最新更新日:2024/05/09
本日:count up293
昨日:343
総数:643103
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、来年度の修学旅行に向けて学年集会を行いました。
修学旅行の際に行うアクティビティについて、自分たちが何をしたいかアンケートを取りました。
自然あふれるさまざまなアクティビティに目を輝かせながら考える生徒たちが印象的でした。
来年が楽しみですね。

12月7日(木) 元気にピースで登校

 今日は暦の上では、大雪(たいせつ)、本格的に冬が到来するころと言われています。そんな中、カメラを向けると、1年生が元気な「おはようございます。」と共にピースサインを届けてくれました。
 3年生の朝学は、各々が自主学習等に取り組んでいます。ぴーんと張りつめた空気が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末の大会へ向けて猛練習中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この週末に大会が行われる卓球部だけが、昨日と今日、特別練習を行いました。応援していますね。

小春日和の中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日とは打って変わってぽかぽか陽気となりました。日によって寒暖差が大きく、体調を整えるのが大変ですが、明日も元気に登校してくださいね。

給食の後は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から3者懇談会のため、給食後は下校となります。ついつい配膳にも力が入っています。

12月6日(水) 2年生 学級レクレーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のあるクラスでは、学級レクを行っていました。
ソフトバレー用のボールでドッチボールや王様ドッチを仲良く楽しむことが出来ました。

1年生 美術科「創ろう 和我マーク」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麻の葉、亀甲、市松、菱文…。和柄と自分の名前を組み合わせたアイデアスケッチを互いに見合いをコメントを書いての交流、そして、言葉での交流を経て、和我マークの制作へ。それぞれのアイデアに感心しつつ、アドバイスをし合いながら、よりよい作品づくりを進めています。完成したマークは、シルクスクリーン印刷を施していきます。

12月5日(火) エックスデーは、19日!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の計画委員会を経て、今日は朝から2年生の各学級級長・庶務・書記が集まって、19日(火)の学年レクレーションの係決めを行っていました。楽しいことの計画は、ついつい顔がほころんでしまいます。準備は大変でしょうが、楽しい時間のためにがんばってくださいね。

フラワーロードで癒やしを!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝少しずつ、春花壇に向け作業が進んでいます。そして今日は緑化委員長さんの公約であるフラワーロードづくりを進めました。たくさんの花が迎えてくれる、そんな学校にしたいという願いがこもっています。一つ一つ願いをこめてやさしく植えられていきました。

ペナルティよりご褒美を

人権擁護委員長、主任児童委員、保護司の方に参加していただいて校内ふれあい会議を開催しました。学級の課題や学級の様子について、各団で級長と生活委員が話し合いました。課題に対して、「ペナルティより、ご褒美をもらえるような考え方の方がよいのではないか。」という意見等が述べられました。自浄力を高め、よりよい集団をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症サポーター中学生養成講座開催

福祉委員を対象に、認知症サポーター中学生養成講座を開催しました。認知症について正しく理解した後は、認知症の方への接し方について寸劇を通して学びました。否定せず、目を見て、受け入れ、安心感を伝えることの大切さを誰もが考えることができました。予防体操も体験し、適度な運動をしながら脳のトレーニングをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生防災隊 防災教室

「自分で自分の命を守るために! 〜地域の一員として中学生にできること〜」をテーマに保健委員を対象として防災教室を開催しました。「災害時のトイレ設営訓練」「段ボールベット設営訓練」を実施しました。段ボールベットの強度にはびっくりしました。また、校内にあるマンホールトイレの位置を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

我慢は、やさしさや思いやりに、そして愛へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 誰もが生まれながらにしてもつ幸せになるための権利 それが人権です。そして、それを守るのが、私たちの義務です。
 10日(日)の世界人権デーにちなんで今日から人権週間が始まります。そこで今朝放送による人権について考える時間をとりました。
 校長先生からは、「義務だと聞くと、我慢を強いられることと捉えがちですが、他のために我慢することは、言い換えればやさしさや思いやりであり、それらを積み重ねていくうちに、無意識のやさしさである愛となります。」という話がありました。愛があふれる学校にしていきたいものです。
 そして、昨年度の人権作文優秀作品の視聴、生活委員長より人権標語コンクールの入賞作品発表を行いました。真剣に耳を傾ける姿が素敵でした。

12月4日(月) 持ち込み資源回収へのご協力お願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週金曜日午前中まで、持ち込み資源回収を実施しておりますので、明日からの三者懇談会の折にぜひご協力をお願いいたします。

春花壇に向けて、緑化委員の手でビオラの植え替えが始まりました。1,000鉢ほどの苗の育苗は職員の手で行いました。気の遠くなるような作業ですが、生徒たちにとって心を和ませる花壇になるよう取り組んでくれました。

昼放課に・・・

画像1 画像1
寒さが厳しくなってきましたが、昼放課には外で元気に遊ぶ生徒もいます。
鉄道に詳しい生徒が「今日ドクターイエローが通る!」と教えてくれました。予定通り、安祥中学校の前を通過。少し幸せな気持ちになりました。

11月30日(木) 薬物乱用防止教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3年生は、薬物乱用防止教室を行いました。
安城ライオンズクラブさんと、NPO法人ダルクさんに薬物を使用するとどのようになるかのお話をしていただきました。改めて、薬物の怖さを知ることができました。
薬物乱用 ダメ、ゼッタイ!

ついつい笑顔になっちゃうね

保育実習4学級目、園児のかわいさについつい顔がほころんでしまいます。準備した遊びやゲームも大好評。あまりのかわいさに「もっと遊びたいなあ」という声も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あふれる笑顔(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の休み時間の様子です。
いよいよ本格的に冬になろうと寒い日が多くなってきましたが、子どもたちの中には笑顔があふれていました。友達と談笑する生徒や、外に遊びに行く生徒もおり、先生たちも元気をもらえます。

1年生 体育科「ハンドボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で基本的なプレーを学習し終わり、いよいよ実践です。パスのまわし方等、作戦を話し合いながら試合に臨んでいます。

11月29日(水) 笑顔に囲まれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、3年生の1学級が保育実習に出かけました。今回も園児たちのたくさんの笑顔に囲まれ、やさしい時間を過ごせました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
3/4 生徒委員会
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812