最新更新日:2024/04/28
本日:count up284
昨日:494
総数:639292
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

今日の学び

どんよりとした曇り空ですが、みんな元気です。今日から、家庭訪問が始まります。どうぞよろしくお願いいたします。
1年理科の授業では、植物のつくりについて学習しました。友達同士で確認し合う姿がありました。1年社会の授業では緯度と経度について学んでいました。子午線にちなんで十二支について尋ねると、すらすらと言える生徒がたくさんいました。2年英語の授業では、オセロゲームを使って英文づくりを楽しみました。主語や述語を変えて文づくりができました。2年体育の授業では、はじめに体ほぐしの運動に取り組みました。体の柔軟性が高まるとよいですね。3年理科の授業では、力の分解について学んでいました。かごと2つのゴムを使って真っすぐ引っ張ったり、斜めに引き合ったりしてその様子を確認しました。8・9・10組音楽の授業では、楽譜を指で追いながら、歌を歌いました。元気な歌声が響きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学び


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春風にのって

澄んだ青空に欅の若葉が美しいコントラストで映えています。
朝の登校の様子です。学校の近くは歩道が狭いため、自転車の生徒も降りて歩きます。みんなの元気なあいさつで朝の爽やかさが増すようです
1年技術の授業では、端材を使って、のこぎりびきを体験しました。けがき線に合わせてのこぎりを操作し、上手に切れると歓声が上がっていました。2年数学の授業では、式の計算について、問題に取り組みました。何度も繰り返す中で、解くスピードが速くなっていきました。3年美術の授業では、季節にまつわるウェビングマップづくりをしました。季節から連想するだけでなく安祥学区の様子もイメージして考えていました。8・9・10組国語の授業では、漢字の書き取りをがんばりました。一画一画ていねいに書いていました。
今日の給食は、赤飯やデザートなどの「入学・進級お祝い献立」でした。みんなおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春風にのって


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの姿

夏服の生徒が少しずつ増えてきました。少しずつ季節がうつろいでいるのを感じます。
1年国語の授業では、課題をしっかりとらえ、ノートに記述する姿がありました。1年数学の授業では、正の数負の数について隣同士で確認し合って学びを深めました。2年理科の授業では、炭酸水素ナトリウムの加熱実験をしていました。変化の様子をしっかり記録していました。8・9・10組理科の授業では、校内の草花やそれに集まる昆虫などを調べました。タブレットで撮影して、みんなに紹介しました。
3年生は、学力学習状況調査を行いました。物音ひとつしない凛とした教室で、全集中で問題と対峙しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの姿

 
画像1 画像1
画像2 画像2

欅の葉の美しさ

朝から雨の一日となりました。校庭の欅の葉が雨にぬれて美しく光って見えます。登下校を含め、安全に気をつけて生活したいと思います。
1年英語の授業では、「How are you」を使ってあいさつを交わす活動を行いました。学級の多くの友達と会話がはずんでいました。1年理科の授業では、花のつくりを手持ちのルーペを使って観察し、スケッチしました。特徴をよくとらえて描いていました。2年音楽の授業では、距離をとり換気するなどした中で、合唱曲のパート練習をしていました。どんな歌になるか楽しみです。3年学級活動では、グループワークでゲームに取り組んでいました。ヒントカードを伝え合い、みんなで謎を少しずつ解き明かしていきました。8・9・10組の数学の授業では、タブレットの計算機能などを用いて問題の答えがあっている確認しました。
今日は、午後から1年の眼科検診がありました。はじめと終わりに、校医の先生にしっかりとあいさつをして検査を行うことのできる生徒がたくさんいました。すばらしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

欅の葉の美しさ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともに学ぶ

台風の影響からか、雨雲が空を覆っています。今日は昨日までのような暑さはなく、過ごしやすそうです。
1年の英語の授業では、英語で好きな色を聞き合う活動をしていました。級友に次々と質問して回っていました。2年社会の授業では、グループで日本にまつわるイメージマッピングを作っていました。今までの学びを生かし、次々にことばが飛び交い、マップが書かれていきました。2年理科の授業では、実験で使うことの多いガスバーナーの扱い方について復習していました。近くの子同士で確認し合う姿がありました。3年数学の授業では、式の展開について学習を進めました。多くの問題に取り組む中で、解くスピードもはやくなってきました。3年体育の授業では、体ほぐしの運動で、ペアになって相手の膝をタッチするゲームを取り入れていました。俊敏な動きで大盛り上がりでした。8・9・10組美術の授業では、バナナを題材にスケッチをしました。何度も形を確認しながら鉛筆を走らせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともに学ぶ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観ありがとうございました

天気予報では雨模様でしたので心配をしましたが、昼過ぎまでなんとか雨が降らずに済みました。午前中に開催しました授業参観には、多くの保護者のみなさまにお越しいただきました。ありがとうございました。
1年の教室では、大きな輪になって座り、「こんな学級にしたい」とみんなで意見を出し合っていました。2年学級活動では、教師からの課題をグループで解き明かそうとヒントカードをもとにみんなで考えました。2年国語の授業では、春の俳句を考えました。季語をどのように入れ込むか相談する姿がありました。3年体育の授業では、風船を使って、グループでトスし合いながら走るリレーを行いました。思うように動かない風船にてこずりながらも、楽しいリレーになりました。8・9・10組の授業では、「決意」発表会を行いました。みんなの前で堂々と話しました。その後、タブレットを使って自分で作った安祥クイズを出題しました。写真などを上手に使って工夫いっぱいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観ありがとうございました

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちのよいスタート

今日から通常授業がスタートしました。教科担任との新たな出会いで、気持ちのよい緊張感がありました。
1年美術の授業では、美術室で担任からオリエンテーションを受けました。やる気に満ちた姿がたくさんありました。2年英語の授業では、一人ずつ英語で自己紹介をしていました。聞く側もしっかりとうなずきながら聞いていました。3年国語の授業では、グループで詩の朗読を行いました。リズムに乗って音読しました。3年英語の授業ではペアで好きなものを伝え合う自己紹介を進めました。クイズ形式で楽しそうでした。8・9・10組の学級活動では、自分ががんばりたいことを作文に表しました。真剣さが伝わってきました。
授業の姿ではありませんが、1年体育の授業の時の学級の様子です。制服がきちんと畳まれて、椅子の上にしまってありました。物を大切に扱える心がすてきですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちのよいスタート

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スタート!

今日も初夏を思わせる日となりました。
朝、昇降口を見ると、靴がきれいにそろっています。下駄箱はずいぶんと時代を感じるものではありますが、なんだか気持ちのよい、凛とした空気を感じます。
今日から給食がスタートしました。係や当番だけでなく、学級全員で、机や手指の消毒、配膳や片づけのルールなどしっかりと確認しました。今日は、スタートダッシュメニューのひとつ、野菜たっぷり焼きそば、ソーセージのケチャップ煮などでした。コロナ禍のため、当面、机は会食隊形にはできませんが、みんなおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スタート!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空の下

美しい青空が広がっています。気温がぐんぐん上がり、春を通り越して初夏のような日となりました。
教室をみて回ると、係や委員会決めをしたり、自己紹介カードを書いたりしている学級がありました。グループで協力しながら、楽しくしりとりをしている学級もありました。
3時間目に避難訓練を行いました。強い地震が起きた想定の中、素早く、無言で、避難場所まで移動することができました。その後、通学班集会を行いました。通学路を確認したり、資源回収を行うときの方法などを確かめたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空の下


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調にスタート

暖かな日となりました。登校指導をしている先生に元気にあいさつする姿がたくさんありました。朝から元気をもらえる感じです。
1年生は、学級活動で提出物の確認をしたり、学級三役や委員会などを決めたり、自己紹介を順番に行ったりしていました。気持ちのよい時間が流れていました。2年生は身体測定を行いました。視力検査や運動器検診も行いました。順番を待つ姿もすばらしかったです。3年生は学年集会を開きました。担任紹介をクイズ形式で行うなど、楽しそうでした。8・9・10組では、学級活動を行いました。はじまりのあいさつも背筋がピンッと伸びて背中からもやる気が伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調にスタート


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/9 代休
5/11 生徒委員会
5/12 中間テスト範囲発表(2,3年)
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812