最新更新日:2024/04/26
本日:count up119
昨日:380
総数:638265
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

月日は百代の過客にして…

日が経つのは早いもので、今日で1月が終わります。新しい一年が始まり、やることがたくさんあって、待ってほしいのにどんどん過ぎていってしまうので、1月は数字の読みから一字とって「行く月」とも言われますが、まさにそれを感じます。明日からは「逃げる月」ともいわれる2月です。一日一日を大切にしていきたいと思います。
掃除の時間の様子です。寒い中ではありますが、担当区域でみんなしっかりと学校美化に努めてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の姿(その1)

 今日も各学年で様々な生徒の姿が見られました。
 1年生国語では、文法の学習で品詞の分類について学習しました。品詞分類表を見ながら、どのような品詞かを判断していました。2年生美術では、ピクトグラムのデザインを考えていました。よりインパクトの強いものにしようと試行錯誤しながら取り組みました。また、音楽では、感染予防対策として、廊下で間隔を広く確保したうえで、外に向かって歌練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の姿(その2)

 3年生体育では、男女とも長距離走に挑戦しました。自分たちのペースでねばり強く走りました。自分自身の体力向上の一助となることと思います。8・9組作業学習では、季節の花を折り紙で表現しているところでした。ちなみに、花はパンジーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術室には・・・

 美術室の一角に、今年度に生徒が取り組んだものの中で、安祥公民館まつりに展示された作品が飾られています。今後の参考に、じっくりと鑑賞してみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貴重な体験談を傾聴

 2年生は、できる限りの感染予防をしたうえで、立志講演会を実施しました。講師は、中学校時代に白血病を発症し、それを克服して現在は、医療現場で働く方をお招きしました。わかりやすい話で、生徒は真剣なまなざしで聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学生時代の体験を語る

 1年生は、本来、職業講話会を実施する予定でしたが、講師先の職場との兼ね合いや体験等で接触すること等の理由から中止となりました。しかし、働くことの意義等を考えるきっかけをつくりたいと、教師が学生時代に行っていたアルバイトをもとにした、経験談を語る会として、実施しました。コンビニ店員、お祭り事務局員、化粧品販売員など、様々な体験談を語っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰を行いました

 科学賞作品展、読書感想文愛知県コンクール、安城市青少年健全育成顕彰、よい歯の子の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個別懇談会(3年)

今日からの3日間、3年生の該当者は、進路について話し合う個別懇談会を行っています。新型コロナの感染拡大防止等の観点から、今回はタブレット端末を使ってリモートで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業に意欲的(その1)

 それぞれの学年で、授業に集中して取り組む姿が見られています。
 1年生技術では、オリジナルラックの製作に取り組んでいます。のこぎりで木材を切る作業を慎重かつ丁寧に行っていました。また、数学では、空間図形について学んでいました。教科書を何度も確認して取り組む様子が見られました。2年生英語では、テレビ画面を使い、プレゼンテーションのように英語でマンガの紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業に意欲的(その2)

 3年生は、全クラスでWeb出願のない公立高校の願書を書く練習をしました。定規を使ってそろうようにしてから、書き始めるなど、丁寧に行っていました。8・9組体育では、楽しそうにダンスに挑戦していました。自然と顔の表情も緩んでいました。その後の数学では、気持ちを切り替えて、分かるまで取り組もうとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の保護者の方へ(案内)

 新生活応援祝品事業について連絡します。
 詳細については、「新生活応援祝品事業」をクリックしてご覧ください。
 ⇒新生活応援祝品贈呈事業

午後の様子(その1)

 午後の6時間目の授業風景を紹介します。
 1年生英語では、ドライブスルーでピザを注文するという想定で、英会話の練習をしました。2年生数学では、様々な図形の特徴をタブレットで調べる学習をしました。一方、社会では、安城市周辺の地図を広げ、安城市の位置をマーカーで色付けして確認しているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の様子(その2)

 3年生では、昨日とは別の学級でも、オンライン懇談会に備え、担任と面談をしていました。8・9組作業では、かごづくりに集中していました。また、あしあと展に向けて作った作品が、職員室前の廊下に飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今やれることを(その1)

 新型コロナ感染拡大予防として、今やれることをしっかりと行いながら授業をしています。
 1年生英語では、お互いが向き合わないようにしながら「What did you do last Sunday?」と質問し、会話練習を行っていました。2年生社会では、グループでの話し合いをなくし、全員が前を向いた状態で教科書を読むなど、内容理解に重点を置きながら学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今できることを(その2)

 3年生学活では、話す向きに気を配りながら、進路について担任と生徒で懇談会に向けての最終確認の話し合いをしました。8・9組作業では、2年生生徒が、長距離歩行の写真にコメントを入れる作業を黙々としていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北風と青い寒空

今日も抜けるような青い空の下、北風が強く吹いています。学校の暖房はフル稼働です。
給食が終わると委員会のみなさんや各学級の給食当番さんが手際よく片づけをしています。毎日の当たり前の光景ですが、まさに縁の下の力持ち。みなさんのおかげで学校生活がスムーズです。また、昼放課は、多くの生徒が外でサッカーやバスケットボールをして楽しんでいます。最近は、縄跳びをする生徒も増えてきています。
3年生は進路に向けて面接練習をしています。背中からもピリッとした緊張感が伝わってきます。みんながんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後授業から

 風が強い日ですが、各教室では換気をしながら授業に取り組んでいます。
 1年生総合では、予定していた職業講話会が中止になり、急遽、各クラスで考えたことを実践していました。あるクラスでは、カウントダウンカレンダーづくりをしました。3年生総合のあるクラスでは、入試に向けて面接練習を行いました。姿勢や言葉遣い等を意識し、本番さながらに質問に答えていました。8・9組総合では、2年生が立志の会に向けて、自分の決意を力強く書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部の活動

 持ち寄り資源回収に合わせ、学校で出た雑紙等をボランティア部の生徒がコンテナに運んでいました。期間中、新聞、雑紙、雑誌、アルミ缶を回収しています。ご家庭に少しでもあれば、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挑戦中

 今日は、新しいことに挑戦している姿を紹介します。
 1年生美術では、和裁マークづくりに挑戦中です。参考資料を見ながら、ていねいに練習を重ねていました。2年生技術では、LAN上でメッセージやプログラムの送受信ができるようにするために、試行錯誤中でした。授業者も、生徒の様子を温かく見守っていました。8・9組英語では、「Don’t〜」の表現を使えるように練習中でした。そして、その表現にふさわしい絵をタブレットで探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立派な字が並んでいます

 各学年の国語の授業で行った、「校内書き初め会」の作品が教室内に貼られています。集中して取り組んだ成果が表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
2/2 1,2年復習テスト
2/3 入学説明会(新1年生)※中止
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812