の場合)
 令和2年3月2日(月)〜令和2年3月24日(火)
※令和2年3月25日(水)〜入学式・始業式までは春休みとなります。
  中学校入学式・始業式…令和2年4月7日(火)

2 卒業式の実施について
 ・予定通り実施します。
<実施日>
  中学校…令和2年3月 3日(火)
 ※詳細については、本日付け文書をご確認ください。

3 愛知県公立高等学校の入試について
  予定通り実施します。

4 その他
 ・今回の措置が感染拡大防止のためであることから、児童生徒
  に不要不急の外出を控えるようお願いします。
 ・臨時休業期間中、お子さまの健康観察を行ってください。新
  型コロナウイルス感染症が疑われる場合や感染が判明した場
  合は、保健所に連絡するなど適切に対応いただくとともに、
  学校にもご連絡ください。
 ・臨時休業期間中の学習関係につきましては、追って、学校か
  ら連絡をします。
 ・臨時休業期間中、新たに転居等をされることになりました
  ら、速やかに学校へ連絡してください。
 
  上記は、市内中学校統一の対応となります。ご理解とご協
  力をお願いします。

 ※今後、学校からの情報は、配信メールとホームページで行
  っていきますので、確認のほどお願いいたします。



【重要】新型コロナウイルス感染拡大予防に伴う部活動の対応について

 2月27日(木)安城市教育委員会より新型コロナウイルス感染拡大予防に伴う部活動の対応について通知を受けました。概要は以下の通りです。
 1 自粛すること
  ・校内に他校を招いて練習試合・大会等を行うこと。
  ・他会場に出かけて練習試合・大会等を行うこと。
  【※自粛期間は3月15日(日)までとする。】
 2 その他
  ・自校での練習については、通常通りとする。 
  ・活動を行う場合、生徒の健康管理はしっかり行い、体調不良やかぜ
   気味の生徒は、休養させることに留意する。

 市内中学校統一の対応となります。ご理解とご協力をお願いします。

【重要】新型コロナウイルス感染症に伴う対応

2月26日(水)安城市教育委員会より新型コロナウイルス感染症に伴う令和元年度中学校卒業式の対応について通知を受けました。概要は以下の通りです。
1 卒業式の環境面について
  保護者のみなさまのご協力をお願いします。
   ア マスクの着用等、咳エチケットへの配慮をお願いします。
   イ 会場の換気を定期的に行いますので、個別の防寒対策をお願い
     します。
   ウ 会場入口のアルコール消毒液で両手等の消毒をお願いします。
2 卒業式の時間短縮について
  接触を少しでも減らすため、以下のものを取りやめます。
   ア 来賓の出席、PTA会長祝辞を取りやめます。
   イ 一人一人への証書授与は行わず、代表生徒のみとします。
   ウ 合唱曲等は、学校で精選して行います。
   エ その他、各校で時間短縮に努めます。
3 卒業式後の壮行会について
  接触を少しでも減らすため、壮行会は中止とします。式終了後は、速
  やかに下校をお願いします。

 市内中学校統一の対応となります。ご理解とご協力をお願いします。

第6回 全校集会

 第6回目となる全校集会を行いました。3年生を交えた最後の全校集会ということで、生徒はいつも以上に凛とした態度で会に臨みました。表彰の場面では、温かな拍手が体育館を包み込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回 全校集会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意識集中!学年末テスト(1・2年)

今日は1・2年生の学年末テストです。1年間の総まとめの思いも込めて、日ごろの学習の成果が発揮できるよう、テストに向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

経験が自信となる

正門横にある河津桜が、日を追うごとにつぼみを大きくふくらませ、一輪また一輪と花を開いています。春が近づいていることを感じます。
89組家庭科の授業では、機織りや編み機を使って作品を作っています。ずいぶん手馴れてきました。2年男子体育の授業では、剣道に取り組んでいます。防具の片づけ方も上手になりました。経験が自信をもたらします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五感で学ぶ

例年よりも早く、校門横の河津桜が数輪、花を開きました。やはり暖冬の影響でしょうか。
1年美術の授業では、一版多色刷りの木版画に取り組んでいます。自分の表情を鏡で確認しながら下絵を描いていました。2年音楽の授業では、ソプラノやアルトなどのパートの4人一組で歌のテストを行っていました。教師だけでなく聴き入る生徒もしっかりと友達を評価し、プリントに記述していました。8・9組理科の授業では、気圧と雲の関係について実験をもとに体感していました。どの授業も五感を生かして学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA作品展

 PTA作品展が、本日(15日)から明日(16日)まで、安城市文化センターで開催されています。安祥中学校からは、陶芸クラブ、造形クラブ、書道クラブのすてきな作品が出展されています。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

 環境委員会の1・2年生が、卒業式に向けて、本館と北館1階のワックスがけを行いました。3年生のボランティアも加わり、みんなで協力しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 あいさつ運動

 本年度4回目となる、あいさつ運動を行いました。早朝から多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。明日、明後日の当番となっている保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて

 3年生の執行部で、自分たちの卒業式をどのように創り上げたいかを考えました。各クラスで話し合ってきたことを出し合い、学年として、生徒が一丸となって創り上げる卒業式の指針を策定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

 入学説明会を本日開催しました。寒い会場ではありましたが、緊張した面持ちで話を真剣に聞く児童のみなさんの姿から、頼もしさを感じました。4月7日の入学式が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

力を出しきる時

昨日から明日までの3日間、私立高校・専修学校の一般入試があるため、登校している3年生は入試に出向いている友達の健闘を祈りながら過ごしています。
今日、1・2年生は実力を問う復習テストを行いました。今までの学習の成果を発揮できるよう、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

真剣な姿は美しい

給食にイワシのかばやきと、黒糖でコーティングはされていましたが、大豆が出ました。今日は節分です。邪気払いでイワシを食べたり、「鬼は外、福は内」と豆まきをしたりするご家庭もあるのではないでしょうか。
8・9組理科の授業では、ガスバーナーの使い方について確認しました。ガスを元栓から順番に開いていく手順や火を安定させる方法について順番に取り組みました。ドキドキしながらも上手にできるとみんなから大きな拍手を受けていました。2年音楽の授業では、学年合唱曲を練習していました。音楽室に響く歌声がすばらしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒風吹く中でも

今日は今の時期らしい寒い一日となりました。北風が強いので、校舎の4階から北の方角を眺めると、御岳山などはるか遠くの雪山がいつもよりも澄んで見えました。
2年国語の授業では、説得力のある意見文を書くために「秋の長期休業をもつことの是非」をテーマに、友達と持論を交わす中で、意見を強めていました。2年英語の授業では、数人でグループを作り、教科書にある長文の暗唱に取り組んでいました。教師の前で堂々と発表していました。3年社会の授業では、為替レートの変化によって日本経済にどう影響するかについて具体例を取り上げながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西尾町内芸能祭

 西尾町内会の芸能祭では、本校の生徒が活気あふれるダンスを披露しました。会場からの歓声に生徒たちもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾町内芸能祭ボランティア

 西尾町内会で、芸能祭・ふれあい交流会が開催されました。本校からは、ボランティアとして生徒が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「かがくのひろば」「あしあと展」開催中です

本日24日(金)から26日(日)まで、安城市文化センターにて、第56回安城市小中学生科学賞作品展「かがくのひろば」が開催されています。市内各小中学校の実験観察研究作品や発明工夫作品が出品されています。また、同じ日程で、同センターにおいて「あしあと展」も同時開催されています。市内各小中学校特別支援学級、特別支援学校の児童生徒の作品が展示されています。ぜひ足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体調管理に気をつけて

今朝はこの時期らしい寒い朝となりました。1年音楽の授業では、アルトリコーダーに取り組んでいました。小学校で慣れ親しんだソプラノリコーダーより大きいですが、上手に演奏していました。1年理科の授業では、火成岩について学んでいました。固形の鹿沼土を水で溶かし、下に沈殿した鉱物を抽出し、顕微鏡で観察をしていました。3年美術の授業では、友達や先生などに向けてグリーティングカードを制作していました。
インフルエンザが流行しないように、手洗い・うがい・換気を励行していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812