最新更新日:2024/04/28
本日:count up387
昨日:494
総数:639395
「ありがとう」のあふれる安祥中 〜紡ぎ合う中学校生活にしよう〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

新人戦の結果

 10月30日(土)に行われた、ソフトテニス新人戦の結果をお知らせします。
<男子ソフトテニス>
 安祥中 対 東山中(1−2)惜敗
 安祥中 対 安南中(0−3)惜敗
<女子ソフトテニス>
 安祥中 対 安北中(0−3)惜敗
 安祥中 対 明祥中(1−2)惜敗
 安祥中 対 篠目中(2−1)勝利

やる気に満ちあふれた姿

 生徒たちの「やるぞ!」「やりたい!」という姿勢も様々な場面で見られています。
 8・9組体育では、後転に勢いをつけようと、少し高い位置から後転を何度も練習しようと試みていました。1年生理科では、「見えるぞ!見えるぞ!」「どこ?」など、可視光線の観察に夢中でした。2年生音楽では、別のパートが歌っている間に、指導を受けたことを聞き逃さずに楽譜にメモをする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の国語

 各学年の国語の場面を紹介します。1年生では、いろは歌について学習していました。授業者が音読をし、教科書に書かれた文字と異なるところはどこかを聞き分けていました。2年生では、平家物語の「扇の的」の音読を近くの生徒と聞き合っていました。その後、与一が矢を射た場面について理解を深めようとしていました。3年生では、魯迅の「故郷」を黙読し、感想や疑問を書く作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意欲的な学びの姿(その1)

 今日も、意欲的に学ぶ生徒の姿が見られています。
 1年生音楽では、授業者の指導に対して、質を高めようと努めていました。数学では、座標について学び、近くの生徒と情報交換をして学びを深めようとしていました。2年生理科では、不明な点を自分で確認しながら電気回路を書く作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意欲的な学びの姿(その2)

 3年生社会では、タブレットで国家予算について調べ、何に使われているを考えていました。8・9組数学では、来週の販売に備えて、タブレットでお金の計算の仕方について学びました。日本語適応教室では、漢字の小テストに挑んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの様子(その1)

 今日の学びの様子を紹介します。
 1年生音楽では、指揮者の生徒が体全体を使って指揮を行い、合唱練習をリードしていました。2年生体育の女子は、バスケットボールに取り組んでいました。2人1組でボール2個を使い、声をかけあいながら同時にパスをする練習に取り組みました。8・9組英語では、「How many pens do you have?」の質問に対して、自分の筆箱の中にあるペンの数を数えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの様子(その2)

 3年生英語では、たくさんアルファベットが書かれたプリントから、「HALLOWEEN WORD SEARCH」でたくさんの英単語を探す活動をしていました。理科では、酸とアルカリの正体を調べる実験を行い、小さな変化を見逃さないように、じっくりと観察していました。日本語適応教室では、原稿用紙の使い方や表現の仕方を学びながら作文に挑戦中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰を行いました

朝の時間、読書感想文と読書感想画の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

現在、制作中!

 現在、美術部では、11月6日(土)の安祥フェスタに向けて、舞台の背面に飾る背景画を制作中です。どのような作品に仕上がるか楽しみです。美術部のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(その1)

 今日は、朝からとてもよい歌声が響いてきました。今日は、2年生が合唱コンクールに向けて、リハーサルを行っていました。立ち位置の確認や入退場の練習等を中心に行いました。8・9組では、今日も立場を変えて、商品を売る練習をしました。「いらっしゃいませ!」と威勢のよいかけ声で、活気があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(その2)

1年生は、合唱曲の歌詞の読み取りをしていました。どんな気持ちかを考え、どのように歌ったらよりよいかをみんなで考えました。また、家庭では、布のしわを伸ばしたり、折り目をつけたりするために、アイロンがけに挑戦しました。どのようにしたらよいか、近くの子と教え合っていました。3年生体育では、倒立前転に挑戦していました。自分の課題に応じてグループに分かれて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の小雨の中(その1)

 秋の小雨が降り、肌寒さを感じる日ですが、室内では、生徒の学ぶ意欲で熱気があふれています。
 1年生英語では、「私のお気に入りの代名詞」を『I my me mine』などと、隣同士で伝え合う学習をしていました。また、初めての合唱コンクールに向けて、学年でリハーサルを行いました。2年生数学では、一次関数の総仕上げとして、携帯電話料金について考え、どのような条件ならどのプランがお得かについて、説明し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の小雨の中(その2)

 3年生英語では、後置修飾について学び、英文を自分で作成中でした。1人2文作成とあって、集中して取り組みました。8・9組作業では、合唱コンクール当日に売る製品の売り方のリハーサルをしました。日本語適応教室では、計算式の途中の空欄に数字を入れることをしました。逆算をしてどんな数字があてはまるか、考えながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦の結果

 10月24日(日)の新人戦の結果をお知らせします。
<女子バスケットボール>
 安祥中 対 安西中(36−50) 惜敗 ⇒ 3位

新人戦の結果

 10月23日(土)に行われた新人戦の結果をお知らせします。
<野球>
 安祥中 対 篠目中 (12−1)  勝利
<男子バスケットボール>
 安祥中 対 篠目中 (51−80) 惜敗
<女子バスケットボール>
 安祥中 対 安北中 (50−27) 勝利
<女子バレーボール>
 安祥中 対 安西中 (0−2)   惜敗
 以上です。

今日の学び(その1)

 今日も各学年で、それぞれの学びの姿が見られました。
 1年生国語では、グループディスカッションのやり方について、どんな点に注意したらよいか、どこがポイントかについて学び、次の授業で実際にやってみることになりました。2年生理科では、一つ一つ数値を読み取りながら、直列回路と並列回路の電流の大きさの測定実験をしました。3年生体育では、男子はボレーボールを楽しみました。声を出し合って連携する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学び(その2)

 3年生体育女子は、運動場でサッカーをしました。通常よりも人数とコートの広さ、ゴールを変えて行いました。8・9組数学では、不明な部分を熱心に聞く姿が見られました。また、美術では、画用紙を丸めて画用紙に貼り付けながら、思い思いの作品作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の1コマ(その1)

 5時間目の各学年の様子を紹介します。
 1・3年生は、合唱練習に励んでいました。団結を高めるため、ちょっとした取り組みをしている学級もありました。また、感染予防をし、少人数でやったり間隔をとって歌ったりしていました。
 2年生は、職場体験学習でお世話になった事業所へ、御礼状を丁寧に書いていました。それぞれが経験したことをもとに、思いを綴っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の1コマ(その2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会を明るくする運動の表彰

 安城市社会を明るくする運動の標語の部で、本校から2名が入選に選ばれ、保護司の方から表彰をしていただきました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
12/16 学校保健委員会(1年)
12/17 長距離歩行
12/22 給食終了
安城市立安祥中学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草23
TEL:0566-76-7811
FAX:0566-76-7812