最新更新日:2024/04/27
本日:count up283
昨日:368
総数:638797
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年 生き方を学ぶ授業

先日、「親子ふれあい講演会」を行っていただいた井坂直人さんはじめ6名のみなさんに講師としておこしいただき、1年生を対象に各学級で「夢の描き方と叶え方」を学ぶ授業を行いました。自分の夢を表出し、友達にそれを伝え合い、エールを受け取りました。すばらしい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生き方を学ぶ授業

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生き方を学ぶ授業

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手を使って学ぶ

1年美術の授業では、色相環について自分で着色することで理解を深めました。1年技術の授業では、折りたたみいす作りで、ほぞ継ぎの部分を、のこぎりを用いて切り出していました。1年家庭科の授業では、ミシンの基礎的な動きについて実習を通して学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生防災教室

 
画像1 画像1 画像2 画像2

中学生防災教室

 
画像1 画像1 画像2 画像2

中学生防災教室

 
画像1 画像1 画像2 画像2

中学生防災教室

 
画像1 画像1 画像2 画像2

中学生防災教室

 6月22日に安祥福祉センターで開催された、中学生防災教室に1年生の有志が参加しました。「自分で自分の命を守るために!〜地域の一員として中学生にできること〜」をテーマに、さまざまな体験活動を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

真剣なまなざし

教育実習生の理科の授業がありました。植物の蒸散作用について比較実験をしました。わずかな変化を見逃さないように集中して観察する姿がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び合うかたち

1年生の授業では、パズルのような絵を組み合わせ、その中に描かれた人や物を見つけ、クロスワードを完成させる課題に、グループで意見を出し合いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初々しさあふれる

先週から4名の教育実習生が安祥中で教員になるための実習をしています。今週から授業実践が本格的に始まりました。
画像1 画像1

自然教室最終日

 朝の集いの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室最終日

 自然教室の最終日を迎えました。希望者による「日の出」の会を行い、ご来光を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室最終日

 「日の出の会」の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室3日目

 歌の会のあとは、キャンドルサービスを行いました。実行委員が中心となり、自然教室の思い出を一つ一つかみしめながら、全員で振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目

 自然教室最後の夜は、安祥中学校恒例の「歌の会」です。実行委員が中心となって会を進め、元気な歌声がホールいっぱいに響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目

 歌の会の写真です。
画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室3日目

 歌の会の写真です。
画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室3日目

 自然教室での最後の夕日です。今日の夕食はアルプスに学年全員が集まり、楽しく会食しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812